みんなのシネマレビュー

アイ・アム・レジェンド

I Am Legend
2007年【米】 上映時間:100分
アクションドラマサスペンスSFシリーズもの小説の映画化
[アイアムレジェンド]
新規登録(2007-11-06)【ポール婆宝勉(わいけー)】さん
タイトル情報更新(2023-12-07)【M・R・サイケデリコン】さん
公開開始日(2007-12-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フランシス・ローレンス〔監督〕
助監督ヴィク・アームストロング(第二班監督)
演出ヴィク・アームストロング(スタント・コーディネーター)
ジョーイ・ボックス(アシスタント・スタント・コーディネーター)
伊達康将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストウィル・スミス(男優)ロバート・ネビル
サリー・リチャードソン=ホイットフィールド(女優)ゾーイ・ネビル
アリシー・ブラガ(女優)アナ
ウィロウ・スミス(女優)マリー・ネビル
ダッシュ・ミホク(男優)アルファ・メイル
エマ・トンプソン(女優)アリス・クルピン博士(ノンクレジット)
江原正士ロバート・ネビル(日本語吹き替え版【DVD】)
込山順子ゾーイ・ネビル(日本語吹き替え版【DVD】)
小桜エツ子マリー・ネビル(日本語吹き替え版【DVD】)
落合弘治(日本語吹き替え版【DVD】)
石住昭彦(日本語吹き替え版【DVD】)
山寺宏一ロバート・ネビル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林由美子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
横尾まり(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】アリス・クルピン博士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
桐本琢也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作リチャード・マシスン『地球最後の男』
脚本マーク・プロトセヴィッチ
アキヴァ・ゴールズマン
ジョン・ウィリアム・コリントン(オリジナル脚本)
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
ジェフ・アトマジアン
ブラッド・デクター
撮影アンドリュー・レスニー
製作ニール・H・モリッツ
アキヴァ・ゴールズマン
ジェームズ・ラシター
製作総指揮アーウィン・ストフ
マイケル・タドロス[製作]
ブルース・バーマン
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクグレッグ・ソロモン
ヴィンセント・J・ガスティーニ(ノンクレジット)
ステファン・デュプイ(ノンクレジット)
特撮パトリック・タトポロス(クリーチャー効果)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
美術ジョージ・デ・ティッタ・Jr(セット装飾)
パトリック・タトポロス(クリーチャー・デザイン)
デヴィッド・レイザン(ノンクレジット)
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
編集ウェイン・ワーマン
動物サム
その他ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
非常に感染力の強い病気にひとびとは感染し、人類はほぼ絶滅。 たったひとりNYに生き残ったネビルは、荒れ果て、野生動物が走り抜けるNYで愛犬サムと病気の研究に励む、ラジオで他の生き残りに呼びかけながら・・・・。

甘口おすぎ】さん(2008-03-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910111213


241.《ネタバレ》 どうしてもわからないことがひとつ。ダークシーカーがマネキンを使って罠を仕掛けますが、そのマネキンは、主人公が店の中で話しかけていた人形ですよね。そのマネキンを誰かが移動させたことを知った主人公が逆上してしまい、罠にかかるんですが、主人公とマネキンの関係性を何故ダークシーカーは知っていたのでしょうか。昼間でしょう主人公が店に行っているのは。暗闇からずっと監視してたのかな?なんかスッキリしないラストといい(手りゅう弾投げて、穴に入って蓋閉じたらいいんじゃないの?)乗り切らない映画でした。
犬に1点献上します。 代書屋さん [インターネット(字幕)] 6点(2024-06-27 00:03:26)

240.ゾンビ映画としては… 至って普通。 TERUさん [地上波(吹替)] 4点(2023-08-31 20:47:32)

239.《ネタバレ》 前半は孤独な男のサバイバルドラマとして面白かったのに、後半から凡庸で残念な結末に辿り着く。
中盤に脱落した相棒の犬が大きな存在として作品の質に貢献していただけに。

原作や別エンディングだと価値観の逆転が強調されていたようで、
そっちの方がまだコクがあって良かったかもしれない。
(そうなるとウィル・スミスのキャラ的に厳しいため、軌道修正が利かなかったのだろう)。

ちなみにDVD特典のサイドストーリーの方がグロテスクで本編より印象に残っている。 Cinecdockeさん [DVD(字幕)] 4点(2022-10-12 23:12:38)

238.《ネタバレ》 何年かぶりに久々に鑑賞。ウイルスとかなんとか、この時期に見るからこそ前回とは違う受け止め方になります。作品自体もよくまとまっており以前見たときよりも面白く感じました。 珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-09-25 13:10:08)

237.《ネタバレ》 テンポよく、面白い。
ただ、ゾンビ?が知性あるのは、ちょっと…。
そこにいるはずのないマネキンが移動されてたとき、他の生存者かなと思ったが、まさかゾンビ?だったとは。
主人公が罠にハマるのを息を殺してビルから見てて、日暮まで待ってたと思うと、違和感を感じるし、なんか笑えます。
そして、生存者の女性も跡つけられるって、どうやって今まで生き延びてきたの?(笑)
とはいえ、テンポもいいし面白かった。 kontikiさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-05-05 01:29:28)

236.《ネタバレ》 ここの書き込みは奇しくもコロナ禍勃発前のもの
で、近未来SF物語として観たコメントばかりだけど、コロナ禍の渦中で観ると
ある意味現実味のある恐ろしさの一方で、空想の限界や実態との乖離(ワク
チンは一人で作れるものではなく、世界中の知恵と技術を結集して作るもの)
も感じてしまう。
これが作られた頃はコロナ禍などはまだまだ空想の世界でしかなかったのだが、
それが8年後に現実に起こるとは当時誰が予想しただろうか。
最初のシーンなどは実際に昨年2月頃の医療崩壊したNY市や武漢の光景とダブ
ってしまう。

ゾンビなどを登場させるのではなく、医療崩壊や人々の葛藤や恐怖そしてワク
チン開発競争などに焦点を当てれば、コロナ禍を予言した映画として有名にな
ったのではないだろうか。
結局空想は現実には勝てないということか。 キムリンさん [地上波(吹替)] 6点(2021-04-20 22:11:44)

235.《ネタバレ》  てっきりニューヨークだけの話かと思ったら、もう世界中どこもかしこもこんな感じなんですね。それがわかるのは物語も終盤になってから。それって、もうちょっと最初のほうでわかったほうが良いんじゃないかと思います。自ら使命感で残っただけで、ニューヨークの外に出ちゃえば人類はいくらでもいるもんだと思いながら見ていました。だからニュースが流れているのかと。誤解したまま見ていたので、主人公の孤独感がつたわってこないまま、物語の佳境を迎えちゃいました。
 ガンの特効薬がとんでもない代物で、免疫がない人は死んじゃう、もしくはクリーチャーになっちゃう。ありがちだけど、好きですよ、そーゆーの。ただクリーチャーがねえ・・・。いっそゾンビみたいなもんにしてくれたほうが良かったです。知性はいらんでしょ、こーゆーのに。
 ずーっとひとりぼっちでやられ役がいないっていうのも、こーゆー映画ではツラいところ。唯一のやられ役が犬ですからね。
 で、マネキンに話しかけちゃうくらい人との会話を欲していたのに、やっと出会えた女性への対応の仕方があまりに不自然。ここはまず生きている人間に出会えたことの感動を前面に出すべき。この辺りからウィルスミスに感情移入するのが難しくなりました。
 総評として、つまらなくはないのですが、『ウィルスミス』『無人のニューヨーク』『制作費』『好きなジャンル』という点を踏まえれば、もっともっと面白く出来たんじゃなかろーか。
 はっきり言って、回想シーンのほうが興味をひかれてしまったので、『世界が終わった後』ではなく、『世界が終わるまで』を見てみたかった気がします。 たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2019-12-03 04:05:53)

234.《ネタバレ》 とあるチャンネルで別エンディング公開、とあったので、視聴。
通常盤は、特効薬を持たせた母子を救うために犠牲になるネビル、という、まさに「アイアムレジェンド」の名にふさわしいラスト。
で、別エンディングは、実演台にしたダークシーカーが実は彼らのボスの女で、それに気づいたネビルが、女をボスに返す、というオチ。
バタフライは、ネビルにとっては亡き娘の記憶につながるものであり、ラストシーンでは、実験台がボスの女であることを示す手がかりにもなっている。
通常盤の時に感じた疑問は、特効薬を開発したところでどうやってアイツらに打つんだよ、というシンプルなもの。
それが今回は、実はダークシーカーにも感情も知性もあり、なんとなく接種も可能なのか?という疑問に変わっている。
まあどっちも観る側にしたら疑問だらけだけど。
興行的には、明らかに通常盤の方が面白い。
ダークシーカーはあくまで悪。余計な同情はいらない。
別エンディングは、なんかモヤモヤして、結局誰も救われてない感じがするのは、なんだか不思議な印象。
個人的には、通常盤で正解かな。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 7点(2019-02-24 18:23:43)

233.たった1人の人間。
犬を大事にし、マネキンに話しかけ、暗闇にひどく恐怖する、
それら描写がとても好みで、
ウィル・スミスならではの、切なさと力強さを感じられる。

急に女性と子どもが現れ、
穏やかな食事風景に、ん?と思いつつ、
最後、なぜ自爆してしまったのかもよくわからない。

設定とウィル・スミス序盤の演技から、
たまに観たくなるかな、ということでこの点数を。 元祖さん [インターネット(字幕)] 6点(2018-03-18 14:22:15)

232.《ネタバレ》 ガンの特効薬として開発された薬がまさかの空気感染で90%の人が死んじゃう(ゾンビ?になる)ウイルス
3年後にウイルスが蔓延しニューヨークで唯一の生存者となったウィルスミスが治療薬を見つけるために生き抜く映画

サム(犬)が可愛い
サムが忠実に主人を守りながらも最後は感染してしまうシーンもいい
ニューヨークでの孤独感の演出はすごい
明らかに感情を持っていると見られる感染した人達
ウィルスミスが好き
がいいところ

人間・犬は感染するのに何故か感染しない鹿・ライオン もっとしっかりとした説明を
感情を持っているゾンビなんて珍しい物を結局進展させない。
(罠なんて仕掛けてすごい知能があるのに武器も使わず突進あるのみ)
サムがいなくなってからの展開がやっつけ的
がいまいちな点

基本的には嫌いな映画ではなかったのとウィルスミスとサムで1点加算して7点 メメント66さん [インターネット(字幕)] 7点(2017-09-04 01:56:15)

231.《ネタバレ》 ​人間は俺だけ!話し相手はわんことマネキン!
誰もいないニューヨークでの一人ぼっち生活は、都会でハンティングや空母の上で自由気ままにゴルフなど、普通じゃ出来ない羨ましいような生活だがやっぱり1人は寂しい。しかも夜はゾンビもどきな奴らが跋扈している。ウイルスでそうなったみたいだけど新手の異星人っぽいビジュアルはレーティングを下げるためなのか全然怖くないぞ。知能があるのかないのかもよくわからないけどとにかくフットワークと突進だけは凄いやつらだ。
そんな中ウィルスミスはどうにか彼らを人間に戻す薬を作れないかと励んでいる。
そして生活は説明もほどほどにして淡々と進んでいく。淡々と。明るくもなく暗くもなく。かと思ったら突然問題発生!でもそこまで盛り上がらないのは敵がゾンビじゃないから?主人公がゾンビにならないから?よくわからないがあまりハラハラはしない。うん、ウィルスミス筋肉モリモリだし、頭もいいし、なんだかどうにかしちゃうんじゃないかって思っちゃうからかな。結構食生活も電気にも苦労してないみたいだし。
と思ったら相棒のわんこが死んじゃって突然の自暴自棄。そもそもあの罠はなんだったのか。
そして突然の生存者登場。あまり喜ばないウィルスミスは素直じゃないねぇ。そして何故かゾンビに跡をつけられていたようで(臭い?)自宅を放棄、爆破!でも敵さんめちゃくちゃ強いです。最後の最後はうまくいかなかったクスリもいつのまにか治るようになって突然神の啓示まで見えちゃって…うーん盛り上がらん。
材料はいいのですが一つ一つのイベントがあまりにもすんなり行くパターンが多く、いい意味でも悪い意味でもあまり裏切られる事もないので見ていてあまり驚きがないのが残念な作品でした。
ところで本作はゾンビ映画ってことでいいのでしょうか? えすえふさん [インターネット(字幕)] 5点(2017-04-13 01:18:58)

230.《ネタバレ》 ボルトのレビューを書いたので、犬に関わる映画でレビュー書いてない奴…と思ってたら、ありました!
「アイアムレジェンド」です。

マシスンの有名なワンアイディアSF小説「地球最後の男」を原作にしているわけですが、ぶっちゃけ原作の面影はほとんどありません。
私、原作はもちろん既読だし話も覚えてますが、知らずに観たらこの映画の原作が「地球最後の男」だとは絶対にわからなかったでしょう。それくらい別物です。

またこの映画、前半と後半でかなーり雰囲気が異なる映画であり、さらにスクリーンテストで本来の予定と異なるラストに変更になったため、ますます原作から遠いわけのわからん事になっている残念映画なのですが…しかしこの映画、何しろ犬(サム)がいいのです。犬は人間の親友、という古典的なフレーズを実感させてくれるのです。

このサム、なんでも撮影には3匹が使われているらしいのですが、残念ながら私には全然見分けがつきません。
まぁ、あのSBのお父さん犬だって、初期は2匹が使われていたくらいですから、このくらいの映画だと3匹くらい使われても不思議はないのかもしれませんが、その気になって映画を観ても同じ犬にしか見えません。まぁそりゃそうですけどね。

と、ここまでまるでなかったかのように書いていますけど、やっぱり一番印象的なのは…そのサム(実はサマンサ)の最後です。
映画的にはしょうがないんですけど…ひどいよ、ママン…

とにかくこの映画の見どころのほとんどが犬であることだけは間違いありません。 あばれて万歳さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-12-14 00:51:07)

229.ウィル・スミスが好きです Mementoさん [DVD(字幕)] 7点(2014-12-02 11:52:53)

228.原作やオリジナルの予備知識なしで観たので、ダーク・シーカーが出てくるまではミステリー感に浸っていました。ゾンビもどきが出現してからはテンションが一気に下がりましたが、無人のニューヨークの映像はなかなか良かったです。リメイクと知ったのは鑑賞後で、まだCGが普及していない頃の前2作品は苦労したのではと思います。ラストも張り合いがない終わり方で、別エンディングがあるとのことで調べてみましたが、個人的には別バージョンの方がずっと面白い映画に仕上がっていたように思います。 ProPaceさん [地上波(吹替)] 6点(2014-10-12 17:15:18)

227.《ネタバレ》 Fallout3みたいで好みですが、母子が現れて冷蔵庫のベーコン食った云々やり始めてからはとてもつまらなくなってしまい残念です。母子が食われるとか、母子から離れて欲しかったです。ダークシーカーの女性は回復して主人公の恋人になったら良いなと期待しましたが、そうならずに残念です。色々と物足りず、せっかくこのような世界観なのだから度肝を抜いて欲しかったです。 DAIMETALさん [DVD(吹替)] 3点(2014-10-08 06:49:26)


226.《ネタバレ》 この映画、どうやら2つのエンディングが撮影され、そのうち反応が良かった方を採用したようです。決してダークシーカーに屈せず、反抗して名を残すという方が採用されましたが、そのせいで原作の言いたかったこと、タイトルと剥離した物語になってしまいました。もうひとつのエンディングでは、ダークシーカー達を新人類と認め、ワクチン製造のために彼らの同胞を拉致し、人体実験を繰り返してきた自分をI Am Legend(ダークシーカーにとって、仲間を拉致し、人体実験を繰り返す都市伝説レベルの魔物)と懺悔する場面で効果的にタイトルが使われているのですが。大人の都合で差し替えられたせいで深みも何もなくなってしまいました。もっとも、別エンドを採用するには物語全体をもっと残酷に改変する必要があったので、主演のキャラクターを考えても無理だったんでしょうね。 kirieさん [地上波(吹替)] 3点(2014-10-04 06:33:30)(良:2票)

225.前半のひとりぼっち感は良かった。
わんこも可愛かった。
でも、中盤以降は単なるゾンビ映画に成り下がってしまった。
感染すると凶暴になったり、身体能力が飛躍的に上昇したり、太陽の光に弱かったり、よくある設定にがっかり。
ラストのオチもつまんなくて、よくこんな安易な企画が通ったなと驚かされます。
本来はもっと違った捻ったエンディングだったようだけど、なんでつまんない方向性で改変しちゃったのか不思議で仕方ない。 もとやさん [地上波(吹替)] 4点(2014-10-03 23:10:17)

224.やっちゃた。見てしまった。残念。まさしくお暇ならどうぞの映画。 竜ヶ沢中段さん [DVD(字幕)] 5点(2014-02-26 23:10:16)

223.《ネタバレ》 皆さんおっしゃる通り、前半の「廃墟でのNY一人暮らし」がとても素晴らしいです。
野生動物たちがビルの間から飛び出してくるシーンなど、何回観てもワクワクします。

後半、神がかった母子が登場してきた辺りから話が失速してしまい、残念。
アメリカ人にとっては「人類の終末」と「神の啓示」はセットなんでしょうけど、日本人なのでナニヲカイワンヤな気持ちになりました。
だって~これじゃ、「神の啓示だ!」と声高に叫ぶ人間のいう通りに行動すれば問題ない、と言っているのと同じじゃないですか。そういうテーマの映画なの?そ~なの???
なので、ラストはいまいちでした。

エピソードの詰めが甘い部分も多い。ゾンビ(もどき)が知能を持っていたり、リーダー格のゾンビとある種のコミュニケーションがとれそうだったりしているのに、その謎が解けないまま、エピソードとして全く生かされないまま終わってしまっている。
また、ストーリーの詰めも甘い。ネビルはゾンビを絶滅させたいのではなく、治す薬を作りたかった。そして治療薬が完成し、ゾンビに向い「救えるんだ!」と叫んだ。が、救う事より、人間の母子を助ける事を優先し、ゾンビとともに自爆してしまう。えええ??ここまで頑張って命を懸けて研究してきて、最後に何をしたかったんだよ~と憮然。映画なんだから、それなりの結果をみせてくれよ~と思ってしまった。まぁあの場面で母子を救わないわけにはいかないのですが…。
あちこちが中途半端だな~というのが、シビアな感想です。

きっと、母子を登場させずにストーリーを進めた方が、よかったんだと思う。主人公一人で、それこそ「地球最後の男」のままの方が、きっと面白かった。
でも興行的にはヒロインが出ない映画はマズイのかも。それで好感度の高い母子セットを出演させたのかも。…なんて、勝手な想像ですが(苦笑)。

そういったストーリー・設定の甘さや残念な部分は多々あるけれど、でも面白い映画です。
前半の、犬とネビルの「廃墟NYでのやりたい放題一人暮らし(実はすっごい孤独)」なシーンだけでも、観る価値あり!と思います。 女子より男子にウケそうな映画です。ぜひご一見下さい。 りりらっちさん [DVD(字幕)] 7点(2014-02-13 15:40:23)

222.サバイバルドラマとしてはなかなか面白かった。
だが話のまとめ方は少し唐突すぎな気がする。 misoさん [地上波(吹替)] 6点(2014-01-09 02:52:04)

別のページへ
12345678910111213


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 241人
平均点数 5.28点
031.24% line
120.83% line
241.66% line
3229.13% line
43715.35% line
55221.58% line
66928.63% line
74117.01% line
8114.56% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.96点 Review27人
2 ストーリー評価 4.81点 Review38人
3 鑑賞後の後味 4.74点 Review39人
4 音楽評価 5.38点 Review26人
5 感泣評価 4.20点 Review30人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS