みんなのシネマレビュー

ゴースト・プロジェクト<TVM>

Ghost Adventures
2008年【米】 上映時間:85分
ホラードキュメンタリー
[ゴーストプロジェクト]
新規登録(2009-05-18)【オニール大佐】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1



1.心霊スポットに撮影に行くというお話(?)です。最初は3人だったんだけど1人ビビってしまって、最後のメインスポットは2人。BGMやイメージ映像が入っているので完全ドキュメントにはなっていないですね。大仰なパケ裏と比べ、中身は質素そのもの。現象や声などに特に怖さはなく、新鮮さもまるでナシ。主役の男が自己分析してペラペラ、ペラペラ喋るんだけど、これが多分マイナス。字幕なので普通に入ってこないし、何より自己分析ってのがちょっといけませんね。せめてプロの霊能力者(役)でも連れていかないと。これを見て思ったのは日本の心霊番組はなかなか良く出来ているという事。再現映像にしてもナレーションにしてもこれと比べればかなりレベルが高い。アメリカのTVはこんなモンしか作れないのかな。すべてにおいてアンビリバボーに軍配。 オニール大佐さん [DVD(字幕)] 1点(2009-05-18 19:30:25)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 1人
平均点数 1.00点
000.00% line
11100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
600.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS