みんなのシネマレビュー |
|
|
| スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★2.《ネタバレ》 木が風にかすかに揺れている。それだけの映像を映画館で見るのが極上の気分である。そういう受容がこの時代の映画にはあった。政治の季節が一段落して、個々人が内的アイデンティティの模索へと突き返される時代の映画受容。大島映画はジェンダー論的に現在の鑑賞に耐え得ないところがあるのが惜しいが、その70年代初頭までの映像的凄みは今も圧倒的。 【ひと3】さん [映画館(邦画)] 8点(2025-06-20 08:49:53) 1.《ネタバレ》 日本アートシアターギルド配給 と、画面いっぱいに特有の字体で文字が現れた時、やはり特有のワクワク感を生じた。 その昔、ATGは青臭いと言った人がいたけど、その青臭さがいいんだよ。 この作品はそのATG特有の青臭さが特別濃厚に表出された作品だ。 ところどころ不快なシーンがあって嫌気がさすも、それでも特有の魅力を帳消しにはできない。 革マルなんて知らない、そんなレベルの青臭い私だけど、青臭いからこそ青臭いATG映画に惹かれるんだよ。 战←しかし、この字はいったい何なんだ?見たことないぞ。 【にじばぶ】さん [インターネット(邦画)] 7点(2025-06-12 21:33:46)
【点数情報】
|