みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
77.男なら皆こうゆうモヤモヤ持ってるんじゃない?デビット・フィンチャーの映画って、男の心理の一面みたいなところ扱うやつが多いよね。 【5454】さん 9点(2002-03-17 20:41:28) 76.物語もシーンも一番印象に残っている映画。映画とビデオと2回見ちゃいました。現代社会に生きる者達の精神をうまく描いてる(裏側・暗黒面を)。ノートンとブラピの演技は最高だったし。ラスト近くの1人で格闘してるシーンには人の心の暗闇に背筋が凍りました。 【ブラピはサイコ役がはまり】さん 9点(2002-03-10 02:26:19) 75.タイラーの声は、安原さんのほうがいいと思う!ワイルドな声が聞きたかったのに。タイラーのファッションがみもの<ドルがバ>の服みたいです!あと肉体美にめろめろーーーん!。 【サンティノ】さん 10点(2002-02-28 23:04:52) 74.よくできた映画。伏線もよく張ってある。社会風刺も効いていて、お手本のようなSF映画。難を言えばちょっとヒロインの印象が弱いのと、終わり方にブラックさが足りないかもしれない。しかし全体的には非常に良くできている。 【ビスちゃん】さん 7点(2002-02-24 22:32:48) 73.訳が分からなかったです。(頭悪いね、私)¥1000で観れたけど、それでも高いと思いました。 【あっちゃん】さん 4点(2002-02-12 19:46:33) スポンサーリンク
71.3人の俳優が素晴らしい!ラストはお粗末さを感じたが泣きそうになった! 【K造】さん 8点(2002-02-04 14:15:12) 70.ある瞬間を境に、全ての歯車が噛み合う…。その瞬間がたまりませんでした。それまで何となく見過ごしていたシーンでさえ、伏線が張られていたという…。このやられた感はたまりません。本当の意味で二回観る楽しみのある映画のように感じました。ブラッドピット…肉体美素敵です…^-^/ 【イシヅカミナト】さん 9点(2002-02-02 22:50:06) 69.たいへんよく出来た映画だとは思うけれども、この手の映画としては、あまりに遊びすぎてテーマが散漫になってしまい、残念ながら革命的な映画にはなっていないと思う。B・ピット、E・ノートン、H・ボナム・カーターの3人は申し分の無いキレっぷりで、特に終盤の芝居は目を見張るものがあった。だが、どうでもいいんだが少し中盤が冗長。 【チャーリー】さん 8点(2002-01-29 21:15:05) 68.かなり気に入った 【おうち】さん 10点(2002-01-29 19:59:38) 67.最高です。最近の退廃した時代感覚と誰もが持っている人間の弱さをうまく表現してます。アングラやドラッグって言葉にピンとくる人でカッコイイもの好きには最高の映画です。 【共感を持てる範囲でイカれてる】さん 9点(2002-01-19 16:41:40) 66.ルーシーがいるから。って、誰の短編だったかな。同じ設定。だからって、パクッたわけじゃないと思うが。それを読んでいたので、途中で展開がわかってしまった。ときどきサブリミナル的に挿入されるショットが不気味。面白い実験的作品だが、2度とはこの手のもの創ってほしくない。 【ちょうじ】さん 6点(2002-01-03 15:22:38) ★65.タイラーがとても素敵(笑)山寺さん素敵。 【茶飲】さん 7点(2001-12-26 01:15:25) 64.今までにない感じの映画。かなり良い。 【鉄コン筋クリ】さん 8点(2001-12-06 23:51:37) 63.ブラピかっこいい(o^v^o)こうゆー作品にぴったりだね。内容的にはよく分からなかったけど、最後はびっくりした!!まさか・・・こうなるとは・・・私がびっくりさせられたので、8点です。 【ばかうけ】さん 8点(2001-12-05 10:17:09) 62.こいつはきた!めちゃくちゃきた!ファイトクラブ・・・この映画はずっと心の中に残るでしょう。どのジャンルの映画にも分類できず、主人公もどのジャンルの人間かはっきりしない。ストーリーもあいまい。それら全てをここまで造型できるフィンチャーに脱帽。斬新且つ我々を取り巻く世界の価値観、タブーに真向から挑戦したこの映画に満点いがいにつけられる点があろうか。ビバ!タイラー・ダーデン! 【ゴッドファーザー】さん 10点(2001-12-05 00:33:59) 61.前半はかなりいい感じだったのが、後半になって遊び過ぎた感じ。前半のテンションをそのまま最後まで保って欲しかった。でも、デビッド・フィンチャー好き。 【トリスタン】さん 3点(2001-12-02 00:08:10)(良:1票) 60.《ネタバレ》 ブルーレイソフトが当たったので、およそ10年ぶりぐらいに見返してみましたが、やはり素晴らしい作品でしたね。なんというか、映像に全くぬかりがないんですよね。デヴィッド・フィンチャーはほんと凄いやって、心の底から思いましたよ。最初の、脳内シナプスのオープニングから始まって、全編に渡るナレーションとか、フィルムの「煙草の焦げ跡」のやつとか、強烈なバイオレンスシーンとか、映像的にも、シナリオ的にも、構成においても、全てがまさに革命的だなと感じました。公開されてからだいぶ年月経ちましたけど、未だこれ以上に虚無主義な映画に出会っていません。もちろん、大好きだという人もいれば、大嫌いな人もいるわけで、もの凄く人を選ぶ作品ではあるわけだけど、そういう好き嫌い抜きにしても、この映画の突き抜けた力と冒険心は、色あせる事なく、むしろ名作として輝きを増しているように思います。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2001-11-30 00:36:33)(良:1票) 59.天才と凡人の狭間にあるフィンチャーの感性がすごく好きで、最高です。冷静にストーリーだけを捉えると、すごく無意味に思えてくるものを、ここまで体系化させることができるなんて、すばらしい。 【だり】さん 10点(2001-11-19 20:53:04) 58.かっこいいっす。 【Qtaro】さん 8点(2001-11-10 13:52:50) スポンサーリンク
【点数情報】
【その他点数情報】
|