みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
68.全体的に、「上品」だと思います。ジャック・レモンの行動を見ていても面白い★☆パスタの所は最高ですね。あと、ラストのシャンペン抜くシーンも。シャーリー・マクレーンすんごくかわいい~♪憧れ・・ 【かおり】さん 10点(2003-06-27 17:53:32) 67.ジャック・レモンの真似をしてテニスラケットでスパゲティーを水揚げしたいと思ったのは、はるか昔。公園のベンチでコートにくるまるジャック・レモンの画がわびしくてかっこよすぎ。音楽も決まりすぎ。 【omut】さん 8点(2003-06-17 02:07:02) 66.ばかうけの旦那さんの紹介で観たのよウフ~~~ウウウ面白い!!ステキな気分になっちゃいました~ジャック・レモンさん!男の優しさがにじみ出ていましたね。こんな方と本当は結婚したら女は一生幸せなのよ~~~!!サンキュ~B/ワイルダー監督様★ 【ueko・f★】さん 9点(2003-06-08 09:07:26) 65.「夕べの星」(だったっけ?)を観てからシャーリーが好きになりましたが、この頃すごいかわいいねぇ。最近はすこし頑固で情の厚い中年役が多いけどこの映画といい「80日間世界一周」といい可愛い!ジャック・レモンのなんでもない演技もなぜか微笑ましくてきっとそれも計算ずくなのかしら、、他の人が演じてたらコメディにならなかったかも?いい映画でした。 【オリーブ】さん 8点(2003-06-07 00:08:41) 64.これは教科書的作品ですね。伏線の張り方の鮮やかさといい、登場人物の描かれ方の品の良さといい、もう文句なしの大傑作。こういう映画はもうつくれないでしょうね。観客がひねくれちゃってるから。おれもそうだけど。 【じゅんのすけ】さん 10点(2003-06-02 14:21:00) スポンサーリンク
62.コメディ映画にとって、「完璧」という言葉が許されるのなら、本作こそふさわしい。「粋」を貫いたワイルダー、レモンに乾杯!そしてシャリー・マクレーンの愛くるしさにもう一杯! 【給食係】さん 10点(2003-05-20 23:33:23) 61.J・レモンのとぼけた表情やしぐさ、S・マクレーンの可愛くてきれいなこと!ダイアモンドの脚本の素晴らしさ、そしてB・ワイルダーの演出のうまさ!!全て一級品の要素がつまった傑作コメディです。あちこちにユーモアがちりばめられ、そのアイデアにびっくりさせられる。ラケットでのスパゲティの水切り、シャンパンの音そしておしゃれで気の利いたセリフなど。今これほどの映画を作れる監督も俳優もいないのは残念! 【キリコ】さん 9点(2003-05-17 14:22:26)(良:1票) 60.J.レモンの首ふり演技 はア 名人芸 【おう】さん 9点(2003-05-14 01:10:09) 59.哀愁漂うコメディ、まさにビリー・ワイルダーの真骨頂ともいえる作品。この時代のハリウッド俳優って、端正な顔はもちろん喜怒哀楽の顔が明確に分かれているところが面白い。最近だと笑っているのか、泣いているのか、わからない顔の役者も多いが、今作のジャック・レモンの表情の豊かさを今の俳優は見習うべきだろう。そしてこのメリハリのきいた顔がコメディに不可欠なテンポの良さを演出している。ヒロイン役のシャーリー・マクレーンも可憐で実に魅力的。たまに首を傾げるマドンナ役の映画を見受けるが、今作においては疑う余地がない。また最後のマクレーンがアパートへ走るシーンはウディ・アレンの「マンハッタン」を思い出す、男女逆だけど、影響されたのかなあ。 【ゆたKING】さん 9点(2003-05-10 17:51:07)(良:1票) 58.シャーリー・マクレーン曰く「女房持ちと付き合う時はマスカラは禁物なのに・・」。全くその通り!わかるよ~。 【黒猫クロマティ】さん 8点(2003-05-07 17:41:34)(良:1票) ★57.ああ~、サラリーマンってつらいよね。 【Tomo】さん 8点(2003-04-28 21:45:00) 56.レモンの清潔感がよかったです。NHK教育テレビで見ました。 【masao】さん 8点(2003-03-23 00:29:56) 55.ここでの評価がかなり高いので期待して見たのですが・・わたしには古臭くて重苦しい映画にしか思えませんでした。これがコメディというのがどうしても信じられない 【非映画通】さん 3点(2003-03-13 02:27:13) 54.オトコとは、かくあるべし。紳士淑女を養成する教科書的映画って最近無いよね。バクスター君、お幸せに… 【小僧】さん 9点(2003-03-01 21:26:09) 53.シャレた映画ですね。大好き。パスタ食べたくなる~ 【たーしゃ】さん 8点(2003-03-01 01:59:54) 52.も~~~(感涙)実はテーマは重いのに、面白い。オシャレだし、俳優女優が冴え渡ってますよ・・・。これぞ映画の中の映画。実生活の中でもジャックレモンみたいな存在の人を大切にしなくっちゃな~~、、なんて(笑)あの腐ったリンゴみたいな上司ヤローにくっついていてはダメだと。(苦笑) 【ともえ】さん 10点(2003-02-18 00:46:40) 51.ギャグも良いし、最後まで展開が気になりました。ストーリー自体に目新しさはないけど、見せ方がうまい。古き良き時代って感じがする。言葉とは裏腹に隣人もやさしいし、その他のキャラ全体にも温かみがある。 【デリング】さん 8点(2003-02-08 21:11:23) 50.デスクが並ぶ社内のシーンが美しくて 【あああ】さん 10点(2003-02-02 16:01:49) 49.シャーリー・マクレーンがとにかく素敵!「名作はいつまでも色褪せない」とは、この映画のためにある言葉だと思います。好きな人と、お酒飲みながら観たい映画です。 【クロマス】さん 10点(2003-01-16 23:02:35) スポンサーリンク
【点数情報】
【その他点数情報】
|