|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
★9.20年ほど前に観たときには、鮮烈な印象を受けたんですが・・・この間、改めて観返してみて、もうゴダールにはついて行けない自分を感じてしまいました・・・不条理路線はもうダメだ。 【ネジマキ】さん 6点(2002-11-15 19:16:45)
8.ジャンリュックゴダールの最高傑作、頭を麻痺させながら、疾走する展開力、すべてが新鮮、名手ラウールクタールの撮影などもいい、勝手にしやがれの進化系といえよう、なぜここまで点が低いのだろう、誉れ高い作品なのに? 【完璧主義】さん 9点(2002-11-14 14:44:45)
7.どうやら僕はゴダールが苦手らしい。わけのわからない台詞と画を延々見ていると、だんだんいらついてくるのは僕だけだろうか?どかーん!永遠を見た。そして太陽を、、、、。誰か!何が言いたいのか僕に教えてくれ! 【あろえりーな】さん 5点(2002-11-10 01:13:29)
6.ストーリーがどうこうという映画ではないけど、非現実的っぷりが好きです。あと、ブツ切れなところや配色や、はかなさとか、飛び跳ねるアンナ・カリーナが好き。でもすごく悲しくなってしまうお話。 【queequeg】さん 9点(2002-05-09 19:18:49)
5.ストーリーの繋がりが唐突だったり、突然画面から話し掛けられたり、戸惑いながらも、中・南部フランスの長閑な景色を背景に、非現実的な逃避行にどっぷり身を浸してみるのも悪くはない。 【向日葵】さん 7点(2001-08-01 10:43:35)
4.ゴダールあんま好きじゃないけどこれは別格。ダイナマイト! 【プリン】さん 10点(2001-01-04 21:28:52)
3.逃避行するフェルナンデスとマリアンヌの愛憎に満ちたクライム・ストーリーを南フランスを舞台に描く。ゴダール流のさまざまな引用の羅列、光と色と音の交錯、メロドラマとミュージカル的楽しさ、暴力とそして死。いかにものヌーベルバーグ的世界。ラストは主人公が自爆したあとに、ランボーの詩が流れるという印象的なシーンで終わる。 【ドラえもん】さん 8点(2000-12-17 18:44:45)
2.「死について」です。意味わからないとこもあり。芸術ですね。 【多雨品】さん 7点(2000-12-14 12:26:10)
1.意味がわかりません。でも魅力に溢れた作品です。 【出木松博士】さん 8点(2000-11-20 17:55:16)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
109人 |
平均点数 |
6.43点 |
0 | 2 | 1.83% |
 |
1 | 5 | 4.59% |
 |
2 | 5 | 4.59% |
 |
3 | 3 | 2.75% |
 |
4 | 5 | 4.59% |
 |
5 | 13 | 11.93% |
 |
6 | 18 | 16.51% |
 |
7 | 23 | 21.10% |
 |
8 | 7 | 6.42% |
 |
9 | 13 | 11.93% |
 |
10 | 15 | 13.76% |
 |
|
【その他点数情報】
|