みんなのシネマレビュー

青春残酷物語

1960年【日】 上映時間:96分
ドラマ青春もの
[セイシュンザンコクモノガタリ]
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-07-21)【イニシャルK】さん
公開開始日(1960-06-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督大島渚
助監督石堂淑朗
キャスト桑野みゆき(女優)新庄真琴
川津祐介(男優)藤井清
久我美子(女優)新庄由紀
浜村純(男優)新庄正博
佐野浅夫(男優)刑事
小林トシ子(女優)下西照子
山茶花究(男優)パッカードの紳士
春日俊二(男優)シボレーの男
渡辺文雄(男優)秋本透
佐藤慶(男優)松木明
森川信(男優)マーキュリーの紳士
土田桂司(男優)刑事一
田中晋二(男優)伊藤好巳
脚本大島渚
音楽真鍋理一郎
撮影川又昂
配給松竹
美術宇野耕司
衣装森英恵(デザイン)
斎藤耐三
録音栗田周十郎
その他IMAGICA(現像)
川又昂(4Kデジタル修復版監修)
近森眞史(4Kデジタル修復版監修)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


1.ゴダールをして「本当のヌーヴェルバーグは自分やトリュフォーよりも先に作られた大島の『青春残酷物語』だ」と言わしめた傑作。見事に時代を映し出し、姉と妹両者の青春の傷を浮かび上がらせる。これまで「きれいごと」しか描かれなかった青春像をひっくり返し、あり余る力のはけ口を求め暴力とセックスを繰り返し、強さと弱さをさらけ出した若者像。あやふやで危なっかしい本能が溢れんばかりに画面を覆う。映画自体がものすごいパワーで何かに反発しているかのような作品。もちろんその根底には大島自身の体制への反発があり、それをストレートに映画にしたことだけでも松竹ヌーヴェルバーグの名に相応するかもしれないが、それ以上にその体制への反発と自業自得の男女の成り行きとの絡ませ具合がまた繊細にして絶妙なのである。 R&Aさん [映画館(邦画)] 7点(2006-09-04 16:18:10)(良:2票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 5.64点
019.09% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
419.09% line
5218.18% line
6218.18% line
7436.36% line
819.09% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

© 1997 JTNEWS