みんなのシネマレビュー

ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム

No Direction Home: Bob Dylan
2005年【米・英・日】 上映時間:210分
ドキュメンタリー音楽もの
[ボブディランノーディレクションホーム]
新規登録(2006-03-30)【GUSUTAV03】さん
公開開始日(2005-12-23)
公開終了日(2006-05-07)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・スコセッシ
マーティン・スコセッシ(ノンクレジット)
出演ボブ・ディラン
ジョーン・バエズ
アレン・ギンズバーグ
ロビー・ロバートソン
ブルース・ラングホーン
挿入曲ボブ・ディラン
製作マーティン・スコセッシ
ナイジェル・シンクレア
配給イメージフォーラム
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


8.当たり前だが、ボブ・ディランに興味が無い場合ははとても長い作品。
現代から過去を振り替える面白さもあって、引きつけられるところも多い。ただし、繰り返しのような冗長感も否めない。
普通に曲を聞きたくなる。 simpleさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-17 16:46:12)

7.スコセッシは結局、何がしたかったんだろうか・・・3時間半にわたって繰り広げられるインタビューや当時の映像は、ぜーんぶ60年代以前(というか66年まで)限定。つまり、70年代以降はまったく対象外。しかし、ディランの偉大さというのは、いくつものディケイドにわたって活動を継続し、その随所で新たな方向性に挑戦し続け、この作品製作当時もまさに現役であったという点にあるはずで、なぜそこまで66年以前にこだわらないといけないのか、さっぱり理解できない。また、ドキュメンタリーとしても、同じ周辺ミュージシャンの同じような話が何度も繰り返されたり、何でそのエピソードに注目しているのか分からないぶつ切りの映像があちこちで出てきたりと、整理も系統もまったく感じられません。つまり、マニアの秘蔵フィルムを、切るのがもったいないので全部そのまま生の状態で出しました、というだけのこと。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-05 02:00:14)

6.インタビューと過去映像の編集をしただけなので、これは映画なのか?という疑問はあるのだがそれはさておき。いくら「DIG YOURSELF」と言ったところで人前で歌を歌うという事にはいろんな賞賛・批判やそれへの対応をしなきゃならんのだあなあと思い知った。このころはインタビュアーに「あんたみたいのがウザイ」と言い放つ気概もあったようだが、10年以上経過し、ノーベル賞は受賞はするけど、式には出ない。という折衷案を選択したディランも大人になったのだなあと思うと感慨深い。(会見嫌いは相変わらずで、更に進んでるとか?) 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-12-14 13:02:20)

5.周りが深読みするほど、本人はあまり考えてない。ということが分かって少し安心した。そういう無自覚なところを人は天才と呼ぶんだろうけど。 しかし若い頃の歌う姿がブランキーの浅井健一そっくり…ぞくっとするような色気がありますね。 カタログさん [DVD(字幕)] 7点(2011-10-31 16:32:31)

4.《ネタバレ》 インタビューに出てくるおっちゃんが言うように、もしアメリカの「集合的無意識」というものがあるのなら、ディランは待ちがいなくそのアメリカの集合的無意識に訴えかけていた、それはまるでシャーマンのごとく、、、。それまでの流行の曲と言えば、きれいな人たちがきれいな歌声でうたうきれいな歌そのものだった。ボブ・ディランはそれとは対極に位置すると言えよう。そうさ、我が道を行くのさ。たとえ政治団体が彼を利用しようと、マスコミに好き勝手言われようと、聴衆にブーイングされようと、彼は我が道を突き進んだのさ。ああ!素晴らしい表現者だ!え?表現することなんてない? かっこいいこと言うねディラン!おいらにサイン頂戴!え?君に書くサインはない?このヘソ曲がりぃ~! ! あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-18 01:54:26)

3.米国でベスト1のロックの名曲は「ライク・ア・ローリングストーン」らしい。ストーンズもツアーで歌っていた。そう考えると、この名曲の誕生と評価を追ったドキュメンタリーという側面がある。また、当然、一人の歌手を通じた米国のポピュラー音楽史という見方もできる。彼の音楽や生き方自体が文化として評価されていることからすると自然にそうなる。ただ、スコセッシの意図はもう少しディランの心の内面に向いていたようだ。ディランの考えと世間の評価やファンの思いが違う方向へ進んでいく様子が描かれる。市民運動のリーダーになろうとしたのでもなく、世界に平和のメッセージを届けようとしたのでもない。ディランは自分の考えで自分の人生を切り開いていったのだ。戦いの日々。挫折と栄光。そして孤独。何よりスコセッシのこの言葉が全てを語っている。「彼が選んできたのは、自分自身であること、そしてもう少し成長した後では、自分自身からより多くをひきだせるかどうか、挑戦し続けることだった。」 パセリセージさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2008-05-03 15:08:24)

2.長い映画だったため、途中に10分休憩が入ったのですが、その休憩中は一緒に行った友人と終始ニヤニヤしてしまった。
こんな映画を彼女と見に行けたらいい世の中だなぁと思いました。 ellyさん [映画館(字幕)] 9点(2006-04-14 00:23:31)

1.《ネタバレ》 この映画について、みうらじゅんと井上陽水がトークショーで語っています。
ここで他人の言葉を借りるのはルール違反ですが、
さすがあまりに言い得てるので自分なりの編集を加え一応オリジナル?…という事で。。。
それでは、ご両人よろしくお願いします。。。。。。

ー井上
 よろしくおねがいします。
ーみうら
 ほんとうにどうも、うちのボブのために。
ー井上
 冒頭から固い話をするのもなんですが・・・すごいです。
ーみうら
 (笑)3時間20分ですもんね。
ー井上
 この映画の中での一つの見所は、テレビ番組でほめられたときのディランの反応ですね。
ーみうら
 そうですね、ぜひものまねしてください。
それと、一つ新しいことを始めると必ず非難される、ということがよくわかりますね。
ー井上
 あのブーイングは、噂には聞いていましたけど実際に映像をみたら凄かったですね。
それで、ブーイングされた後に歌う「ひとりぼっちのバラード」や、2・3曲でひきあげて戻ってきて歌った「イッツ・オール・オーヴァー・ナウ・ベイビー・ブルー」とか、できすぎてるというか、本当に上手なんですよね。
ーみうら
 できすぎてますよ、運のいい人です。
この映画をみると、ディランにとって女性の影響が大きいということがよくわかりました。
ジョーン・バエズは最終的にはちょっと腹をたててましたね。
ー井上
 それに対して現在のディランが「愚かだったかもしれないけど愚かじゃなきゃ恋なんてしない」と言っていましたね。また、上手いことを言って。
ーみうら
 チョイ不良(ワル)ですね。(笑)
ー井上
 とても人間らしく生きている感じですね。
ーみうら
 記者会見の映像でもバンバンそういうところが出てますね。
ー井上
 あれをみるとインタビュアーの鈍感さとか辛辣さ、まぬけさがよくわかって大変だっただろうな、と思いますね。
ーみうら
 スコセッシは『ラスト・ワルツ』の最後のシーンでディランを撮ったときからディランの自伝映画、という構想を持っていたんですよね。
ー井上
 やっぱり上手いですね。資料のピックアップも、編集も。

……という訳です。ほんとにそのとおり。。
3時間20分、至福のうちにあっという間でした。
尚、公式サイトにて全文が読めます。
(2005.12.13 at シアター・イメージフォーラム)無断転載すみません。




GUSUTAV03さん [映画館(字幕)] 9点(2006-03-31 06:04:12)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 7.50点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5112.50% line
6112.50% line
7337.50% line
800.00% line
9225.00% line
10112.50% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS