みんなのシネマレビュー

ドラえもん のび太の日本誕生

1989年【日】 上映時間:100分
SFコメディアドベンチャーアニメシリーズものファミリーTVの映画化漫画の映画化
[ドラエモンノビタノニッポンタンジョウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-07)【イニシャルK】さん
公開開始日(1989-03-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督芝山努
楠部大吉郎(監修)
演出安藤敏彦(演出助手)
大山のぶ代ドラえもん
小原乃梨子のび太
野村道子しずか
たてかべ和也ジャイアン
肝付兼太スネ夫
松岡洋子ククル
永井一郎ギガゾンビ
高島雅羅ツチダマ
三ツ矢雄二タイムマシン
千々松幸子ママ
加藤正之パパ
青木和代ジャイアンのママ
田中亮一先生
玉川紗己子タラネ
北村弘一長老
仲木隆司タジカラ
二又一成ウタベ
茶風林ヒカリ族
梁田清之ヒカリ族
坂東尚樹ヒカリ族
広瀬正志クラヤミ族
岸野一彦クラヤミ族
郷里大輔クラヤミ族
田口昂地主
大宮悌二マンモス
真柴摩利少年
林玉緒少女
原作藤子・F・不二雄
脚本藤子・F・不二雄
音楽菊池俊輔
作詞武田鉄矢『時の旅人』
楠部工『ドラえもんのうた』
作曲堀内孝雄『時の旅人』
菊池俊輔『ドラえもんのうた』
編曲菊池俊輔『ドラえもんのうた』
若草恵『時の旅人』
主題歌西田敏行『時の旅人』
山野さと子『ドラえもんのうた』
撮影三沢勝治(特殊撮影)
製作総指揮藤子・F・不二雄
プロデューサー山田俊秀
別紙壮一
制作シンエイ動画
小学館
テレビ朝日
アサツー ディ・ケイ(制作協力)
藤子プロ(制作協力)
配給東宝
作画富永貞義(作画監督)
渡辺歩(原画)
本多敏行(原画)
大塚正実(原画)
木上益治(原画)
芝山努(絵コンテ)
美術野中幸子(色指定)
沼井信朗(美術監督)
川本征平(美術設定)
編集井上和夫
録音浦上靖夫(録音監督)
その他東京現像所(現像)
あらすじ
それぞれの理由から家出を決意したのび太(声・小原乃梨子)たちは、7万年前の日本へやって来た。その一方、原始時代の少年クルルが、時空乱気流に巻き込まれて現代社会へ。ヒカリ族のクルルは、猿人の血が濃いクラヤミ族と対立関係にあった。クラヤミ族や、土偶型ロボットのツチダマを意のままに操る妖精王ギガゾンビ。彼はクルルの両親ら、ヒカリ族を大勢捕虜としていた。果たして奴の正体とは? 劇場版ドラえもん第11作。

円盤人】さん(2004-11-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


66.《ネタバレ》 タイムパラドックスを考えると支離滅裂な話。
終いにゃ、第三者に助けられて終わるだけですし・・・。 カラバ侯爵さん [DVD(邦画)] 0点(2008-01-16 16:22:04)

65.《ネタバレ》 ドラえもん映画で一番好きな映画。「俺もあの大根ほしい」とか、「楽々スコップで思いっきりすごい家建ててやる」とか今でも考えますもん。でも創造美だけではなくジャイアン曰く「男性的な冒険」物語である所がこの作品の素晴らしいところ。そう、野性的冒険とは不気味で怖くなくてはいけない。時空乱流とか動く土偶とか、そういうプリミティブな恐ろしさが冒険を物凄く引き立てていたと思う。最後に、やられちまうギガゾンビだけど、個人的には仮面が剥がれ、間抜けな顔ががっくり来る様は、今までの恐ろしい姿の対比からして結構ツボだったりする。あと牛の姿焼食ってみたい。 ヤブラシ・ガイカンさん [地上波(邦画)] 10点(2007-09-23 22:26:57)

64.♪あ~い~や~ ギガきたや~♪ くまさんさん [ビデオ(邦画)] 6点(2007-07-30 18:42:05)

63.《ネタバレ》 ドラえもん映画の最高傑作。自分たちで土地を切り開いて大要塞を造るシーンは子供のころの憧れでした。 獅子-平常心さん [地上波(邦画)] 6点(2007-02-02 00:07:14)

62.《ネタバレ》 崖にトンネルをほって住居を作り、大自然を開拓していくのにとてもワクワクさせられた。そしてそれは最近観ても変わらなかった。不満を言えば、最後がタイムパトロール頼みになってしまいドラたちが自身の手で敵を倒さないことだろうか。 こまごまさん [地上波(邦画)] 7点(2006-12-25 16:58:07)

61.ギーガー!ギーガー!ギーガー!!大人になって観るともはやギャグとしか思えないシーンですが、子供の頃はトイレに行きたくなくなったのを覚えています。ドラえもんって子供心を揺さぶるのがうまいな~と感心しました。 ばかぽんさん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-07 00:27:49)

60.劇場版のドラえもんで一番好き。起承転結でいうと承の部分がほんとにおもしろい。今のドラえもんはそこがおもしろくないからだめ。みんなで家を作ったり食事したりそういうところがとにかく観てておもしろい。藤子・F・不二雄先生は本当に偉大な方だと思う。 十人さん [DVD(邦画)] 8点(2006-10-16 00:40:41)(良:2票)

59.結構面白かったです。なかなか目の付け所も鋭いし、最後ちょっと急ぎすぎの感はありますが安心しておすすめできる一本です。 たかちゃんさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2006-10-03 06:48:25)

58.子供の頃よく観た映画。今観ても面白い ラスウェルさん [地上波(吹替)] 8点(2006-05-08 12:11:43)

57.《ネタバレ》 「リニアモーターカー…ごっこ」で腹がよじれるくらい笑った。劇場で見た記憶がある数少ないドラ映画です。これを観た人は教科書で土偶を見たら100%ツチダマを考えるでしょう。強烈ですから。自然の描写が綺麗だった事も覚えています。神隠しの場面の神社の描写、あれ怖いです。 次元転移装置さん [映画館(邦画)] 8点(2006-04-18 16:02:17)

56.《ネタバレ》 ドラゾンビって・・・(爆笑)もう面白すぎですよー!(名前が)
でもノビタの作ったペットはあんまり可愛くなかった・・・(汗)
伝説上の生き物を作りたかったのかただの偶然なのか知りませんが、もし知っていて作ったんならノビタはかなり頭良いのでは?(グリフォンを知ってるなんて)
退屈はしませんでしたけど、まぁこれといって驚くものもなかったかなー? ハリ。さん [地上波(字幕)] 7点(2006-03-24 17:56:27)

55.ラーメンをこんなに美味そうに見せる映画も珍しい。リニアモーターカーごっこがやりたい。 えいざっくさん [映画館(邦画)] 4点(2005-09-19 21:48:24)

54.《ネタバレ》 この映画観ると、結局未来人が一番強いのかって結果になる。大人になってから観ると何で移動にどこでもドア使わずに、わざわざ苦労してんだろう?とか無駄なことばかり気にしてました(爆)のび太が作ったペットも全然可愛くないし。あのラストにもびっくり。こーゆうオチってアリなの?と思った。 civiさん [ビデオ(吹替)] 3点(2005-05-14 19:00:00)

53.原始時代でカツ丼を食うな! 子供が観るのだから、少しは”努力して創った喜び”を描けよ。 まさサイトーさん 2点(2004-06-07 04:46:00)

52.もうこのような楽しい大長編はでないのかなぁ・・・ ゲソさん 7点(2004-06-07 03:29:22)

51.《ネタバレ》 クライマックス。あのドラえもんが、あっさりギガゾンビにやられてしまう。笑うギガゾンビ。「わしは、23世紀から来たのじゃ!22世紀のお前には勝てないぞ!」・・・この何とも言えない強烈な説得力に、子供(当時)だった私は絶句しました。しかし、その後あっっさりタイムパトロール隊に、両手を挙げて降参したギガゾンビ・・・。タイムパトロール隊は何世紀の存在なんだろう、と思う前に、「どこにでもいる顔したジジイが黒幕かよ!」と、のけぞった。 IKEKOさん 4点(2004-05-08 01:51:39)(笑:2票)

50.小学生の時、社会の本に土偶が載ってたんですが、ドラえもんの印象が強いんでやはり怖いイメージがありました。スネ夫が作ったダイコンは、「大魔境」の植物改造エキスに似てますね。しかし、のび太はほんとに「ペット大臣」の役職にふさわしい、天才的なペットを作ったなぁ~。中でも、のび太的に一番のお気に入りは「ペガ」だったんじゃないかな?その昔、ペガサスのことを「はねうま(羽馬)」と言ってたのび太はどこへやら・・笑  翻訳コンニャクがみそ味に改良されてたのは驚きです。 akoakoさん 7点(2004-04-17 10:39:41)

49.個性的なペット達がとても魅力的でしたね。 ギニューさん 6点(2004-04-14 22:11:07)

48.非常によく出来てます。最近のドラえもん映画は知りませんが、僕が見てた頃のドラえもんはホントによく出来てます。 A.O.Dさん 6点(2004-02-01 00:17:43)


47.個人的なことなんだが、どんな映画であれ題材が石器時代の作品は自分に合わない。原因は「北京原人」を観たことで、石器人に脊髄反射レベルの嫌悪感を身につけてしまったためだろう。それとタイムパトロールの不条理さにも鼻がついてしまった…。猛吹雪の中で死にかけているのび太にラーメンの残りつゆだけ渡してさっさと立ち去ってしまったり、のび太を利用して死ぬ可能性もあるギガゾンビの危険な本拠地に単身で調査させたり、手柄を横取りしたり…。挙句の果てには、のび太のつくった珍獣を勝手に未来動物園に移送させる始末。話の都合上とは言え、なんかなぁ。もうドラえもんたちを逮捕しない代わりに協力してもらったと解釈するしかあるまい。最後に山田博士って誰だよ… (*´▽`*)ゎぃさん 4点(2004-01-20 18:09:43)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 86人
平均点数 6.21点
022.33% line
100.00% line
222.33% line
333.49% line
466.98% line
51517.44% line
61517.44% line
72023.26% line
81820.93% line
922.33% line
1033.49% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review4人
2 ストーリー評価 6.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 5.80点 Review5人
5 感泣評価 6.25点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS