みんなのシネマレビュー

消えた天使

The Flock
2006年【米】 上映時間:105分
ドラマサスペンス犯罪もの
[キエタテンシ]
新規登録(2008-03-13)【花守湖】さん
タイトル情報更新(2012-11-17)【ESPERANZA】さん
公開開始日(2007-08-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・ラウ
キャストリチャード・ギア(男優)エロル・バベッジ
クレア・デインズ(女優)アリスン・ラウリー
アヴリル・ラヴィーン(女優)ベアトリス・ベル
ケイディー・ストリックランド(女優)ビオラ・フライ
レイ・ワイズ(男優)ボビー・スタイルズ
マット・シュルツ(男優)グレン・カスティス
フレンチ・スチュワート(男優)ヘインズ・オウンビー
石塚運昇エロル・バベッジ(日本語吹替)
林真里花アリスン・ラウリー(日本語吹替)
脚本ハンス・バウアー
音楽ガイ・ファーレイ
撮影エンリケ・シャディアック
製作アンドリュー・ラウ
フィリップ・マルチネス
エリー・サマハ
配給ムービーアイ・エンタテインメント
特殊メイクマシュー・W・マングル
あらすじ
性犯罪登録者の観察官のバベッジ(リチャードギア)は執拗に元性犯罪者を追い込むことで問題児扱いされていた。ある日、彼のもとに後任のアリスン(クレアデーンズ)がやってくる。引継ぎのためのバベッジはアリスンとコンビを組んで仕事をすることになる。退職間近のバベッジの行動はますます過激になっていく。監督は「インファナル・アフェア」のアンドリュー・ラウ。

花守湖】さん(2008-04-06)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


14.《ネタバレ》  雰囲気は凄く良い。緊張感、不安感を煽る導入部分も文句なし。面白くなりそう。でも実際はあんま面白くならない。いや、面白いことは面白いんですが、期待値より上には上がっていかない感じ。
 エロルは性犯罪者たちに対して暴力的。それは彼の過去と関係がありそうだ。でもその過去は、教えてくれそうで教えてくれない。なんとも不親切。
 また、ミステリー調にしておきながら、たいしたミステリーにしないという外し具合。その一方でグロ描写だけはしっかりあります。
 『グレン・カーティスの潜伏先のアンダーグラウンドな世界』『寝室にいつの間にか入り込んでいる猛犬』などなど、突然の非現実的な展開、描写、演出にはやや戸惑いを覚えます。
 どちらかというとドラマ重視の作品のよう。サスペンスやミステリーを期待しすぎると肩透かしをくらうようです。
 私も先入観のある状態で見てしまったので、いまいち物語に入り込めず。でも映画としては悪くない出来栄えかもしれません。『性犯罪』のみに絞った題材も意外と珍しいですしね。
 リチャード・ギアは歳を重ねても圧巻の存在感です。キャストの配置は完璧だと思います。 たきたてさん [DVD(字幕)] 6点(2019-07-09 14:44:57)

13.性犯罪専門の監察官が主人公のサイコ調サスペンス映画。
彼はどうやら性犯罪をひどく憎んでいて、公務員とは思えない無茶な行動ばかりするのだが、
その理由がわからないのでただ重苦しく、すんなりと物語に入っていけなかった。
映像演出がやたら凝っていて、これもストーリーに集中しづらい原因になっているのかも。
お話の核になっている事件の真相も、特別大きな捻りもなく、総体的に今ひとつの映画だった。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 3点(2011-07-26 06:35:03)(良:1票)

12.《ネタバレ》 とりあえずサスペンスが観たいという軽い気持ちから選んだタイトルが、観てみると相当重かった。。。
日本でも性犯罪者のリストを公開するとかしないとかいう報道が時々耳に入りますが、した場合どんなことが起こるかというのを具体的に映画として見せてくれたのは勉強になりました。リストを公開すれば周囲の人が警戒できるシステムくらいにしか思ってなかったのですが、リストに載ってる人同士が徒党を組むというのは「なるほど、そんなこともあるのか」と思いました。そういう意味ではこういったシステムを先駆けて導入した国の、その経験則から語ってくれたこの映画はとても貴重だと思います。

それにしてもバベッジ(=リチャード・ギアさん)の扱いはひどかったですね。あそこまで職務に忠実な素晴らしい公務員なのに、同僚から疎まれてクビだなんて。彼が悪者に徹してるおかげで周りはだいぶ助かってると思うのですが・・・。いいじゃないですか、性犯罪者たちから恐れられる公務員!!彼らになめられるよりはよっぽどいいと思いますし、リスト関係者以外の人間にはとてもありがたい存在だと思います。てか他の職員は仕事してんのか??
まあ同僚の家に侵入したりとかは確かにやりすぎですけどね。しかも女性の家ですから(汗)。一歩間違えばあなたが性犯罪者扱い受けますよってレベルの空気の読めなさで、そこは常識持ってくれって思いました。まあそれもずっと性犯罪者たちと関わっていく中で彼が失った人間性の一端なのかもしれません。なんか彼、退職後にバーンアウト症候群に陥らないだろうか、心配だ・・・。 TANTOさん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-09 11:41:54)(良:1票)

11.ミーガン法については賛否両論あるだろうし、日本人から観るとやり過ぎにみえるかもしれない。しかし、性犯罪の再犯率は他と比べると高いのは事実であるし、性癖は変え得ることは難しいのかもしれない。きれい事ではやってられない現実をみてきたからこそエロルの言動があるのではないだろうか。まぁ、内容が内容だけに見ていて楽しいものではない。 茶畑さん [DVD(字幕)] 5点(2008-12-14 23:08:11)

10.《ネタバレ》 性犯罪の内容が内容だけに、見るのを拒否したくなるような気持ちの悪いドラマでした。確かに主人公の職員はやりすぎかも知れないけど、真剣に仕事に取り組んできた経験上から再犯するヤツラを見抜けるようになったんじゃないの。
彼の執念で天使も助かったんだから。ラストは彼の功績をメディアが称えたりして、クビ解除にしてほしかったな。それとも性犯罪専門の探偵事務所を開くとか・・・。報われないのはかわいそう。一種の職業病とみたので主人公には同情します。

木村家の娘さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-10-19 23:55:38)(良:1票)

9.《ネタバレ》 性犯罪は再犯率が高い。これは厳然とした事実。暴力的な保護監察で再犯が防げるのなら、それもアリなのだろう。しかし、それでも再犯が起こる。性犯罪者をネットで公開するというような、日本の常識ではありえない法律があっても、性犯罪者は逞しい。さらに、誰もが性犯罪を犯す因子を持ち合わせていることをリチャード・ギアの行き過ぎ観察が分かりやすく見せてくれる。この事件は解決したけど、ホントは何も解決していない。
ミュージシャンが映画俳優とは全く違ったオーラを放っていたことに妙に感心しました。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-10-19 08:12:19)

8.《ネタバレ》 撮影監督出身の監督だけあって、視覚的に訴えてくる映画でした。アップの使い方やカスティスの潜伏場所での色の使い方、手ブレ映像の使い方などは、効果的だったと思う。(フラッシュ的なカットの切り替えはお腹いっぱいな感じ)リチャードは、静かに時に荒々しい怒りでこのギリギリの精神状態の主人公を演じていて、今まで知る事のなかった元犯罪者の監察官という激務を表現していた。一見悲しい被害者であるビオラの異常者への変貌ぶりも見事だった。そしてこの映画は、原題がThe Flock=群れ(犯罪者の)という通り、性犯罪歴のある人間の情報を市民に開示するこの法律が、逆に性犯罪者同士を結びつけているという側面も訴えている。目を背けたくなる映像表現は、決して遠い国のお話ではない、ある種の現実性をもって迫ってくる。 ポテサラ頂戴さん [DVD(字幕)] 6点(2008-10-11 12:22:12)(良:1票)

7.《ネタバレ》 普通に犯人探しのサスペンスではない事は途中で理解出来たし、凝った映像や雰囲気作りは成功したと思う。だけど後に残らなかった。この映画の世界は普通に暮らしている我々とはかけ離れたものなので、わかりやすく描かないと感情移入しづらい。なのでクレアが演じるアリソンがもっと我々に近い身近な一般人である必要があったと思う。それなのに彼女のキャラ付けが表面だけで終わってしまった。このあたりが入り込めない理由だと感じる。
オニール大佐さん [DVD(字幕)] 5点(2008-09-10 21:49:37)

6.《ネタバレ》 監督や製作者の語ろうとしていること言わんとしていることは何気に分かるが、如何せんエグ過ぎです。人間の体を傷つける行為をリアルに見せられると私には嫌悪感のほうが先に立つ。サスペンスとしても目新しいものはありませんでした。 すんくじらさん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-16 07:26:00)

5.《ネタバレ》 犯人探しのサスペンス映画と思って観たのですが, テーマはもっと別のところに. 映像がリアルでした. RTNEE USAさん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-10 19:15:10)

4.《ネタバレ》 監察官一人が担当する性犯罪者の数がなんと1000人だとか。当然のことながら、一人の人間が行える処理能力を軽く超えてるし、正義感の強い監察官なら尚の事、精神的負担は重くなるでしょう。それでリチャード・ギア扮するバベッジは度々「行き過ぎた行動」をするんですけど、そういうのが実に生っぽくて共感を覚えます。初めは普通のサスペンス映画だと思って観たんですけど、とんでもない、きちんと人間を描く骨太の作品でした。性犯罪者がどこに住んでるのか、というのが全部ネットで見れるようになってるんですけど、それが住民のためになるどころか、当の犯罪者たちのためになって利用されてたりと、影の部分も取り上げられてる。アンドリュー・ラウが初めてハリウッドで作品を撮る、その最初の作品が、エンターテイメント向きどころか、こういう社会の暗部を取り上げる硬派な作品であることに感心せずにはいられない。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-07 15:24:27)(良:1票)

3.製作者はこのテーマに対する思いが重過ぎるんだと思います。どうやったら他人に理解しやすいかは置いておいて、自分本位に作った作品のように思います。もうちょっと良く作ったら、ゾクッとするような作品になったかもしれないのに・・・(もう少しエグイ表現に!という意味ではない)結局終わった後何も残らない。それにしても、クレア・ジョーンズ。昔は可愛かったのに、メケンに皺をくっきり刻んで、どこに行こうとしているのでしょうか? さらさん [DVD(字幕)] 5点(2008-04-07 16:03:32)

2.《ネタバレ》 サスペンスとしてはイマイチ。犯人捜しがすぐ終わり、証拠を丹念にたぐっていくという面白さはなく、主人公の思い込みが当っていたという展開。米国に潜む性犯罪問題の闇を探るというには、深みもあまり感じられませんでした。 カワウソの聞耳さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-23 13:29:24)(良:1票)

1.《ネタバレ》 アメリカにはミーガン法という法律がある。この法律によって住民は性犯罪歴のある人間の情報を簡単に手に入れることができる。極端なことをいえば、元性犯罪者は「わたしは性犯罪で逮捕されたことがあります」というプラカードを首にぶらさげてずっと生きていかなくてはいけない。これは性犯罪者の再犯率の高さを憂慮して作られた法律であり、住民は危険な人間がそばにいることを事前に知る権利があるというわけです。従ってこの映画は「元性犯罪者」は必ず性犯罪を繰り返すという前提がある。それは事実かもしれないし違うかもしれない。今回のリチャードギアは殴る、蹴る、怒鳴る、相棒の女に銃をつきつける、もうやりたい邦題です。「その男、凶暴につき」のタケシのようでした。彼の仕事は出所した元性犯罪者を監視する保護観察官です。これでも正義の味方なのです。アメリカでは2分のあいだに1人が必ず性犯罪の犠牲者になっているという。しかしこれは露見された性犯罪の人数であり、未遂や表に出ない性犯罪はもっと多いはずだ。性犯罪者の数が圧倒的に多いので、保護監察官はたった1人で1000人の元性犯罪者の監視をしなくてはいけない。これがアメリカの現状です。リチャードは神経をすり減らし、しだいにダークサイドに落ちていく。犯人は誰なのか?という謎解きの要素よりも、リチャードが最後にどうなるのか?ということに重点が置かれている。メーガン法は日本人の感覚からいえば少し厳しすぎる。この法律だと必ず集団ヒステリーが発生します。しかしアメリカ人の宗教観というのがミーガン法をつくらせたのだと思う。人は罪があるから神から罰を受ける。どんな大人にも必ず罪はある。しかし罪のない子供が罰(性的虐待)を受けているという事実がある。この事実だけはアメリカは到底受け入れられない。つまり神がいないということを認めてしまうことになるからです。沈黙を続ける神にふりまわされ、くたくたになってしまった主人公の保護監察官はアメリカそのもの。アメリカの病み具合を1人の香港人監督が巧く表現していたように思います。
花守湖さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-14 19:55:19)(良:2票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 5.64点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
317.14% line
400.00% line
5750.00% line
6214.29% line
7321.43% line
817.14% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review2人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS