みんなのシネマレビュー |
|
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
119.皆さんの評価の高さにビックリ 平凡なストーリー ブルースウィルスやシュワルツェネッガーは、出番2~3分。まるで番宣 騙されました。ハイ 【TerenParen】さん [インターネット(字幕)] 3点(2020-07-20 22:15:14) 118.《ネタバレ》 夢みたいな映画。 のっけからスタローンとシュワちゃんとブルース・ウィリスの顔合わせというキングギドラ的シーンにワクワクしないでいられるはずがない。 しかも大どんでん返し、みたいな下手な演出をしてないから、何度見ても純粋にアクションを楽しめる。 流石にスタローンは年取ったけど、その分余裕が出てきて、若い頃にはなかった魅力がある。 若手?の見せ場もしっかり見せる心配りもしかり。 なんていうか、この人の映画には常に愛があるんだよね。 熱いんだけど、優しくて、どこか寂しげで。 筋肉野郎の面倒は、俺がまとめて見てやるぜ!っていう漢気にあふれた愛すべき映画。 【roadster316】さん [インターネット(字幕)] 8点(2020-05-04 01:44:07) 117.間違いなくお祭りである。 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2018-08-08 23:03:50)(笑:1票) 116.《ネタバレ》 役者は揃った!さぁ派手にデカい花火をブチかまそう!という、この手の映画好きにはたまらないオールスター映画。 銃も筋肉も格闘も爆発も全部揃っている!さぁ殺せ!さぁ撃て!さぁ投げろ!さぁ殴れ!人間兵器軍団のお通りだ! イエエエエエッ!!!!…でもどこか物足りない…どうしてなのか?手放しに喜べないのは役者のアクションよりかはストーリー。 将軍の凶行が災いの種だが、真の悪者は別にいて絶対的な悪の将軍には見えず、兵隊もそれに服従する悪の軍隊な感じに見えない。 それでいてこんなにオールスターなのに世界の危機を救うというよりかは女を救い、小悪党を倒すだけなミッションのスケールの小ささも寂しい感じ。 キャラクターの多さによる一人一人の深みが無いのはこの類いだと当たり前なのだが、ステイサムとラングレンをフォローしているが結局リーダーのスタローンのキャラクターはただ人情に厚いだけのオッサンになっちゃってるのももったいない。他の方々は…なんだっけという始末。 一人一人のキャラクターが今まで見てきた映画のイメージに合わせたキャラクターになっているのは良いのですがやっぱりちょっとそれだけじゃ物足りない。でもラングレンの狂犬っぷりはいいですねえ。あの狂いっぷりホント最高です。おかげで他が薄口に見えるくらいですよ。 アクション面はスタローンよりステイサムがやっぱり目立ちますね、ラングレンとジェットリーの格闘もなかなか見応えがありました。 ただ中盤の逃走チェイスシーンはなかなか良いのですが、終盤は画面が暗い(爆発を目立たせたいのもあるのかもしれませんが)のと投げナイフと爆発の繰り返しで少し食傷気味になってしまいました。それともっと皆さん脱いでも良かったのですが…あ、中ボスに対する火ダルマ顔面パンチは最高でした。 まぁ期待し過ぎなところもあってモヤモヤもある一作目でしたが、これからさらにメンツが豪華になっていくこのシリーズにはワクワクが止まりません。 【えすえふ】さん [インターネット(字幕)] 5点(2016-12-31 22:28:15) 115.ストーリーはほぼ関係なく、アクションシーンを楽しむという映画か。 そのアクションシーンも派手ではあるがレトロな感じがしてお決まり感が凄い。何とか最後までたどり着いた作品。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-12-13 21:05:09) 114.これはお祭りである。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 5点(2016-10-25 01:52:49)(笑:1票) 113.記念すべきシリーズ第一作目。 出番の少ない奴もいるけど、とにかく楽しめる。 【ガブ:ポッシブル】さん [DVD(吹替)] 8点(2015-11-03 23:37:44) 112.豪華スター競演!特にスタローン、シュワちゃん、ブルースが一同に会すということで期待に胸を膨らませて劇場に足を運んだら、たったワンシーンだった。あれでは詐欺ではないだろうか。結局彼らの本格的な大暴れは次作まで待つことになったのだけれど、公開当時の落胆は大きかった。スタローンとステイサムの競演作という意味では、今見るとまあまあ楽しめるんだけど、あくまで後続作のための前座としての役割が大部分の作品かな。 【ドラりん】さん [映画館(吹替)] 5点(2015-08-21 21:09:35) 111.素晴らしき脳筋映画。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-08-11 16:11:37) 110.ハリウッドの大物俳優が集っているわりには、ストーリーがちまちましていてスケールが小さい。2、3に期待です。 【kaaaz】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-07-17 23:58:59) 109.シンプル且つ豪快。スタローン監督らしいドッパーンみたいなエグいバトルも健在。 こんな豪華なメンバーをもっと早く見たかった。けど当時は無理なんどろーな。 【mighty guard】さん [地上波(字幕)] 6点(2015-06-28 23:55:50) 108.老いてなお、現役バリバリに活躍したいというのは男の夢なんでしょうね。こういう奴らに年金払う必要はないよなぁ。むしろ後世のために、文字どおり消耗品として活躍してもらうのが吉。日本の団塊の方々、期待しております。 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 7点(2015-05-30 23:35:12) 107.映画に系譜があるとすれば、これは「何も考えずに派手な映像を楽しむ系」。ストーリーと設定にかなり無理がありますが、往年のトップスター豪華競演、昔風のドンパチを派手に繰り広げるだけの映画と割り切ればかなり楽しめます。 難があるとすれば全体的に画面が暗いこと、それと味方側にはちっとも弾が当たらず、相手側には片手で軽く撃っただけでバンバン当たることです。 途中とラストに入っている味方アジトでの会話とかナイフ投げとか、凄まじいほどの脳筋バカっぷりで、Jステイサムが頭脳派に見えるくらいの酷さです。でもJステイサムの「ガチンコ」は結構カッコイイです。 【アラジン2014】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-03-28 12:12:37) 106.《ネタバレ》 独裁者の排除を依頼された傭兵集団が悪を裁き敵軍隊を皆殺しにする話。 往年のスターたちが共演することが売り。 スタローン、ジェイソンステイサム、ジェットリー、ドルフラングレン、ミッキーローク、 ブルースウィリス、シュワちゃんなどが出演。 ただいくら敵軍隊といってもドン引きするくらいの皆殺し様。 ストーリーもなくただぶっ殺しまくり。 ジェイソンステイサムはスタイリッシュでかっちょいいイメージだったから 脳筋マッチョ軍団の仲間入りはしてほしくないわー。 【Dry-man】さん [DVD(吹替)] 4点(2015-03-14 02:42:39) 105.《ネタバレ》 今回のメインミッション、ヴィレーナ島の奪還というのは心躍らされる大仕事。下見の時の入国審査、戦闘シーンが最も記憶に残っている。しかし、バーニーのサンドラを救いたいという動機がやや曖昧で、会ったばかりの少女にそこまで思い入れが入らない。操り人形の将軍も描写が少なく黒幕にあっけなく殺されてしまうので、もう少し威厳が出るような扱いにして欲しかった。エクスペンダブルズはヤンを入れることでいい意味でバラエティ感を出していて、メンバーの個性が際立つ(戦闘の仕方、性格)。一度集団を殺そうとし裏切ったガンナーが復活したことに疑問符。 【カジノ愛】さん [DVD(字幕)] 5点(2015-02-22 20:43:53) 104.《ネタバレ》 脚本とゆうかストーリーに無理がありすぎる(笑)設定がとにかく薄っぺらくないですか? 【たかしろ】さん [DVD(字幕)] 5点(2015-01-08 16:53:09) 103.《ネタバレ》 全編を通じて画面が暗く感じました。テレビの性能のせいなのか、せっかくの最大にして唯一の見せ場であるアクションシーンも誰が誰なのかわからずに残念です。豪華キャストもいまいち生かし切れていませんでした。ほんとに友情出演のレベルですね。 【いっちぃ】さん [地上波(吹替)] 5点(2014-12-31 14:54:12) 102.キャストが豪華なようでいて、よく見ると実はそうでもないところが楽しい。 スタローン達レジェンドよりも、若手のジェイソン・ステイサムのアクションの方が冴えている。 サディスティックミカバンドにおける木村カエラみたいなものか。 【はらいそ】さん [DVD(吹替)] 5点(2014-12-07 10:07:20) 101.ランボー 一人連れてきてりゃそれで済んだ話じゃないか そんなギャラの高い男ばっか4人も5人も そんなイランだろ。だったら、シルベスターとランボーの競演希望。ブルース・ウィルスはチャーチとかそんなシャレこけた役やのうてマクレーン警部として出演希望。 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 21:08:05) 100.キャストの割にアクションが少ない。ストーリーがイマイチ。敵の弾が全く当たらない違和感を処理していないので緊迫感が無い。 【spputn】さん [地上波(字幕)] 6点(2014-11-12 00:58:26)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2021 JTNEWS