みんなのシネマレビュー |
|
|
| スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
7.前評判の悪さであまり期待していなかったせいか、そんなに悪いとは思わなかった。源氏物語のフィクションの世界と、作者の生きるノンフィクションの世界とが交錯する演出は結構楽しめた。 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2025-04-27 23:40:08) 6.《ネタバレ》 原作はあまりにも有名な源氏物語。だがしかし、読んだことはないのであります。日本人として読んでおくべきだとは思うのですが、この映画を観ることでまた読もうという気が遠のきました。やっぱり源氏物語に興味がないです。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2016-08-24 23:45:42) 5.何が面白いのかさっぱりわからなかった。 自分はこのジャンルには全く興味が無いんだなってことが判明したことだけが唯一の収穫でした。 【もとや】さん [地上波(邦画)] 3点(2016-03-15 17:09:30) 4.《ネタバレ》 そんなに期待はしてなかったのですが、割と楽しめました。 時代劇的演技も最初は違和感ありましたが、だんだんと気にならず。 六条御息所さんの狂おしい思いが描かれる様なんかは目が離せなくなりました。 昔も今も恋愛模様は変わらないのだなぁと。 東山紀之、中谷美紀、生田斗真など、キャラと役者の個性が合ってて良かったです。 時代劇というと江戸時代を舞台にしたものが多いですが、平安時代は煌びやかで目にも楽しいですな。 【あろえりーな】さん [地上波(邦画)] 7点(2016-01-02 13:30:47) 3. 原作は他に類を見ない程の長さです。いろいろ盛り込めば焦点がぼけるのは当然ですよね 【海牛大夫】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-08-21 20:44:19) スポンサーリンク
1.生田斗真は確かに美しいと思ったし、映像もそう。でも肝心のストーリーが、奥行きが感じられないし、サブタイトル「千年の謎」も内容とはそぐわない。 【noji】さん [映画館(邦画)] 5点(2012-01-04 22:50:19)
【点数情報】
【その他点数情報】
|