みんなのシネマレビュー

ベン・ハー(1925)

Ben-Hur: A Tale of the Christ
(Ben-Hur)
1925年【米】 上映時間:141分
アクションドラマサイレントモノクロ映画歴史もの小説の映画化
[ベンハー]
新規登録(2003-10-08)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-09-30)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フレッド・ニブロ
レックス・イングラム[監督](ノンクレジット)
助監督ウィリアム・ワイラー(ノンクレジット)
ヘンリー・ハサウェイ(ノンクレジット)
キャストラモン・ノヴァロ(男優)ユダ・ベン・ハー
フランシス・X・ブッシュマン(男優)メッサラ
メイ・マカヴォイ(女優)エスター
ベティ・ブロンソン(女優)聖母マリア
レオ・ホワイト(男優)
デイル・フラー(女優)
チャールズ・ベルチャー(男優)バルサザール
ゲイリー・クーパー(男優)(ノンクレジット)
ダグラス・フェアバンクス(男優)(ノンクレジット)
クラーク・ゲイブル(男優)(ノンクレジット)
ジョン・ギルバート〔男優・1897年生〕(男優)(ノンクレジット)
リリアン・ギッシュ(女優)(ノンクレジット)
マーナ・ロイ(女優)(ノンクレジット)
メアリー・ピックフォード(女優)(ノンクレジット)
トム・タイラー〔1903年生〕(男優)(ノンクレジット)
ジョーン・クロフォード(女優)(ノンクレジット)
ジョン・バリモア(男優)(ノンクレジット)
ライオネル・バリモア(男優)(ノンクレジット)
マリオン・デイヴィス(女優)(ノンクレジット)
ジョージ・フィッツモーリス(男優)(ノンクレジット)
シドニー・フランクリン〔監督〕(男優)(ノンクレジット)
ジャネット・ゲイナー(女優)(ノンクレジット)
ドロシー・ギッシュ(女優)(ノンクレジット)
サミュエル・ゴールドウィン(男優)(ノンクレジット)
ハロルド・ロイド(男優)(ノンクレジット)
キャロル・ロンバード(女優)(ノンクレジット)
フェイ・レイ(女優)(ノンクレジット)
原作ルー・ウォーレス「ベン・ハー」
脚本ジューン・メイシス(脚色)
音楽ウィリアム・アクスト
撮影パーシー・ヒルバーン
クライド・デ・ヴィンナ
ルネ・ガイザート
カール・ストラス
製作MGM
サミュエル・ゴールドウィン
アーヴィング・サルバーグ
特撮ケネス・マクリーン特殊効果(ミニチュア)(ノンクレジット)
フランク・D・ウィリアムス視覚効果(ノンクレジット)
美術エドウィン・B・ウィリスセット装飾
A・アーノルド・ギレスピーセットデザイナー
スタントトム・タイラー〔1903年生〕(ノンクレジット)
その他ハリー・E・エディングトンプロダクションマネージャー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


8.《ネタバレ》 いやぁキツイ!長く感じまくり。
特にラストの30分、見飽きたイエスの最期のシーン、これが長い。
ベン・ハーと言えば、やはり馬車馬のレース。
これは見応えがあった。 にじばぶさん [インターネット(字幕)] 3点(2021-08-30 22:12:40)

7.《ネタバレ》 この作品は、以前にビデオで見ました。スペクタクルシーンだけをあげれば、他のレビュアーさん達のおっしゃる通り、1959年版をはるかにしのいでいると思います。戦車競走シーンは言うに及ばず、海戦シーンにしても、1959年版では、一部、ミニチュアを使っていたのに対し、全て実物大を使っていました。また、磔にされるイエス・キリストを大群衆で救おうとするシーンも1959年版には無い大がかりな場面だと思います。
 しかし、以下の二つのことで、引っかかったことがあります。
 一つ目は、ドラマ性、特にベン・ハーとメッサラの関係についてです。1959年版では、冒頭の再会シーンで、二人が子供の頃、どれほど熱い友情で結ばれていたのかが表現されています。しかしこの1925年版では、ベン・ハーが最初に声をかけたとき、メッサラは迷惑そうな表情を浮かべます。あくまで「昔の知り合い」という程度です。戦車競走で敗れた後も「財産を没収された」と字幕で説明が出るに留まっていました。自分にとって、1959年版は二人の関係が核になっていたと思っていただけに違和感を覚えました。
 二つ目は、宗教色についてです。このことによって、ただでさえ1959年版がレビュアーさんたちの間で意見が分かれているのに、この1925年版はより一層、強いと感じました。サイレント映画だから仕方がないのかもしれませんが、聖書からのエピソードを再現した場面では、どの箇所からの映像化なのか、本のページのような体裁でタイトルが出てきます。これでは一層、見た人の間で意見が分かれるように思いました。
 おそらく、1959年版を製作するにあたり、ウィリアム・ワイラー監督をはじめとする当時のスタッフの皆さんは「1925年版はドラマ性が弱かったので力を入れよう/宗教色が強い場面は控えめにしよう」というように考えながら脚色したのではないか…と私は推察しています。
 さて、採点ですが、上記の引っかかった面はあるとはいえ、映画の創生期にこれだけの大作を完成できたのは、まさに「奇跡」のように思えて仕方ありません。この作品があればこその1959年版だと思われます。1959年版と共に敬意を表して10点を献上します。
せんべいさん [ビデオ(字幕)] 10点(2015-02-21 16:23:27)

6.シドニー・オルコットの15分の短編映画に続く映画化。
冒頭のイエス=キリストの誕生から静かに始まり、メッサーラとの確執、壮絶な海戦、どん底からの脱出、ジュダへの復讐、そして母と妹との再会・・・。
徐々に盛り上がり山場を突破し、静かに幕を下ろしていく物語。
山場となる海戦と戦車戦の迫力は凄い。
船底の奴隷生活から脱出するジュダ。
オールの穴から覗く残された者たちとの対比・・・。
ワイラーの海戦は合成がショボくて残念だったが、本作は生の人間同士の斬り合いで迫力満点だ。音のない世界から轟音が聞こえてきそうな破壊力。
流石に戦車戦はワイラーが最強だが、本作の戦車戦の迫力もワイラーの破壊力に引けを取らない。

復讐に染まりそうになるジュダだが、命の恩人である「イエス=キリスト」との再開は彼の心をなだめ、母と妹、ジュダの体と心から苦しみを洗い流していく。
それはイエスが起こした奇跡か。
それともジュダが呼び込んだ奇跡か。
とにかくジュダはユダヤ人の誇りを貫いて戦い抜いた。
それがこの映画。
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2014-01-21 23:46:56)

5.この上なく劇的なるストーリー展開、ケタ外れのスケール感、そしてそれを表現し切った驚くべきカメラワーク。何から何までが圧倒的、ハッキリ言って、ここまで来ると、非常識ですよ、この映画は! 実戦さながらの海戦、見事なカメラワークによる戦車レース、地震で倒壊する巨大建造物、といった、とにかくド迫力のスペクタクルシーンの数々。モノクロ映像の中に象徴的に挿入されるカラー映像の美しさの、息を飲むような効果。病を瞬時に治すイエスの奇跡は、まさに映像の奇跡。という訳で、サイレント作品だなんてことを意識する間もなく、映像の中へとどんどん引き込まれてしまいます。とにかく、スゴイ。 鱗歌さん [DVD(字幕)] 10点(2010-02-24 22:01:46)(良:1票)

4.《ネタバレ》 ベン・ハーの復讐や強さよりも(メッサラとの対決もあっさりしていたし)、苦悩や、いかにしてキリストの下に付くか、信仰に目覚めるかみたいなのがメインだったので、後半になればなるほどしらけた気持ちになった。それでも十分面白かったし、BGMのピアノも良かった。ベティ・ブロンソンの美しさが印象的。よくヘストンと比べられるけれど、宗教色が強くて絵画の様な雰囲気のこの作品にはラモン・ノヴァロがよく似合っていると思う。強そうには見えないけど、そんなに違和感はなかった。 無駄さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-24 01:28:13)

3.すごいサイレントなのにほとんど1959年版と変わらぬ面白さがある。あと個人的にはこっちの俳優の方がイメージに合っている。 ボーリックさん 7点(2004-01-07 00:46:30)

2.ネットで検索してたら、何とワイラーは本作で助監督だった事実が発覚!そりゃ本作の魅力を知り尽くしてる訳だ…。後はそれをスケール・アップするだけなんだから59年版が勝って当然ってもんだろう。と・こ・ろ・が・如何に名匠ワイラーと言えど、勝ててないんだなぁコレがw。ハッキリ言ってスケール・アップしたのは予算と上映時間だけ。まずもって映像の有するセンス・オブ・ワンダー!ここでニブロのセンスがズバ抜けている。ガレー船の戦い、チャリオット・レースのド迫力は今を去ること77年前の映像とは思えない斬新さだ。流石のワイラーも並びはしても超えてはいない。実に33年の後というアドバンテージを何ら活かしきれていないからだ。カラーになり音声が付加されはしたが、新たなオリジナリティは皆無だ。見せ場は全てベタベタにニブロの演出をなぞっている。加えて59年版でも話題を集めたチャリオット・レースの迫力はひとえにスタント監督ヤキマ・カナット&第2班監督アンドリュー・マートンの手柄であって、ワイラーではないのだから尚更だろう。第一、ニブロ版(128分)の方がテンポが圧倒的に速く快調で全く飽きさせない作りに仕上がっており、ワイラー版(222分!)が却って冗長に思える程だ。「モノクロでサイレント」というだけで喰わず嫌いな方には是非ご覧頂きたい逸品である。そうそう、一部パートカラーだったっけ。強いて言えばベン・ハー役のラモン・ナヴァロが(ヘストンに比べ)チト「なよっちい」のが難かなぁ。1点マイナス。でもオススメ! へちょちょさん 9点(2003-12-05 04:45:56)(良:1票)

1.59年版「ベン・ハー」のレヴューでへちょちょ星人さんが仰られているのはこの作品のことですね。戦車のシーンは確かにこの時代の作品としては見事だけど、僕の場合、一本の映画としてというより、興味深い史料として観てしまいました。 ぐるぐるさん 6点(2003-10-13 15:50:45)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 7.75点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3112.50% line
400.00% line
500.00% line
6112.50% line
7112.50% line
8112.50% line
9225.00% line
10225.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS