みんなのシネマレビュー

朗かに歩め

Walk Cheerfully
1930年【日】 上映時間:95分
ドラマラブストーリーサイレントモノクロ映画青春ものヤクザ・マフィア
[ホガラカニアユメ]
新規登録(2003-10-15)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-05-13)【イニシャルK】さん
公開開始日(1930-03-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督小津安二郎
助監督佐々木康(監督補助)
キャスト高田稔(男優)神山謙二
川崎弘子(女優)杉本やす江
吉谷久雄(男優)仙公
伊達里子(女優)千恵子
坂本武(男優)小野社長
鈴木歌子(女優)やす江の母
河原侃二(男優)刑事
斎藤達雄(男優)ビリヤード会場で犬を抱いている男
中井貴恵(音声版)
風間杜夫(音声版)
原作清水宏(監督)
脚本池田忠雄
撮影茂原英雄
厚田雄春(撮影補助)
配給松竹
美術水谷浩(舞台設計)
編集茂原英雄
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1



6.《ネタバレ》 小津の暗黒街物の初めとされる作品。
ジョセフ・フォン・スタンバーグとかの「暗黒街」系列の影響が強く、「その夜の妻」ほど洗練された感じはしない。
それでも冒頭の「スリ」のやり取りや車の移動場面など晩年の小津には無い凝った演出が見られる。
この頃はまだ実験的な演出の域だろうか。
ストーリーそのものは与太者が犯罪を犯して徐々に改心に向かうというストーリー。
モダニズムの逸品として評価されているが、個人的には「その夜の妻」の方に強く惹かれる。
それでもよくまとまった小品。
「大学は出たけれど」にも出演した高田稔は中々様になっていたと思うんだけど(みんな学生のコスプレにしか見えんけど)。
すかあふえいすさん [DVD(邦画)] 8点(2014-12-13 19:03:25)

5.《ネタバレ》 小津安二郎監督のサイレント映画。冒頭のシーンなんかは完全にハリウッドのサイレント・コメディーのようなノリで、もうここですでに日本映画ではないような印象があるが、内容はヤクザな男がふとしたきっかけで堅気のヒロインと知り合い、恋に落ちるというちょっと「男はつらいよ」シリーズを連想しそうな話である。が、日本的な雰囲気と、外国映画のようなモダンな雰囲気が混在しているので、ある種、無国籍映画のような印象を受けた。主人公と舎弟の男とのやりとりは見ていてなんだか微笑ましく、とくにこの舎弟の男がいい味を出していて、彼がいるからこそ、モダンなだけではない人情話としての側面がより強調されているのではないだろうか。主人公が警察に逮捕されるシーンでの舎弟のセリフにはジーンとした。それに連行されていく主人公に対して「待っていますわ。」と声をかけるヒロインにも切なさを感じる。ここで終わりではなく、最後は主人公とヒロインがめでたく結ばれるというハッピーエンドなのが心憎い。 イニシャルKさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-09-25 14:22:57)

4.特別おもしろい作品ではありませんが、とても良いお話です。
やはり、愛の力、女性の力は絶大ですな!
あんなヤクザな男が、あそこまで真面目になれるとは。 にじばぶさん [ビデオ(邦画)] 5点(2007-11-04 17:20:33)

3.かなり米国色が出まくり、尚且つ小津監督らしい絵も随分と見られるようになってます。物語はベタなお話しではあるんですが、仙公かなりいい味出してます。とってもホットな気分になれる人情話でした。 亜流派 十五郎さん 6点(2005-03-17 20:28:52)

2.《ネタバレ》 BSにて再見。これは、昔フィルム・センターで観たことが有るのだけれど、ギャング仲間がステップを踏みながら交わす滑稽な挨拶しか覚えていなかったです。この頃の小津作品は、アメリカ映画への憧憬が高じて清水宏(原案を担当)ら気の合う映画仲間達と和気あいあいと作ってる感じが良く画面に出ていて、それだけで、観ていて嬉しくなってしまいます。まさに"日本のヌーベル・バーグここに極まれり"って感じかな。いわゆるフィルム・ノワールのように「運命の残酷」が描かれることなく、心温まる人情話へと転換するあたりも、彼ららしいと思います。ただ、『トイ・ストーリー』を観て以来、子どものおもちゃを棄てられなくなった私としては、劇中二度も無残に打ち捨てられるキューピー人形のことが、どうも気にかかるんだよね。 なるせたろうさん 9点(2003-12-08 20:38:24)

1.この頃の小津監督の作品って日本的なものとモダン(西洋的)なものとが不思議な形で混在していて、なんとも言えない不思議な雰囲気ですね。かっこ良いクラシック・カー(つっても当時は最新式だったんでしょうね)でのデートの行き先が鎌倉の大仏だったり(笑)。こういう感じが、後の無国籍モノに通じているんでしょうか?さて、内容は題名の通り「朗らか」な作品でした。ちょっとフランキー堺似の子分(仙公)がいい味出してましたね。 ぐるぐるさん 7点(2003-12-06 12:45:53)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 7.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5116.67% line
6116.67% line
7233.33% line
8116.67% line
9116.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS