みんなのシネマレビュー

ロシアン・エレジー

Элегия из России/Elegy from Russia
1993年【露】
ドキュメンタリー
[ロシアン・エレジー]
新規登録(2004-03-17)【まいか】さん
タイトル情報更新(2004-04-07)【まいか】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アレクサンドル・ソクーロフ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1



2.ソクーロフが独自の視点で描くドキュメンタリー、エレジーシリーズの7作目。ある老人が死を迎えるところから始まります。真っ暗の画面の中に微妙に死にゆく人が映される。たぶんスクリーンでないと映らないのではないかと思われるくらいうっすらと。介護をしている人たちの話し声や生活音が響きます。そしてそこから次々と映される写真の数々。カメラはゆっくりと写真のある部分に寄っていったり、ある部分から引いていったりして動かない写真を映画にしてみせる。その間もずっと冒頭の「音」が挿入されることから、死んだ人間がしばらく見ることのできる映像として理解してよいだろう。戦争の記録映像のようなものもある。ようなものと書いたのは、その記録映像と思われるものとあきらかに新たに撮った映像の繋ぎがあまりにもつながっているから。モノクロが徐々に色を帯びてゆく美しさはこの世のものとは思えない。森の木々が揺れ動き光が差し込んだとき、おもわず泣いてしまった。 この映画、一日でソクーロフの映画を5本観たなかの5本目(『孤独の声』『日陽はしづかに発酵し・・・』『マザー、サン』『ファザー、サン』そしてコレの順で)だったのでこの静かな映画の中でそのまま眠ってしまってもいいと思いながら観ていたのだが、眠いながらも魅入ってしまった。色彩のセンスといい音の使い方といい、そしてなによりも詩的で哀愁溢れる見せ方に、ソクーロフの天才ぶりを堪能した。 R&Aさん [映画館(字幕)] 8点(2007-10-18 11:43:55)

1.死ぬほど美しい。ていうかヤバイ。 「これって奇跡を目にしてるんじゃないか」と思うような瞬間が、上映中に何度かあります。ソクーロフの「ロシア主義的」なアブナさを批判する人がいるけど、たしかに、この美しさはそのぐらいアブナいと思う。 まいかさん 10点(2004-03-18 00:25:01)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 9.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
600.00% line
700.00% line
8150.00% line
900.00% line
10150.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS