みんなのシネマレビュー

ライムライト

Limelight
1952年【米】 上映時間:137分
ドラマコメディモノクロ映画音楽ものロマンス
[ライムライト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-12-17)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チャールズ・チャップリン
助監督ロバート・アルドリッチ
キャストチャールズ・チャップリン(男優)カルヴェロ
クレア・ブルーム(女優)テレーザ“テリー”・アンブローズ
ナイジェル・ブルース(男優)ポスタント
バスター・キートン(男優)カルヴェロの相棒
シドニー・チャップリン(男優・1926年生)(男優)ネヴィル
アンドレ・エグレフスキー(男優)ダンサー
メリッサ・ヘイドン〔1921年生〕(女優)ダンサー
ウィーラー・ドライデン(男優)テレーザの医師
ロイヤル・アンダーウッド(男優)ストリート・ミュージシャン
ジェラルディン・チャップリン(女優)オープニング・シーンの少女(ノンクレジット)
ジョセフィン・チャップリン(女優)オープニング・シーンの少女(ノンクレジット)
マイケル・チャップリン(男優)オープニング・シーンの少年(ノンクレジット)
ハリー・クロッカー(男優)ミュージック・ホールのパトロン(ノンクレジット)
ジャック・ディーリー(男優)(ノンクレジット)
フランク・ハグニー(男優)(ノンクレジット)
エドナ・パーヴィアンス(女優)ミセス・パーカー(ノンクレジット)
レオナード・ムーディー(男優)医師
チャールズ・チャップリン Jr.(男優)
羽佐間道夫カルヴェロ(日本語吹き替え版【BD】)
田中敦子〔声優〕テレーザ“テリー”・アンブローズ(日本語吹き替え版【BD】)
宝亀克寿ポスタント(日本語吹き替え版【BD】)
田原アルノカルヴェロの相棒/ボダリンク(日本語吹き替え版【BD】)
片岡富枝(日本語吹き替え版【BD】)
高橋昌也〔男優・1930年生〕カルヴェロ(日本語吹き替え版【TBS】)
塩見竜介ポスタント(日本語吹き替え版【TBS】)
益田喜頓カルヴェロの相棒(日本語吹き替え版【TBS】)
西沢利明ネヴィル(日本語吹き替え版【TBS】)
高橋和枝(日本語吹き替え版【TBS】)
原作チャールズ・チャップリン
脚本チャールズ・チャップリン
音楽チャールズ・チャップリン
作曲チャールズ・チャップリン
撮影カール・ストラス
ローランド・トザロー(撮影顧問)
製作チャールズ・チャップリン(ノンクレジット)
配給松竹
振付チャールズ・チャップリン
アンドレ・エグレフスキー
メリッサ・ヘイドン〔1921年生〕
その他ウィーラー・ドライデン(アシスタント)
ハリー・クロッカー(広報宣伝係)
あらすじ
落ちぶれた老道化師カルヴェロは、ふとしたきっかけで、自殺しようとした踊り子テレーザを助ける。彼女に対するほのかな思慕の情を秘めつつ、さまざまな思いを交えつつ、彼は再び舞台に上がるのであった。かつての栄光がよみがえるような熱演に観客は拍手喝采をするのであるが・・・。アメリカで赤狩りというつらい経験をしたチャップリン自身を投影するような主人公は、晩年の彼自身を彷彿とさせる傑作である。

オオカミ】さん(2004-04-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


22.ほとんど絶望、そんな気持の中で撮ったんだろうな。諦観、プライド、不安と当時の自分をそのまま描いている。何て正直な人だろうと、そのことに感動した。説教臭いという人いるが、チャップリンのように説教の似合う老人になりたいよ。この映画の中で語られる一言一言が哲学だ。自分の孤独、周囲の無理解、悪意、そういう人間のいやらしさを逃げないで、とことん取っ組み合った果ての結晶がこの作品だ。それにしても、この作品でのチャップリン、何て立派な顔だろう。俺、こんな老人になれるかな・・・・。反省。 ひろみつさん 9点(2003-05-04 21:41:13)

21.ライムライト以降の作品はアメリカ追放により、水準が下がってしまった。音楽はチャップリン1 まさるす12さん 9点(2003-04-16 18:45:13)

20.同じ「泣かせる」ことを主眼とした映画でも、このレベルの作品は無いでしょう。だまされたと思って、一回は見て欲しいなぁ。 fatさん 10点(2003-04-14 16:31:01)

19. 今までで一番泣いた映画です。ラストシーン、舞台の上で踊っているクレア・ブルームがなんとも言えず切ないです。音楽は、映画音楽としては一級品。充分、クラシックのコンサートのプログラムなんかに入ってても、嫌らしくなりません。 チャップリンの自伝的な作品ですね。カルベロと一緒に、「チャーリー」も死んだような気がします。この後の作品は「チャールズ・スペンサー・チャップリン」が相応しい。 アイカワさん 10点(2003-04-03 12:35:47)


18.チャップリン&バスターキートン共演という時点でもう最高♪個人的映画史上最高傑作だ。 M・R・サイケデリコンさん 10点(2003-02-28 13:06:48)(良:1票)

17.自分はチャップリン映画を語る資格はないっす。これがチャップリン映画だ! なんて言うのもちょっと違うと思うし…。 ヌリさん 7点(2003-02-19 14:08:05)

16.チャールズ・チャップリンとバスター・キートンが同じ作品に出ているだけで10点。作品うんぬんではなくてね。 FOXさん 10点(2003-02-09 22:42:16)

15.うぅ、ちょっと苦しい。チャップリンの哲学もわかるけど…。 ningenfushaさん 8点(2003-02-04 18:38:56)

14. ウェルメイドの佳作であることに異論はないが、チャップリンのベストだとは個人的に全然思わない。「巴里の女性」や「サーカス」「担え銃」等を踏まえた上で、そう断言しているのだろうか?チャップリンはこんな「泣かせまっせ」映画を最高傑作とする程度の凡庸な映画作家ではない!まぁ、同じ「泣かせまっせ」映画でも「ある愛の詩」如きとは比較にならない気品と格調と鋭い人間描写があるのは認めるけどサ。何より、もう一人のサイレント喜劇の巨人バスター・キートンとの(空前絶後の)競演シーンがあるという一点だけでもその歴史的価値は計り知れない。凡百のお笑い芸人を自称する連中はコレを見て「罪と罰」的に(「オレって一体…」とでも)苦悩しろ! へちょちょさん 8点(2002-12-27 03:36:44)(良:1票)

13.見てて切ない映画だった。最後はカルベロは成功したってことでいいのかな?でも、見てて飽きなかったし、面白かったと思いますよ、俺は! 希望が丘さん 8点(2002-10-25 17:09:04)

12.あたし、これ最初見たとき、終わりの頃には号泣してたんですよ(笑)。なんだろうなぁ、チャップリンって決して生き方の上手い人では無かったですけど、そういう愚直さみたいなものが全部映像に出ている感じというのはこの映画が顕著ですよね。 奥州亭三景さん 10点(2002-10-18 23:04:17)

11.私が生まれる遥か昔の古い映画なんですけど、幸運にもレンタルでなく、地元の小さな劇場で観ました。けど、その時の私は、最後の最後までブツブツ文句言いながら「いつ席を立とうかな?」それだけを考えていたものです。…だから、だから私はラストシーンに息が詰まった。声が出ませんでした。席を立つことが出来ずに、しばらくぼう然とその場に座り込んでいたのです。このシーンが撮りたかったのか?チャップリン・・・・・・・・。 かちょりきさん 9点(2002-09-13 04:12:58)

10.チャップリンの老いをあまりにも痛烈に感じてしまう。チャップリンほどの人間でもそりゃ老いは避けられないものだけど。。。あまりこういう映画はチャップリンらしくないでしょ。俺は好きになれないなあ。 たけぞうさん 5点(2002-07-29 13:47:53)

9.いい映画。とにかくいい映画。音楽もいいですねー。たしかテーマ音楽もチャップリン自身が作曲だったと思います。なんでもできちゃうんだもん、すげえよ。神様がいろんな贈り物を一人の人間に与えることもあるんだなー。最近だとベッカムをみて同じ事を思った次第です。比較の土俵も、次元も、分野も違うんで、ちょっとチャップリンに失礼かもしれないけど。 Qtaroさん 10点(2002-07-07 07:18:04)

8.人生に 疲れた時には この一本。 代打、八木!!さん 8点(2002-06-25 11:57:10)

7.最初に観たチャップリン映画。よって、その後何を観ても泣ける体質になってしまった。ノミのダンスの後、客席を見つめる彼の眼差しが忘れられない。受験生の時観てしまい、悲しくて夜眠れなかった思い出がある。傑作だ。 姿焼きさん 10点(2002-05-04 14:32:20)

6.チャップリンの作品はこれしか観たことがないのですが、とても感動しました。音楽も心に残る…。これはぜひ観てほしい作品です。 リュリさん 9点(2002-03-25 15:19:54)

5.最後がとても良かったです。始めチャップリンが出てない!って思ったら出てたんですね。いつもの顔じゃなかったので分からなかったです。チャップリンのやさしさに感動しました。わけあって途中観れなかったのでもう1回観たいです。点数が上がるかもしれないので・・・m(_ _)mチャップリン・・・・ ばかうけさん 8点(2001-12-14 22:28:02)

4.まず見なさい!・・・・そして感動してください。 白うなぎさん 9点(2001-10-30 02:56:24)(良:1票)

3.素晴らしい。辛くても苦しくても、人は素敵でありつづける。 山岳蘭人さん 9点(2001-09-16 16:32:51)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 122人
平均点数 8.02点
000.00% line
100.00% line
210.82% line
310.82% line
432.46% line
564.92% line
6129.84% line
71713.93% line
82117.21% line
93831.15% line
102318.85% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review9人
2 ストーリー評価 7.70点 Review17人
3 鑑賞後の後味 7.73点 Review15人
4 音楽評価 8.66点 Review15人
5 感泣評価 7.91点 Review12人

【アカデミー賞 情報】

1972年 45回
作曲賞(ドラマ)チャールズ・チャップリン受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS