みんなのシネマレビュー
次郎丸三郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 862
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  悪魔のいけにえ2 前作のドキュメンタリー?とも思えるナチュラルな狂気の再現を期待していたので拍子抜け。相変わらず殺人一家は変だし、デニス・ホッパーもノリノリでそれはそれでいいんだけど、随所に見られるセルフ・パロディーからは、監督が既に観客の目を意識しながら作っていることが分かり、奇跡的な作品は一作目限りだったんだなと感じた。 けれど、最近見たリメイクに比べれば、はるかにマシですよ。[DVD(字幕)] 5点(2012-03-26 22:25:23)

22.  アダムス・ファミリー2 コメディ映画は裸の銃を持つ男、オースチンパワーズ、ミスタービーン他いろいろ見たけど、このシリーズのブラックさが一番楽しい。アダムス一家、殺人鬼デビー、キャンプのホスト二人など全員が常識からズレており、そういう人たちのやり取りがいちいち面白かった。[DVD(吹替)] 9点(2011-05-15 16:17:27)

23.  アメリカン・サイコ 全裸でチェーンソーのシーンが目に焼き付いて離れません。[DVD(吹替)] 6点(2011-03-09 23:17:12)

24.  あなたは私の婿になる 《ネタバレ》 序盤のコメディ調に進むかと思ったら、意外と重い話だった。ラストで大方の予想通り結婚するわけですが、勢い付いてない?もう少し交際期間を置いた方が・・・。彼氏が家を継ぐのかどうかという問題が放置されたのも残念。両親は寂しがっているが、田舎で悠々自適はふさわしくない主人公二人ですしね。[DVD(吹替)] 5点(2010-06-06 15:27:08)(良:1票)

25.  アイアンマン パワードスーツのかっこ良さには文句ありませんが、ストーリーはあっさり目ですね(特に敵ボスが簡単に負けすぎ)。同じマシンものならロボコップの方がいいですね。[DVD(吹替)] 6点(2009-07-22 00:22:44)

26.  アサルト13 要塞警察 《ネタバレ》 ●カーペンター版と比較してストーリーに起伏があり豪華な印象●しかし大雑把。重装備の警官隊が手間取りすぎている。あれだけ発砲してほとんど命中しない●フィッシュバーンは意外と役に立ってない。大犯罪者なら頭脳を駆使するシーンが欲しかった。武器の扱いが甘いのは当たり前だし●ヒロインぽい女性が残酷な死に方したのは予想外。[DVD(吹替)] 6点(2009-06-10 14:58:58)

27.  アマデウス 天才ってのは、ネジが一本外れてるくらいでないと、そう呼ばれないのでしょうか。私は凡人なので分かりませんが。[DVD(字幕)] 8点(2009-02-06 00:55:09)

28.  アルマゲドン(1998) 初めて観る前から結果が分かっている映画ほど、つまらないものはないです。パニック映画であればなおさら。3点(2004-09-21 14:18:46)

29.  アルカトラズからの脱出 クリント・イーストウッドは、ここでもやっぱりヒーローなんだけど、仲間とじっくり脱獄計画を練り、看守の目をくらましながら少しづつ実行していく描写がとても良い。派手さを抑えた作りがクリーンヒットした好例かと。7点(2004-08-14 16:51:22)

30.  悪魔の棲む家(1979) ホラー映画の常套として、クライマックスで悪魔と対決するのかと思ったら、ただ逃げ出して終わりですか。実話をベースにしているのであれば、こういう腰砕けなラストもアリなのかな。ま、主人公の家族は一般的な人間だし。3点(2004-07-01 00:31:52)

31.  アンタッチャブル 印象に残るシーンの多さが自分的に傑作かどうかを決める条件とすれば、この映画が最高傑作です。とにかく一人一人の役者の演技が様になっていてカッコイイ。音楽も何度聴いても飽きないほど素晴らしいです。10点(2003-09-17 16:56:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS