みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  アップグレード 近未来ものとして、なかなか面白かった。チップの埋め込みなど、人体改造は一部の人たちの間では行われているけど、あそこまでのものを開発できるのかな。[インターネット(字幕)] 6点(2020-07-05 00:40:22)

2.  アルカトラズからの脱出 子どもの頃にテレビで初めて観た。刑務所内の争いや、脱獄までの準備が面白くて、何回観ても楽しめる。[地上波(吹替)] 9点(2020-02-23 19:51:23)

3.  アポカリプト さすがに逃亡劇だけで終わらないだろと思ってたら終わっちゃった。途中の反撃も目新しさは無し。作りこみを見ても力作だとは感じますが。甘めで5点。[インターネット(字幕)] 5点(2018-09-03 19:09:14)

4.  アナと雪の女王 一番の盛り上がりは森で氷の城を作る場面。それ以外はちょっと展開が早すぎ、都合良すぎの感が否めない。[地上波(吹替)] 5点(2017-03-05 09:26:25)

5.  あなたが寝てる間に・・・ コメディであるのは十分わかるけど、これはちょっと受け入れられなかった。家族やルーシーの行動がちょっと現実離れし過ぎ。ただ、この映画のサンドラ・ブロックの雰囲気は好き。[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-09-16 08:48:53)

6.  アウトロー(2012) ストーリーは目新しいのもはないかな。展開も案外こじんまりとしてるし、黒幕は誰だかわからないし。でも弁護士役のヘレンがいい雰囲気でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-21 18:34:18)

7.  ア・フュー・グッドメン なかなかの社会派ドラマだった。ジャックニコルソンの最後の一言までの過程に違和感はあるけど、しっかり最後まで判決の行方が気になる展開になっている。[映画館(字幕)] 7点(2016-07-09 20:35:37)

8.  アザーズ この映画はラストについて色々と言われることが多いけど、ニコール・キッドマンの演技とゴシックホラー独特の雰囲気で十分楽しめる。[DVD(字幕)] 6点(2014-11-02 01:55:06)

9.  アルゴ こんな脱出方法、よく実行したなと本当に思う。イラン国内での混乱振りも非常に緊迫感があって良かった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-13 22:51:33)

10.  アンノウン(2011) そんなに手の込んだことしなくても、もっと簡単にできるんじゃないかなあ。記憶が戻った後、いい人になってしまうのも何だか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-19 18:37:40)

11.  明日に向って撃て! 強盗、逃走、撃ち合いなど色々な場面が面白く描かれている。特に追手からひたすら逃げるシーンはなかなか緊張感があった。ポール・ニューマンの笑顔がいい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-31 00:53:41)

12.  アイリス(米英合作映画) テーマや展開はありふれたもの。でも4人、特に年老いた2人の演技と印象的なセリフが多く、心に残る映画となった。ジュディ・デンチは相変わらず上手い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-16 23:00:41)

13.  愛と喝采の日々 非常に登場人物の感情が理解しやすい、素直な脚本。冒頭、エミリオを見たエマの「時が経つのは早い」が印象的。[地上波(字幕)] 6点(2014-01-31 21:01:09)(良:1票)

14.  アメリカン・ギャングスター ひとつひとつのエピソードはありふれたものなんだけど、テンポが良く、またドラッグの悲惨さやベトナム戦争のシーンを織り交ぜてなかなか見応えあり。[ビデオ(字幕)] 7点(2014-01-20 22:44:19)

15.  アン・ハサウェイ/裸の天使 結局何が言いたいのかよくわからない感じ。登場人物の誰ひとりにも感情移入できず。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-11-06 23:05:37)

16.  アルマゲドン(1998) ハリウッドはこういう映画、好きというか得意ですねー。ツッコミ始めたらきりがないので、単純に楽しむものですね。[DVD(字幕)] 5点(2013-10-27 00:33:25)

17.  アベンジャーズ(2012) なんだか背景がよくわからなかったけど、派手なCG、戦闘シーンはなかなか。結局ハルクが一番強くて、キャプテンの見せ場は無理やりかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-10-06 22:47:08)

18.  新しい人生のはじめかた ダスティン・ホフマンの役回りがどうしてもクドくてだめ。惹かれあうまでの感情の移ろいもあまり感じられず。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-09-21 17:43:58)

19.  あなたに恋のリフレイン 自分にはヒロインがそれほど魅力的には映らないし、結婚・離婚のエピソードが単調。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-21 08:55:54)

20.  アバウト・ア・ボーイ ウィルに共感する部分が多かった。ラスト、ありきたりな展開でないところも良い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-25 22:50:44)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS