みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2291
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  キング(2019) 可もなく不可もなく..若干、説明不足で不親切なストーリー..いつも思うのは、イングランド王ものって どうしてこうも こじんまりしてるんだろう..本当にこんな感じなの? 疑問だ..[インターネット(字幕)] 5点(2022-11-28 10:49:33)

2.  記者たち 衝撃と畏怖の真実 予告編に釣られ 鑑賞..う~ん 期待ハズレ..アメリカが起こした戦争、その結果を知っているだけに、事実をなぞっただけの 後出しジャンケンのような物語..脚本が平凡、観ていて退屈..ひねりも工夫も 何も無い..残念...[DVD(吹替)] 5点(2021-12-12 10:41:18)

3.  君の名前で僕を呼んで 高評を目にし 期待して 鑑賞..なんとなく 予想していたものの..本作を 映画で観たいか? と言えば、観たくないし..人に薦められるか? と言えば、薦められない..そんな感じ.. 観る人を選ぶ 作品...[DVD(字幕)] 6点(2020-08-09 11:16:31)

4.  キングスマン 高評を目にし 鑑賞..中盤までは、それなりに楽しめたけど..終盤、クライマックス、まんがチックな展開に..冷めてしまった..ツッコみどころ満載、残念...[DVD(字幕)] 6点(2020-04-12 11:55:36)

5.  gifted/ギフテッド いや~ ビンゴ!でした~ 隠れた 秀作、発見! 面白かったです~ 脚本がイイですね~ 台詞も上手い、センス抜群! 監督の演出も Good! シンプルで分かりやすい物語でありながら、深くてイイ話..無駄を削ぎ落とした 101分..ブラボー!! 親子もの、ヒューマンドラマ好きの方、オススメ!![DVD(字幕)] 10点(2018-08-17 07:09:19)

6.  君が生きた証 序盤..父親が、なぜ、あんなに落ちぶれ果てるのか? と、少し疑問を抱きつつ、鑑賞..終盤、その理由が明らかに..「なるほど..」と納得させられる理由が..息子に対する父親の想い、それが痛いほど、ひしひしと伝わってくる演出は、秀逸..何とも、やるせない、重く苦しい内容..予想していた物語とは全く違っていたが..ある意味予想に反して、堪能することが出来た..とてもシリアスで、真面目に創られた、良作...[DVD(字幕)] 8点(2018-02-23 20:40:27)

7.  君への誓い 序盤のラブラブ演出が、観ていてくすぐったい感じだったが..中盤から終盤にかけての、シリアスな創り込みは、良かったと思います..実話が基になっているので、説得力もありました..ただ、それ故に盛り上がる箇所も、劇的な演出も、少なく、控えめだったように思います...[DVD(字幕)] 8点(2017-11-23 15:03:45)

8.  きっと、星のせいじゃない。 予告編に釣られ、鑑賞..なかなか良かったです..不治の病に冒されてしまう主人公ヘイゼル、彼女の 甘くて 切ない 恋物語..重~く、暗~くなる設定なのに..観ている者に、しみじみと、じわじわと、伝わってくる ストーリー..脚本がイイですね~ 良作です!..[DVD(字幕)] 8点(2016-11-26 18:38:04)

9.  ギリシャに消えた嘘 古き良き時代のサスペンス映画、って感じの雰囲気 漂う作品..悪く言えば、少し退屈..地味すぎるストーリー..それに簡単に人が死にすぎ..頭を打ったり..とか、ちょっと高いところから..小説のような文字による表現だったら気にならないけど、映画の中で、あれくらいの演出(状況)じゃねぇ..(一度ならず二度も..) キルスティン・ダンスト を久々に見た..少し感じが違って見えたので(良い意味で)別人かと思った..ヴィゴ・モーテンセン は、ぴったり!ハマり役(エド・ハリスのような風貌で渋い)..オスカー・アイザック は、ミスキャストかな(現地に溶け込んでるし アメリカ人には見えない、「・・名もなき男の歌」の時は(無精ヒゲで)いい感じにハマってたんだけど)..ラストは、若干ツッコミを入れたくなる..結末が淡泊(まぬけ)だし、チェスターの一言、あれは必要だったのか? 疑問だ..50年前だったら、良作 って言えたかも...[DVD(字幕)] 6点(2016-02-06 10:23:14)

10.  キャプテン・フィリップス 予備知識なしで観たら、びっくり..よくニュースで耳にする、ソマリア近海の海賊の話..そんな映画だとは 露知らず..まぁ、トム・ハンクス だから、ハズレはないか..そんな軽い気持ちで鑑賞..映画として、とても真面目に創られています..リアルで、真に迫る、緊迫感..これほどの演出、監督の腕がないと 出来るもんじゃない..最後に、実話だと知り、また びっくり..どおりで生々しかったんだ..と、納得..劇的さや 過度の脚色は、抑えられているので、淡白に感じるかもしれませんが、地~味に 良作です...[DVD(字幕)] 8点(2015-03-08 13:47:18)(良:1票)

11.  紀元前1万年 う~ん、金のムダ遣いだ..大衆向け、娯楽作品としても、三流..なんの取り柄も無い、ガッカリ作品...[地上波(吹替)] 3点(2012-06-07 12:57:58)

12.  きみがくれた未来 う~ん、レンタル屋では、泣けると書かれていたので、期待して観た分、可もなく不可もなく..物語としては良いが、平凡な作品...[DVD(字幕)] 6点(2011-08-25 12:56:12)

13.  キャピタリズム~マネーは踊る~ 「民主主義」 と 「資本主義」 は違うのだ、という事が分かった.. アメリカの製造業は、もうダメだし..マネーゲームで生き残るしかない..日本も、第二のアメリカになるのは時間の問題だ...[DVD(吹替)] 7点(2010-09-27 13:01:36)

14.  キャメロット(1998) 子供向けとしては、まずまずといったところです.. もう少し、子供が喜ぶ演出がほしいですね...[ビデオ(吹替)] 4点(2010-07-23 17:20:59)

15.  キャスト・アウェイ トム・ハンクス役者やね~ ラストは盛り上がりに欠けたかな..少し淡泊すぎ...[ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-11 12:42:49)

16.  ギルバート・グレイプ じみ~な映画ですが..なかなか秀作.. 最後は、よく頑張ったね..とエールを送りたい気分にさせてくれた...[ビデオ(字幕)] 8点(2010-06-04 13:00:38)

17.  危険な遊び(1993) 《ネタバレ》 う~ん..スゴイ! の一言! 怖かったですね~ 脚本がすばらしい~ 10点でも良いのですが、一つツッコミたいところが..どうして、父親が助けにこなかったのか..あの状況で見失うはずがない!..見失う状況を作れば納得できたのに..-1点...[DVD(字幕)] 9点(2010-06-04 12:53:08)

18.  キング・コング(2005) リメイクとはいえ、物語が陳腐! 中盤は 「ジュラシック・パーク」 VS 「キング・コング」 になってるし..細かい部分のリアリティは手抜き、物理的法則も無視(あんなに ナオミ・ワッツ 振り回したら、骨はバラバラ、内蔵も脳味噌もGで潰れちゃうでしょ)..派手なCGアクションばかり目立つ、子供だましの“大衆娯楽映画”...[地上波(吹替)] 2点(2010-02-24 12:46:52)

19.  キング・アーサー(2004) 予備知識無しで観たので..いたって普通に鑑賞..重厚で正統派的な部分と、娯楽映画的アクションシーンが混在した、中間的な作品..それなりに楽しめるのでは...[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-26 13:01:03)

20.  近距離恋愛(2008) 思ってたほど、面白くない..平凡な出来... (コメディではないと思うんだけど..)[DVD(字幕)] 6点(2009-01-14 12:40:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS