みんなのシネマレビュー
東京ロッキーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 665
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゴーストシップ 《ネタバレ》 序盤に「これは面白そうだ!」とワクワクしたのですが、客船に乗り込んでからは・・・・みんなでお化け屋敷探検が続きます。オチもよくあるパターンで想像できますし・・・序盤が良すぎたんでしょうね。[インターネット(吹替)] 4点(2018-02-20 17:42:55)

2.  コラテラル 《ネタバレ》 役者の力ってありますね。トムクルーズの悪役もクールで良かったのでは?最後の電車のシーンも良かったな。[インターネット(字幕)] 8点(2017-10-26 18:36:27)

3.  ゴッドファーザー マーロンブランドよりもアルパチーノの方が冷酷になれるんですよね。 真面目に見える青年がファミリーを統率していく変化に驚きます。[DVD(吹替)] 9点(2016-07-08 16:47:10)《改行有》

4.  ゴーン・ガール 面白かったですね。しかし、殺された元カレはサイコ女のどこに魅かれて何年も待ったんですかね?気の毒に・・・[DVD(字幕)] 8点(2015-04-09 18:45:49)

5.  告発の行方 もし自分がジョディフォスターがレイプされる寸前まであの場にいて、かつレイプされる現場を見ずに帰ったのなら、彼女は自業自得もしくはレイプではないと思ったかも知れませんね。[地上波(字幕)] 6点(2014-12-18 20:31:38)

6.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 ファミリーを守ろうとすればするほど、ファミリーは崩壊していく・・2代にわたるマフィアの隆盛と苦悩を描いた傑作。内容とは直接関係ありませんが、マフィアはスーツ姿もかっこいいんですよね。着こなしも勉強になります。[DVD(吹替)] 9点(2013-05-23 18:45:07)

7.  告発 弁護士の最初の裁判でなければここまでの情熱を持って戦えただろうか?情熱こそ全てを動かすという事を改めて理解させてくれる。素晴らしい傑作映画です。[DVD(吹替)] 9点(2010-02-26 17:16:08)

8.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 枯れ葉が落ちるようにポロッって感じのラストシーンが良い。全てを手に入れようとして一番大切なものを失ってしまう。孤独な男の人生を見事に描いた三部作。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-11 15:51:51)

9.  荒野の七人 面白かった。比較されるのが7人の侍だと辛口になってしまうのは仕方ありませんが、普通の映画として充分満足できます。ガンマン集めが簡単なのと、菊千代と勝四郎が足されてしまう部分 野武士(敵)が話のわかる奴って設定ががちょっと残念だったかな。[DVD(吹替)] 8点(2008-04-22 17:54:37)

10.  コンフィデンス オチに迫力がありませんが映画としては楽しめます。話の流れは「オーシャンズ12」オチは「スティング」 オチのあとは「チンピラ」と言う感じですね。[地上波(吹替)] 6点(2007-05-11 19:23:10)

11.  コン・エアー アクション映画としては十分!普通に楽しめハッピーエンド!ハリウッド映画の典型的な作品 凶悪犯 主人公 主人公の理解者が知力 体力 運比べ!7点(2005-02-08 17:22:15)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS