みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ザ・シークレット・サービス 途中から女性との絡みばっかりになってしまい、相棒の影が非常に薄くなったのは残念。[CS・衛星(吹替)] 6点(2022-04-20 23:46:15)

2.  ザ・セル 「マトリックス」とか「羊たちの沈黙」とかを思い出すとありますが、いうよりは、「アイデンティティ」の分野だね。この雰囲気は結構好きだし、犯人の精神世界の描き方も良かった。ただ、主人公の女性の方は、ちょっと安っぽさを感じてしまう。[インターネット(字幕)] 6点(2019-02-25 16:02:29)

3.  ザ・ウォーク あまりにも真っ直ぐで野心的で熱すぎる綱渡り師の話。常人には考えられない行動だけど、それだけ確固とした自信と技術があってのことなんだね。最初にワールドトレードセンターに昇って下をのぞいたシーンは相当びびった。[インターネット(字幕)] 7点(2019-02-13 23:25:00)

4.  ザ・コンサルタント 捜査官側のストーリー、特にいらないかな。自閉症から現在までの状況にやや飛躍があって、いまいち。[インターネット(字幕)] 5点(2018-10-15 23:53:18)

5.  サイド・エフェクト 薬の副作用と詐病、インサイダー取引などを絡めたミステリーで間違いなく面白い。でも動機の弱さや計画がうまくいきすぎな感があるかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-16 23:33:21)

6.  最後の猿の惑星 ミュータントの行動がいちいち不自然だけど、猿対人間、猿対猿の構図が出てきて楽しめた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-06-25 21:55:43)

7.  猿の惑星・征服 ずいぶんのんびりした革命ですね。しかもこれで世界が征服されるとは。人間弱すぎる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-06-25 21:50:15)

8.  ザ・ワーズ 盗まれた人生 メインのストーリーはよくまとまっているけど、ここまで何層にもなる展開にする必要があったのかなあ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-21 18:15:00)

9.  サウンド・オブ・ミュージック なるほど、ただのミュージカルではなくて、戦争も背景にしているわけだ。マリアの純真無垢な魅力と、案外楽しめたドレミの歌のシーンなど、良い部分もある。しかし多くの登場人物に魅力が無く、ストーリーもこれというものはない。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-10 23:50:00)《改行有》

10.  ザ・エージェント ふたりの恋愛は結構いい感じ。でも肝心のエージェント業務に関して、結局SMIのやり方とどう差別化を図っているのか見えづらく、醍醐味が無くなっている。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-03-22 17:48:38)

11.  3時10分、決断のとき ラッセル・クロウ扮する悪役のボスがなんといっても魅力的。細かい部分で引っ掛かる展開はあったけど、面白く観ることができた。でもラストだけは納得いかず減点です。[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-11-19 22:36:18)

12.  SAYURI 映像が綺麗。でもあの踊りはちょっと疑問。やっぱりアメリカ映画だなと感じる。そしてチャン・ツィイーは綺麗な着物より古びた着物の方が映える。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-02 23:30:10)

13.  ザ・コア 2003年にしてはCGがアレですが、まあこういう地底探検的な話、男性は結構好きなのでは。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-05-25 19:30:19)

14.  サイダーハウス・ルール シャーリーズ・セロン以外、淡々とし過ぎな印象しか。[DVD(字幕)] 6点(2013-04-07 23:11:54)

15.  サーカス(1928) 綱渡りでの猿との絡みが笑えます。あっさり淡い恋物語。[地上波(字幕)] 6点(2013-04-07 20:41:26)

16.  ザ・グリード ちょっと緊張感に欠けるセリフが多いのが気になった。[地上波(吹替)] 4点(2012-11-25 11:24:32)

17.  ザ・ロード(2009) しみじみ来ますね、この映画。父との別れのシーン、父の庇護のもとから一人の男へと変わっていく瞬間がよかったです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-05-31 23:34:47)《改行有》

18.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009) 馬に乗るゾンビなど、とこどころで面白いシーンはありますが、全体としては緊張感のない映画になっています。[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-05-15 08:37:59)

19.  ザ・タウン 内容は普通の銀行・現金輸送車襲撃とドンパチモノなんだけど、演出がよくて結構迫力あります。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-12 09:58:35)

20.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 「猿の惑星」の起源ですが、この映画単体で考えるといまいち盛り上がりに欠ける感はある。[映画館(字幕)] 5点(2012-01-15 23:30:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS