みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  裏切りのサーカス 人の顔と名前を覚えられない私にとっては苦手な映画です。 後で知ったけどサーカスは、MI6のことなんですね。[DVD(字幕)] 5点(2020-04-29 21:29:04)《改行有》

2.  ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 BBCのアンケート「100名の最も偉大な英国人」で堂々の1位になったチャーチルの重大な決断を描いた濃厚な映画だと思います。 どうでも良いけど、2位はブルネル(土木技術者)です。 ヨーロッパを守ったイギリスがEUから離脱しようとしているのは皮肉なものですね。[DVD(字幕)] 7点(2020-04-27 00:25:54)(良:1票) 《改行有》

3.  ヴァンパイア(2011) 私の読解力のなさなのでしょう、何がしたかったのか理解できませんでした・・・[DVD(邦画)] 5点(2020-04-26 22:30:30)

4.  ヴェノム 悪乗りした寄生獣ぽっいね。[DVD(吹替)] 5点(2020-04-12 10:06:09)

5.  ウインド・リバー 多民族国家であり、イギリスから力で独立したアメリカという国の問題を日本人は理解しにくいのでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2019-11-03 22:24:44)

6.  ヴィジット 徐々に祖父母の奇妙なところが明らかになり、そのうち奇妙を通り越して怖くなるのだが、オチは想定できるので映画としては微妙な感じ。[DVD(字幕)] 5点(2016-06-08 23:10:55)

7.  ウルヴァリン:SAMURAI 《ネタバレ》 日本国内で身内同士の争いにヤクザが絡む程度で、スケールが小さすぎてとてもX-Manシリーズとは思えない・・・ 期待はずれだった。[DVD(吹替)] 4点(2014-12-27 00:45:27)《改行有》

8.  ヴァージン・スーサイズ 《ネタバレ》 おっさんには理解できない映画なのでしょう。 でも、映像と5人姉妹はすごく綺麗でした。(8点つけても良いけど、意味わからんからなぁ) どうでも良いけど、ヴァージンじゃない人も自殺しているんですけど・・・[DVD(字幕)] 4点(2014-08-16 15:49:04)《改行有》

9.  宇宙人ポール 昔のSF映画へのパロディ(オマージュというのかな)は、元ネタがわかると思わず、にやりとしてしまった。(尤もわからないものも沢山あるのだろうけど) 進化論を否定するキリスト教右派の人が登場するけど、イギリス人からしても不思議な存在なのだろうか?[DVD(字幕)] 7点(2012-08-17 23:22:22)《改行有》

10.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 日曜洋画劇場でやっていたので暇つぶしに鑑賞した。DVDでも観たことはある。なお、以前にレビューしたような気がしていたが、気のせいだったらしい。 離婚や危機に際する行動など考えるべきテーマがあり、局地戦とは言え緊張感のある映像も良かったと思う。 昨日今日、地球を訪れた宇宙人ならいざ知らず、長い期間地下に潜伏していたのに、地上に出てしばらくすると微生物による感染症で死ぬ宇宙人って何? 仮に外気に触れた宇宙人が感染症にかかるとしても、その影響は限定的になると思われるので、全ての宇宙人に影響が出ているようなエンディングはおかしいのじゃないか。 ちなみにオリジナル未見、原作未読。[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 12:28:00)《改行有》

11.  ウソツキは結婚のはじまり おバカ映画だけど暇つぶしに観るのには良いかもね。 フレンズに出ていたジェニファー・アニストンが主役でちょっと驚いた。ニコール・キッドマンがでていたが、相変わらず綺麗だね。[DVD(字幕)] 5点(2012-03-25 03:03:45)《改行有》

12.  ウォール・ストリート 《ネタバレ》 『ウォール街』の続編と言うことで期待していたが、それほどでもない。チャーリー・シーンを登場させたところはニヤリとしたが。 親子の愛憎劇に世界金融危機の時事ネタを組み合わせただけでは、しょうがない気もするが・・・ ゲッコー(マイケル・ダグラス)が娘のウィーニー(キャリー・マリガン)からふんだくった1億ドルを10億ドルに増やしてから、娘に返すと言うラストシーンにはちょっと首をひねってしまう。ゲッコーには、最後まで悪役でいてほしかった。[DVD(字幕)] 5点(2011-06-22 13:40:29)《改行有》

13.  運命のボタン 《ネタバレ》 キャッチコピーに騙された・・・ 心理サスペンスと思っていたのだが、何のことはないSF映画だった。それも、トンデモ系のね。 あっけなくボタンを押したと思ったら、グダグダな謎解きストーリーが展開し、さらには救いようのないエンディングにうんざりした。[DVD(字幕)] 3点(2010-12-08 01:45:07)《改行有》

14.  ウルフマン(2010) ゴシック調(かどうかは知らんが)の建物などの雰囲気は、素晴らしいと思う。 しかし、想定通りのストーリー展開でドキドキ感に乏しいのと、狼男と言うよりクマだよね。 オリジナル未見(オリジナルがあるのも知らなかったが・・・)[DVD(字幕)] 4点(2010-11-29 02:07:19)《改行有》

15.  ウィッチマウンテン/地図から消された山 オリジナルは未見。 スピーディーな展開で、多少のドキドキ、クスリと笑えるユーモアが盛り込めておりファミリー向けとしては良くできていると思う。 多少、ご都合主義的なところはあるが、本作に限っては目をつぶるべきだろう。[DVD(吹替)] 6点(2010-07-11 22:55:27)《改行有》

16.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO X-MENのスピンオフ作品だが、本編を観ていなくても十分に楽しめる仕上がりになっていますね。まぁ、本編を観ていればローガンの誕生の秘密が分かってもっと面白いけどね。 ローガンとお兄ちゃんの確執が一瞬で解消されるのはなんだかなぁ。肉親同士の確執は溝が深いと思うのだけれども。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-28 23:49:32)《改行有》

17.  ウォッチメン アメコミとは思えないぐらい淡々とした展開が続くため、飽きてくる。 ロールシャッハ(ジャッキー・E・ヘイリー)の面白い味を出しているのに残念だ。[DVD(字幕)] 5点(2010-03-04 22:49:00)《改行有》

18.  ウォンテッド(2008) 昨日までと違う生き方を求めるってこと、ガンアクションはそれなりに面白いと思うが、弾丸が曲がるのにはげんなりした。 弾丸が意志の力で曲がってしまったらオカルトだよなぁ・・・[DVD(字幕)] 4点(2009-05-21 00:46:57)《改行有》

19.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 CMに騙されたかな? あの流れであのオチは納得できない。 しかし、一人の男をはめるのに10年近くも掛けるとは気の長い話ですなぁ・・・[DVD(字幕)] 3点(2008-04-03 15:36:57)《改行有》

20.  ウェズリー・スナイプス ザ・シューター もっと緊張感あふれる映画だと期待してみたのが間違いの始まりでした。 『レオン』を連想させる作りにはなっているが、いまいち練りが足りない。[DVD(吹替)] 4点(2008-03-15 00:10:00)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS