みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ターミネーター:新起動/ジェニシス タイムリープものは、映画に限らず、一定レベル以上の見応えを提供してくれる作品が多く、個人的には好きなジャンルです。この作品は、恐らくその部分で勝負したかったということなんだと思います。 シュワちゃんも活躍していたし、最後も過去の名シーンを思い出したりと、それなりに頑張っていたとは思います。 まあでも、何をどお頑張っても「2」は超えられないでしょう。それは作り手の才能の問題ではなく、このネタは既に終わっていて賞味期限が切れている、ということなんだと思います。 あと、サラはもう少し魅力的な人にお願いできなかったのかなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2017-07-16 20:10:10)《改行有》

2.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 女生とのデートでポルノ映画に行くあたり、まずまともな人格の持ち主とは言い難い。 それと最後に何事もなかったかのようにタクシードライバーに戻っていたシーンの強烈な違和感。3人殺して無罪放免だったのか?いくらなんでもあり得ない。回想シーンかと思ってしまった。 それと、なんかメッシに見えた。[DVD(字幕)] 5点(2016-12-03 11:18:55)(良:1票) 《改行有》

3.  ダーティハリー5 タミヤRCカーグランプリを思い出しました。私の愛車はマイティ・フロッグ。[DVD(字幕)] 4点(2015-05-30 11:45:46)

4.  ダーティハリー4 《ネタバレ》 ラストで3流映画に成り下がってしまった。日本人なら、女性がハリーに会釈をした後、警察車両に連行されるシーンを想像するはず。[DVD(字幕)] 4点(2015-05-23 12:11:53)

5.  ダーティハリー3 人質を盾にしないなんて、もったいないお化けがでちゃいますよ♪[DVD(字幕)] 4点(2015-05-17 11:48:30)

6.  ダーティハリー2 現場の状況判断として殺すのと謀殺では、ターゲットが同じでも意味が違うということなのでしょう。彼の場合は、その判断の敷居がちょっと低いのかも知れませんが。。。[DVD(字幕)] 5点(2015-05-10 13:23:37)

7.  ダーティハリー 法で裁けないヤツらをブッ飛ばす。。。そこら中で使い古されたネタで、今となってはむしろ大人しめに見えてしまうくらい。ただあの銃の音(バキューンではなくてバン!って感じ)がなかなか良かったです。[DVD(字幕)] 6点(2015-05-02 11:59:44)

8.  ダークナイト(2008) どんどん話を展開させ,どんどん裏をかく,最近元気なドラマ手法の影響なのかな?ハリウッドの現状を考えると唯一の得意分野なんでしょうね.でも「無難に面白かった」という程度の印象でした.まあ,アメコミやディズニーの原作は,どこまでいっても「子供向け」前提から抜け出すことができないでいるが,これは大人でもそのあたりを気にせずに観れるレベルではあると思います.[DVD(吹替)] 7点(2009-09-26 23:12:42)

9.  007/慰めの報酬 現在のハリウッドに期待できる要素があるとすれば,金をあるだけつぎ込んだド迫力アクションのみといっていいのではないでしょうか.その点では十分合格ラインをクリアしていると思います.ある意味洗練された大人の男になる前の,後先考えずにひたすら真っ直ぐ突き進む荒削りな駆け出し君は,もう決して若くない私にとって,なんとなく懐かしいような,羨ましいような,微笑ましいような・・・なんて言っている私自身は大人の男にはほど遠かったりして.[映画館(字幕)] 6点(2009-02-03 22:56:05)

10.  ダーティ・ダンシング この手の映画はヒロインのルックス,色気,そして圧倒的なダンスの切れ,この3つがあれば,ストーリーなんか空っぽでも構わなかったりする.数日で突然ダンスが上手くなったっていい.この点数は主観的なヒロインに対する評価ということで.[DVD(字幕)] 4点(2009-01-10 18:17:24)

11.  ダイ・ハード4.0 今のハリウッドに期待するレベルとしてはクリアしてると思います.迫力ありましたよ.オタクや大オタクも良かったです.でもオタク的に一番印象的だったのは,アニメの専売特許だった「ドライバーの根性で持ち直す車君」を特撮とはいえ実写で観れたことでしょうか.[映画館(字幕)] 7点(2007-07-27 23:07:42)

12.  大脱走 確かに面白いのですが、個人的にはあの音楽は映画の雰囲気に合ってない気がします。もっと悲惨な方向に振ったほうが、見ごたえは上昇したのではないでしょうか。なんとなくヌルイ印象が残りました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-06-10 15:29:28)

13.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 何本か観たことある程度ですが,今回のは見せるという意味では,シリーズ中でもかなり上位ではないかと推測されます.主人公役はかっこ悪くはないし,走り方もいい感じなのですが,スマートな優男といったイメージとはちょっと違うかな.他に挙がっていたボンド候補はそうそうたるメンバーだったようですが,私はクライブ・オーウェンが従来のイメージに最も忠実な気がします.それと個人的にエヴァさんは好みではないので・・・この程度ということで.[映画館(字幕)] 6点(2006-12-29 00:48:05)

14.  タイムリミット なんだか陽気に終わってしまったのはマイアミのせい?[DVD(吹替)] 5点(2006-09-03 14:51:21)

15.  ダ・ヴィンチ・コード 世界・ふしぎ発見!ザ・ムービー?(原作未読,無宗教)[映画館(字幕)] 5点(2006-05-27 08:15:28)(笑:4票)

16.  TAXI NY これ,オリジナルの主人公を女にして,雰囲気をアメリカにした以外そのままでした.つまらなくはないのですが,作る意味はあったのか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-21 14:50:15)

17.  ターミナル 取り残されるのが好きなのね・・・[DVD(吹替)] 4点(2005-07-23 15:41:27)

18.  タキシード(2002) ファンとしては,アクション度が年々衰えていくのが少し悲しいですが,仕方がないのでしょう.代わりと言ってはなんですが,もう少しジェニファーにサービスして欲しかったです.5点(2005-01-30 14:41:25)

19.  奪還 DAKKAN アルカトラズ 最後まで一気に観れて暇つぶしには充分だと思います.セガールもだいぶ老けてしまいましたが,無敵ぶりは相変わらずです.それと格闘アクション部分(特にブルーのアイシャドー姉ちゃん)がかなりレベル高い気がしましたけど気のせいでしょうか・・・5点(2004-11-13 15:45:36)

20.  タワーリング・インフェルノ なかなか素晴らしい映画でした.本筋とあまり関係ないのですが,貯水タンク爆破を思いついたのが第三者で,二人をヒーローにし過ぎてないところも良かったです.7点(2004-09-18 16:59:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS