みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 もう続編を作るのやめようぜ・・・ 1は面白かったなぁ~[地上波(吹替)] 5点(2017-02-21 03:04:55)(良:1票) 《改行有》

2.  大統領の執事の涙 《ネタバレ》 人種差別の歴史のお勉強になります。 しかし差別は無くならないんだよなぁ。 最悪だった頃から比べればずいぶんマシにはなったんだろうけど・・・ ところで「大統領の執事の涙」って邦題はどうなんだ・・・[ビデオ(吹替)] 6点(2016-06-23 00:43:56)《改行有》

3.  007/スペクター 《ネタバレ》 4作の中では一番ダメだった。 「ラッキーマンかよお前」ってぐらいのすさまじい運の良さ。 運の良さだけで生き残り、敵を倒す。 前作までと話が繋がっているのは悪くないことだが 何度も観てしっかり覚えてない人にはそれもマイナス要素となる。[DVD(字幕)] 5点(2016-05-10 16:52:26)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

4.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 とりあえずスタートダッシュだけはすごい。 全体的に悪くなかったけど上海と最後の決戦前がちょっとダレたかな。 あのあたりを上手く削って2時間ぐらいに出来れば良かった。 あと、最初のあんな状態から007がなぜ助かったのかが 全く描かないのは絶対にダメです。致命的。これだけで大きくマイナス。[DVD(字幕)] 6点(2013-04-05 10:34:00)(良:1票) 《改行有》

5.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 今回の敵は北斗の拳(笑) やたら長いし、どうしても良く出来ていた前作と比べてしまう。 スタートからバットマンの復活までが長い。 北斗の拳にボコボコにやられてから地下に落とされて這い上がるまでが長い。 最初あれだけボコボコにやられたのに次に会った時には逆にこっちがボコボコにできる、ってのもようわからんなぁ...。落とされて這い上がる過程にそんなに強くなる要素は無かったじゃない。そもそもあそこから脱出するのが全く困難には見えなかったのが最大のミス。 前作のジョーカーがあまりにもすごすぎてどうしても比べてしまう。[DVD(字幕)] 6点(2013-03-18 02:33:10)(良:1票) 《改行有》

6.  ダークシティ 《ネタバレ》 この設定は好き嫌いが激しくわかれそう。 好きならそこそこ面白いんじゃないかな。 あれだけ世界を変えれるなら、とりあえずヒロインのまゆ毛を直してください。[DVD(字幕)] 5点(2012-10-16 12:59:37)(笑:1票) 《改行有》

7.  TIME/タイム 《ネタバレ》 前半~半ばあたりまでかなり面白い。 そして設定が面白い。 この設定を思いついただけでも傑作になるはずだったが・・・後半がひどい。 時間を吸い取るのに相手の了承無しで可能ってのはむちゃくちゃだな。 ヒロインが広田レオナ似で目に特徴がありすぎてあまり好みじゃない。 前半8点、後半4点で平均6点かな…。[DVD(字幕)] 6点(2012-07-23 11:36:12)《改行有》

8.  ダニー・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 シンプルでわかりやすい。音楽をからめているのだがそこがなんかイマイチで上手く使えていない。そこだけがもったいない。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-13 13:50:39)

9.  タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 《ネタバレ》 展開はスピーディだしアクションシーンもがんばっているのだが観ていて面白くない。 なぜなのかはわからないが・・・[DVD(吹替)] 5点(2012-05-04 14:25:26)《改行有》

10.  タイタンの戦い(2010) 《ネタバレ》 これはつまらん…。 とにかくゼウスがアホすぎる。人間ちょっと懲らしめたいとか そもそも自分のほうから色々と面倒をけしかけておいて ハデスにまんまとやられて最後は息子に託すだと…コントか。 題材が似ているのでゴッドオブウォーっぽい←登場人物だけがね。 [地上波(邦画)] 4点(2012-04-27 17:14:53)《改行有》

11.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 前作は面白かったのだが…かなりイマイチ。 カメラが次々と切り替わり、何をやっているのかわかりにくい&意味不明なシーンも多い。 [DVD(字幕)] 5点(2012-03-29 19:46:09)《改行有》

12.  タロットカード殺人事件 《ネタバレ》 ミステリーとして観るとダメだが、まぁ、コメディですから。 けど、「タロットカード殺人事件」なんて邦題つけられて、 サスペンスのコーナーに置かれちゃったりしてるんだなこれが・・・ [DVD(字幕)] 6点(2010-10-08 18:56:45)《改行有》

13.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 デートでポルノ映画に連れていくのからはじまり、そっから後も全部意味わからん。 キチガイ男の話ってことかな。最後なんで普通に仕事できてんだろ。 銃社会、問題ありすぎだろう。簡単に殺せすぎだ。 これが今も直せず、これからもずっと続いていくんだから全くひどい国だ。 [DVD(字幕)] 4点(2010-09-24 22:41:56)(良:1票) 《改行有》

14.  ダークマン 《ネタバレ》 初めて観たが、監督が同じなだけあってスパイダーマンに似てるシーンが多数。 むしろダークマンが好きで、のちにスパイダーマンを作る時に こっちと似たシーンわざといっぱい入れたんだろうな。作ってて楽しいんだろう。 ダークマンはめっちゃ強いわけでもなく、ヒーローって感じでもない。 あっちもヒーローなんて思われたくもないだろうけどさ。 個人的にはスパイダーマンのほうが好きですが、ダークマンも面白い。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-14 16:53:40)《改行有》

15.  ターミネーター3 《ネタバレ》 酷評されてるが私的にはまあまあ。 最後はダメだけど。シュワが縮んでる!?[映画館(字幕)] 6点(2010-07-12 16:53:40)《改行有》

16.  ターミネーター2 《ネタバレ》 文句無しで面白い。 特別編の追加されてるシーンがあるほうが好きです。[DVD(字幕)] 10点(2010-07-12 16:51:58)《改行有》

17.  ターミネーター 《ネタバレ》 2の為の1。しかし、この1もかなり面白い。[DVD(字幕)] 8点(2010-07-12 16:50:26)

18.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 あれだけ見えてない状態で危険な機械がたくさんある職場で働こうとするほうが悪い。 自分の家から人が出ていったかどうかもわからないなんてメガネでどうにかなるレベルじゃないぞ。 視力以上に頭が悪い主人公に全く魅力を感じることが出来なかったものマイナス。 同情はするが。撃てと言われてなぜ何回も何回も撃つ…。 裁判ではすぐバレる嘘をつくし。 無理矢理に不幸な展開にしたいだけに見えて滑稽だった。 [DVD(字幕)] 4点(2010-06-29 23:11:16)《改行有》

19.  ターミネーター4 《ネタバレ》 1、2には大きく劣るが3よりは良い。 ところでこれ本当に4なの?邦題は4となっているが原題には4が付いてない。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-29 21:54:28)《改行有》

20.  第9地区 《ネタバレ》 最初30分ぐらいは、こんな映画、観にこなきゃ良かったと思った。 なんか安っぽいし。(わざとなんだろうけど) しかし途中でエビがんばれ状態に入ると俄然楽しくなってくる。 最後まで見て思い返すとやってることはアバターに似ている。 いや、どっちが先なのか知らんけど。たまたま内容がかぶっただけ? しかしあんなバカでかいUFOを調査もせずに上空に何年も放置したまま、ってちょっとありえんでしょ。[映画館(字幕)] 8点(2010-06-20 23:16:05)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS