みんなのシネマレビュー
eurekaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 558
性別 男性
自己紹介 馬鹿の一つ覚えのように「映像ガー」「音楽ガー」「テンポガー」と言っております。お許しください!
目指すはレビュー数1000
社会人になってなかなかレビューを書けなかったのですが、また書いていきたいと思います。この数年間も変わらず映画が大好きだったので。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 ノーランの新作ということで鑑賞。率直に言うと、面白いとも言えないしつまらない訳でもない、微妙な出来。今回の映画はセリフの少ない「体験型映画」な造りをしている(最初の町中から海岸へ出た時のシーンなんかは、アルフォンソキュアロンの如く観客を映像内の世界へ招き入れる見事な演出!)ので、インセプションやインターステラーのようなものを期待していると肩透かしを食らうと思う。音楽と編集で緊張感のある息苦しいシーンが繰り返し繰り返し展開され、一難去ってまた一難なシチュエーションが単調で退屈。観ていて飽きてくるし、振り返ってみればそんなに音楽で煽りまくるほどの窮地じゃないやん…と思うシーンも多々ある。 見所はCGではなく「本物」を使った迫力のあるリアルな映像や音響と、それぞれの場所を1週間、1日、1時間と時間軸を工夫した編集の妙、それらに面白さを見出だせればいくらか楽しめるのだろうと思う…IMAXでも4DXでもない普通のシネコンで鑑賞したのが良くなかったのかもしれない……。当時はどのような心理的状況で人々が戦争をしていたか、というのが登場人物の言動で読み取れる部分もあるが、何しろ説明不足過ぎたり、各登場人物のミクロな視点(それもイギリス側のみ)の集積でしか情報が得られないため、救出作戦の大規模さが見えず、最後に33万人も救出したとか言われても「えっ!そうなの…へー…」としかならない。 とにかく色んな意味で観ていてしんどい映画だった。[映画館(字幕)] 5点(2017-09-14 02:11:27)(良:1票) 《改行有》

2.  タイムマシン(2002) 後半から自分が何の映画を観ているのか忘れそうになったよ…[ビデオ(字幕)] 4点(2012-05-10 12:43:30)

3.  ダイ・ハード マクレーンがタフ過ぎる!体ボロボロじゃん![DVD(字幕)] 8点(2010-11-04 00:04:13)

4.  ターミネーター4 つまらなくはなかったけど、シリーズ定番の流れが皆無で「ターミネーター4」じゃなくてもよかったんじゃない?と言いたい。[DVD(字幕)] 7点(2010-10-16 01:34:05)

5.  タワーリング・インフェルノ 2時間45分という長尺を最初から最後まで引き付ける脚本・構成はうまい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-16 16:17:34)

6.  ターミネーター3 二次創作のような続編。ターミネーターファンの妄想を映画化した感じ。[映画館(字幕)] 5点(2010-08-12 18:45:38)

7.  第9地区 《ネタバレ》 いや~面白い。最近の中では逸脱したレベルで面白いSF映画でした。 インデペンデンス・デイに始まり、ザ・フライ、逃亡者、スターシップ・トゥルーパーズ、第五惑星、エイリアン2、ガンダム、マクロス・・・などこの映画の要素を挙げていくときりがないですが、それらをうまく消化している監督の腕は本物です。 主人公含む登場する人間が全員気持ちいいくらいの糞っぷりで、エビ親子の方に段々と感情移入していきました。 笑いあり、サスペンスあり、アクションあり、そして最後に感動ありと飽きさせることがなく、予想を裏切っていく2時間でしたが、謎な点が多いこともあるのでこの点数をつけさせてもらいます。[映画館(字幕)] 9点(2010-05-12 19:15:09)《改行有》

8.  ダンジョン&ドラゴン だいぶ前にテレビで拝見しました。へぼCGバリバリでつまらなかった記憶があります。 でもこの映画、未だにテレビでよくやってますよね・・・。[地上波(吹替)] 3点(2010-02-19 00:11:49)《改行有》

9.  ダイナソー この恐竜・・・しゃべるぞ!![ビデオ(吹替)] 5点(2008-09-20 19:56:27)

10.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 内容がギッシリの2時間半。ヒース・レジャーの演技が怖い。 ジョーカーがとことんワルすぎる。すぐ人を殺しちゃう。 最後はモヤモヤ感が残ったけど、なんか心地いい。[映画館(字幕)] 9点(2008-08-23 00:10:21)《改行有》

11.  ダンサー・イン・ザ・ダーク こういう絶望的な展開で、引き込まれる映画はとても貴重だと思う。 普通の娯楽映画に観飽きてしまった人に観て貰いたい作品。[DVD(字幕)] 10点(2008-03-29 13:40:15)《改行有》

12.  ターミネーター 映画に全然興味のなかった小さなころに初めて観たのですが、とても衝撃的で何回もみました。[地上波(吹替)] 9点(2008-03-20 23:25:22)

13.  タイタニック(1997) 長ったらしいですが、映画のラストシーンがとっても素敵です。[ビデオ(字幕)] 7点(2008-03-20 01:01:53)

14.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 全体的に静かでゆっくりとした展開だった分、ラストの銃撃戦は衝撃を受けました。 カメラワークもセンスがいい。 でもさすがに女性にポルノ映画を見せたらいかんでしょう。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-20 00:56:15)《改行有》

15.  ターミネーター2 この映画は、何度観てもあきない。[地上波(吹替)] 9点(2008-02-10 23:45:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS