みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  タリーと私の秘密の時間 シャーリーズ・セロン、やっぱりいい女優だなあと実感できる映画。旦那さん、最後で改心するけど、1人目、2人目の時、どうしてたのかなあと。肝心のどんでん返しは、それほどのインパクトはない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-30 21:16:42)

2.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 少しコミカルなエッセンスを入れたりして、シリーズものだけど比較的楽しめる。でもオジサンとターミネーターの戦闘シーンは何度も繰り返られるし、今までのシリーズで散々繰り返されてきたのでちょっとダレる。[インターネット(字幕)] 6点(2018-09-09 19:34:34)

3.  タワーリング・インフェルノ スティーブ・マックィーンとポール・ニューマン、なんて豪華な組み合わせ。大作であることはよくわかるけど、パニック映画としてはいまいち緊迫感に欠ける。ちょっと残念。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-07 22:56:33)

4.  第5惑星 人間とエイリアンの変わった友情の物語。ケンカと仲直りを繰り返しながら理解を深めていく過程が良い。あと現在のCGよりもこの頃の作り物っぽさが好き。[ビデオ(字幕)] 7点(2016-06-09 23:46:16)

5.  ダンス・ウィズ・ウルブズ やっぱり異文化交流というか衝突する物語は面白い。先住民の格好良さが際立っているが、狩りや戦い、恋愛など内容的にも不自然なく盛り沢山。[映画館(字幕)] 7点(2016-05-05 17:52:55)

6.  団塊ボーイズ こういうの嫌いじゃないな。4人組のやり取りが微笑ましい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-08 14:09:35)

7.  ダンサー・イン・ザ・ダーク パワーはあると思いますが、とにかく暗過ぎてダメでした。[DVD(字幕)] 5点(2013-05-04 10:08:57)

8.  大逆転(1983) 面白くて何回も観た作品。脚本とキャストとの相性がとても良いのでしょう。吹き替え版も秀逸。[地上波(吹替)] 8点(2013-05-03 23:51:59)

9.  ダイ・ハード2 前作に比べるとインパクト↓。でもアクション映画としては面白いと思います。[DVD(字幕)] 6点(2013-03-16 09:30:07)

10.  脱出(1972) カヌーでの川下りの迫力がイマイチ。前半の田舎の人々や襲ってきた二人組は、雰囲気ありました。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-02 21:50:13)

11.  ダークシティ あー、こういう世界観大好きです。『マトリックス』だったり時間泥棒『モモ』を彷彿させます。最後の超能力合戦もいい。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-03 14:38:15)(良:1票)

12.  ダークナイト(2008) どこかで観たことあるようなシーンがあったり。内容はまあそこそこ面白い程度。『キック・アス』の方が好きだな。[地上波(吹替)] 5点(2012-11-08 21:52:09)

13.  ターミネーター4 やっぱりこのシリーズは2作目までかなあ。ちょっと設定や展開が強引に感じます。[地上波(吹替)] 5点(2012-09-29 19:42:35)

14.  タクシードライバー(1976) 狂気に至るまでが少し唐突感を感じました。セリフだけでなく演出でもう少し雰囲気を出して欲しかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-04 19:38:00)

15.  誰かに見られてる 犯人ベンザの行動が意味不明です。自分から警察に近づいてどうする。[地上波(字幕)] 4点(2011-09-30 17:57:33)

16.  ターミネーター3 まずジョンの風貌にがっかり。内容はカーアクションとお決まりのターミネーター同士の対決。そしてこれがレベル低い。1、2が良いだけに辛いところか。[地上波(吹替)] 4点(2010-11-09 21:49:26)

17.  ダーティハリー 初見はずっと昔。だけど、権力に向かっていくハリーに魅力を感じたのは覚えてる。山田康雄の吹き替えは絶品でした。ストーリーは特に珍しいものではなく、警察・犯人両方ともマヌケっぷりが残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-07-27 16:23:23)(良:1票)

18.  第9地区 確かに設定は斬新。宇宙船や戦闘シーンも迫力がある。エビの存在感や人間との距離感について、最後まで違和感がとれませんでした。[映画館(字幕)] 6点(2010-07-23 00:33:46)

19.  大統領の陰謀 いやあ、これは予備知識がないとちょっと難しい内容ですね。新聞記者の真相を追っていくドラマ自体はそれほど新鮮ではないな。[地上波(吹替)] 4点(2010-07-12 23:45:38)

20.  ダイ・ハード4.0 1作目のような、そこに居合わせる必然性やハッカーがそこまで危険を冒して協力する必要性が感じられず、ただやり過ぎで都合がよいシーンが多いのが残念。面白く最後まで観られますけど。[地上波(吹替)] 5点(2010-01-04 00:19:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS