みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  10ミニッツ ぜんぜん面白くない。 ブルース・ウィリスの無駄遣いだと思います。なぜ、こんな映画のオファーを受けたのか聞きたいぐらいです。[DVD(字幕)] 4点(2020-12-29 18:09:17)《改行有》

2.  TENET テネット クリストファー・ノーランらしい映画で面白いのですが、インセプションほどのインパクトはありません。 精神世界ならともかく、物理現象で支配されている世界で、物理現象を無視するような内容なのは、納得がいきませんでした(理系の性なのか?)。[映画館(字幕)] 6点(2020-10-26 21:58:33)《改行有》

3.  デッドプール ヒーローかと言われると微妙だが、何も考えずに見ることができる軽い映画ですね。[DVD(字幕)] 6点(2016-11-22 23:21:19)

4.  テッド2 前作でも思ったが、俺には合わない映画です。じゃあ、見るなよという話もありますが・・・[DVD(吹替)] 4点(2016-10-18 00:11:10)

5.  テッド ありがちなストーリー展開に退屈し、下品なセリフにヘキヘキした。 致命的だったのは、ギャグがよくわからんところだね。[DVD(字幕)] 4点(2015-08-17 00:27:46)《改行有》

6.  ディアトロフ・インシデント 《ネタバレ》 ファウンド・フッテージとは相性が良くないらしい。 しかし、実在の『ディアトロフ峠事件』を50年後に解明しようなんて設定自体が無理なんじゃないのか? ついでに言えば、モンスター(?)が出てきた時点で面白みが半減してしまう。[DVD(字幕)] 4点(2014-02-13 00:28:36)《改行有》

7.  デンジャラス・ラン 普通のスパイアクション映画だった。展開も読みやすいし、デンゼル・ワシントンが出ている以外、これといった特徴はない・・・[DVD(字幕)] 6点(2013-06-03 00:41:52)

8.  デビル・ストレンジャー 《ネタバレ》 気に入らない奴を片っ端から殺しまくる連続殺人犯(短時間に大量に殺しているのでスプリー・キラー的でもある)をサミュエル・L・ジャクソンが好演(いや怪演か)している。 「激突」的な設定なのかと思ったら、実は不倫と失業で妻からの信頼を失ったがゆえの計画殺人であることが終盤でわかる展開となっている。 一見、ミステリーとしても面白い展開のように見えるが、よく考えるとおかしいよなぁ。 ・連続殺人犯に殺人の依頼をするか? どこから情報を手にしたのか? ・あんなに短時間に殺しまくるような犯人が逮捕されるわけでもなく、野放しになっているのはおかしいだろう。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-12 04:10:43)《改行有》

9.  テイカーズ 現金輸送車襲撃までは退屈極まりない。しかし、襲撃以降は怒濤の展開で眠くなる間もないほど面白かった。前半だけだったら4点、後半だけなら8点にしても良いが、まぁ間を取って6点にしておこう。のっぺりとしたキャラクター設定で、メリハリがないのもマイナスポイントだ。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-29 13:11:38)

10.  デビルクエスト 《ネタバレ》 借金返済のために映画に出まくっているニコラス・ケイジ主演の映画です。 と言うことは「はなっから期待しちゃいけいない」と思っていましたが以外に普通の映画でした。 魔女として捕まっている女性が人間なのか、本当に魔女なのか、はたまた悪魔の化身なのかと言うミステリー要素は意外性があって面白かった。とは言え、デビルはしょぼい。[DVD(字幕)] 5点(2012-01-29 00:17:09)(良:1票) 《改行有》

11.  デイブレイカー 《ネタバレ》 バンパイアが普通の人間に戻るために奮闘するというストーリー展開は、意外性があり、面白かった。 ただ、適度に太陽光(紫外線)を浴びると戻るのはよいが、バンパイアから人間に戻った人の血を啜ると人間に戻るのはどうかと思うぞ。この設定があると、生き残るバンパイヤと人間はほとんどいなくなり世界は終わってしまうから、ハッピーエンドじゃなくなってしまう。 どうでも良いが、サブサイダーが適度に太陽光を浴びたらどうなるのだろうか? ちょっと興味がある。 血がどばっと飛び散るなど、スプラッタシーンが苦手なので少し辛目の点数です。[DVD(字幕)] 5点(2011-10-18 23:00:36)《改行有》

12.  天使と悪魔 「あっちだ!こっちだ!」とヒントをくれるやさしい天使様がいて良かったねw 前作、ダビンチ・コードよりは見やすいんじゃないかなぁ。前作は、観ても良くわかんなかったもんね。 ついでにローマ観光もできるし楽しい。 が、早い段階で真犯人が推理できてしまうので、ミステリーとしてはドキドキ感が足りない。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-02 01:29:00)《改行有》

13.  デス・レース(2008) 刑務所で囚人同士の殺し合いのレースをさせ、放映し、儲けるって設定について行けなかった・・・ ついで言うと、機関銃の弾を何発積んでいるんだよ。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-28 14:07:58)《改行有》

14.  ティン・カップ 《ネタバレ》 ゴルフのようなブルジュアなスポーツには縁がないが、本作のラスト(USオープンで優勝がかかっているシーンで剥きになって12打も打つ)だけ見たらバカがやるスポーツにしか思えない。 どこら辺が「紳士のスポーツ」なのかよくわからないなぁ・・・[インターネット(字幕)] 4点(2009-05-04 00:36:37)《改行有》

15.  デンジャラス・ビューティー 型にはまっていると言えば、それまでですが十分に楽しめる作品です。何も考えずに見るのにちょうど良い。 ついでに言えば、サンドラ・ブロックを起用したキャスティングの勝利でしょうね。[インターネット(字幕)] 7点(2008-11-30 23:17:41)《改行有》

16.  デス・プルーフ in グラインドハウス 女の子のしょうもない会話に半ばうんざりした。まっ、そこがタランティーノらしさでもあるのだが・・・ ダッジ・チャレンジャーを廃車寸前にしてしまったのはもったいない。まぁ、ある意味温暖化防止にはなったがなw[DVD(字幕)] 5点(2008-07-16 16:20:11)《改行有》

17.  ディテクティヴ(2006) ヴァン・ダム主演なので派手なアクションを期待したのですが、意外に地味で肩すかしを喰らった。 この内容ならヴァン・ダムじゃない方がよかったのではないか。 ヴァン・ダムも年取ったなぁ・・・[DVD(字幕)] 5点(2008-06-11 12:10:26)《改行有》

18.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 4日前の光景が見えるという設定は面白いが、後半部分のメモを送るとか、人を送るとかはタイムマシンそのものじゃないか。タイムパラドックスものは、結構矛盾した内容があるが本作もご多分に漏れず、矛盾がある。[DVD(字幕)] 6点(2007-10-01 15:56:31)

19.  ディパーテッド 《ネタバレ》 『インファナル・アフェア』のリメイクだとは知らずに観てしまった。なんか、似ているなぁ~と思っていましたがw[DVD(字幕)] 6点(2007-07-12 23:46:55)

20.  デモリションマン 《ネタバレ》 まぁ、こんなものだろうね。 興味深いのは、アーノルド・シュワルツェネッガーの政界への進出を予想しているセリフがあることですね。 結局、貝殻はどうやって使うのかなぁ? それがわかればもう1点プラスだったのに・・・[DVD(吹替)] 5点(2006-12-28 21:30:11)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS