みんなのシネマレビュー
Dry-manさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トップガン 《ネタバレ》 続編のマーヴェリックが高評価なので視聴前に久しぶりに観ることにした。 前回観たのは公開されて2,3年後テレビ放送だった気がするから30年位ぶりか。 当時もかっこよくて面白かった印象があるが久しぶりに観てもその評価は変わらない。 内容はシンプルで仲間の死のショックから復活した主人公が実戦で大活躍し美女と地位を手に入れる。 男だったら憧れるシチュエーション。 この作品はこれでいいんだと思う。[インターネット(吹替)] 6点(2022-07-09 21:07:08)《改行有》

2.  ドゥ・ザ・ライト・シング 《ネタバレ》 考えさせられる作品といえばそうなんだけど 映画作品としてはそこまでかな。 イタリア人のサルははどちらかというと口は悪いが街の黒人たちを愛している。 ムーキーにも息子だとさえ言っている。 そんなサルにムーキーは率先して店を破壊して見せる。 うーん理解できないなぁ。 黒人なら正しく理解できるのだろうか。[インターネット(吹替)] 6点(2022-05-23 00:10:33)《改行有》

3.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 親父vs息子。 親父の気持ちも痛いほど良く分かる。 炭鉱夫となった息子を見てうれしくて寡黙で堅物の親父が饒舌になる。 その後、息子が再びロケットへの夢を追い始めた時の親父の気持ちを思うと胸が痛い。 単純な話じゃないよね。 だから最後に親父が息子の肩に手をまわして息子をジッと見るシーンがまた良いんだなぁ。 名作。[インターネット(字幕)] 8点(2019-05-01 21:28:12)《改行有》

4.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 傲慢な天才外科医の主人公が交通事故で両手の神経をやられてしまい 外科医を続けられなくなる。 治療法を探し続け最後にネパールの魔術師のもとで修行し 障害を克服し更に魔術の力も開花させていき ついには禁断の魔法である時間の魔法を身につける。 一方以前魔術師の弟子であった男が時間の魔法を手に入れるため 暗黒の力を使って襲撃してきた。 主人公が傲慢で事故も自業自得。 話もいまいち盛り上がらないまま終わる。 CGはいいが他が薄っぺらすぎる。[DVD(字幕)] 5点(2018-11-12 00:55:02)《改行有》

5.  トレマーズ 《ネタバレ》 隔離されたようなド田舎で謎の地下生物が人を襲い始める。 助けを求めることも出来ず残された人達で化け物退治を開始する。 B級のパニックアクションだがシナリオは良く出来てます。 面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2015-06-25 00:07:28)《改行有》

6.  ドラゴン・タトゥーの女 ここでの高評価に期待して観たのですが ちょっと期待しすぎたかもしれない。 かなり良くできた内容なのだけど サスペンス物の定石通り過ぎて いまいち入り込めなかった。 ただリスベットのツンデレぶりは最高でした。[映画館(吹替)] 6点(2012-05-13 01:05:00)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS