みんなのシネマレビュー
Dry-manさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エグゼクティブ・デシジョン 《ネタバレ》 以前映画館で観たんだけど久しぶりに観たらなんかハマった。 高品質のエンターテイメント作品。 悪く言えば王道。 でもこういう作品が時々見たくなる。 楽しめた。[インターネット(字幕)] 8点(2022-11-26 23:31:06)《改行有》

2.  エクスポーズ 暗闇の迷宮 《ネタバレ》 中盤くらいでオチが予想できた。 そっからどうどんでん返しがあるかと思ったらそのまま終わってしまった。 分からないのはエリサのおやじが出てきたシーン。 あれも幻想だったのかな。 黒人のエピソードも中途半端な感じがする。 凡作。[インターネット(吹替)] 5点(2022-02-21 02:35:28)《改行有》

3.  駅馬車(1939) 《ネタバレ》 駅馬車に偶然集まった8人。 クセのあるメンバーは事あるごとにぶつかり合う。 そしてインディアンのアパッチ族の襲撃。 アパッチ族が無謀で次々殺されているのにやみくもに突っ込んでくるのが気にいらないがいい映画だ。 こういう史実をモデルにした映画はいろいろ調べてみたくなる。 制作当時の常識と今の常識では違う。 欧州からの入植者に虐殺された何百万人もの無垢なインディアン達の事を思えば映画として楽しんで観るのははばかられる。 しかも今でもインディアンの子孫は差別されて隔離されている。 人間ってここまで冷酷になれるんだなぁ。[インターネット(吹替)] 6点(2021-07-25 23:24:53)(良:1票) 《改行有》

4.  エリート・スクワッド(2007) 《ネタバレ》 単純な内容だけど緊迫感がすごい。 あの訓練は実際にあるんだろうか。 俺なら泣いちゃうかも。 そして主人公も心を病んでて薬でなんとか仕事を続けれている所も良い。 黒人がいつ殺されるかハラハラして観てましたがこう続くとは・・・ 次回作が楽しみ。[インターネット(字幕)] 8点(2021-01-09 23:32:05)《改行有》

5.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 X-MENシリーズ第5弾。 X-MEN創始者プロフェッサーXとその親友であり宿敵マグニートーが知り合い決別するまでの昔話。 これがおもしろいと聞いて順番に借りてきた訳ですがそれほどでもなかったw でもX-MENがどんな話かは気になってたので大まかには理解できましたね。 まだ映画化されていなアポカリプスやモジョーのエピソードは見てみたいかなー。 特に格ゲーで使ってたスパイラルは興味ある。[DVD(吹替)] 6点(2015-06-26 22:38:57)《改行有》

6.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 X-MENシリーズ第3作。 死んだはずの仲間が実は二重人格で凶悪な敵として復活! 一方人間はミュータントを人間に戻す薬を開発しミュータント界に賛否両論巻き起こる。 敵軍団が開発施設に攻め込むのをX-MEN軍団が阻止すべく立ち塞がる。といった話。 なかなかド派手な映像で楽しめます。 が話は結構ムチャクチャ。 これ系の映画にリアリティを求めちゃいけないってのは分かるんですけどいくらなんでもヒドイかな。 注目すべきはエレンペイジがかわいいってとこです。 童顔で困り顔は狙いすぎなくらいですね。 最初誰かに似てると思ってたらLastOfUsのエリーだった。 調べてみると本人に許可とってないらしい。 スクエニじゃなくて良かったねぇ。 訴える側が逆ですけどw[DVD(吹替)] 5点(2015-04-10 21:43:46)《改行有》

7.  エクスペンダブルズ 《ネタバレ》 独裁者の排除を依頼された傭兵集団が悪を裁き敵軍隊を皆殺しにする話。 往年のスターたちが共演することが売り。 スタローン、ジェイソンステイサム、ジェットリー、ドルフラングレン、ミッキーローク、 ブルースウィリス、シュワちゃんなどが出演。 ただいくら敵軍隊といってもドン引きするくらいの皆殺し様。 ストーリーもなくただぶっ殺しまくり。 ジェイソンステイサムはスタイリッシュでかっちょいいイメージだったから 脳筋マッチョ軍団の仲間入りはしてほしくないわー。[DVD(吹替)] 4点(2015-03-14 02:42:39)《改行有》

8.  エリジウム 《ネタバレ》 富裕層はスペースコロニーで貧民は地上で生活する遥か未来。 被曝し数日の命となった主人公が肉体修復装置のあるスペースコロニーへ侵入を謀る。 オーソドックスなSF物だけど結構好きですね。 [DVD(字幕)] 6点(2015-02-14 02:25:23)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS