みんなのシネマレビュー
じゃん++さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 250
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 映画への情熱を呼び覚ましてくれた本サイトに感謝してます。
いろんな考えがわかって、私の駄文まで載せてくれる本サイトは素晴らしい!
テンポいいもの、感動させてくれるもの、いろいろ好きですが、おねぃさんも好き。
いちお、みんなのシネマレビュー本購入者(^^

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 PART1の完成度にはかなわないが、ドクの恋愛といったエピソードが増えた点などPART2よりはちょっとマシかな。 シリーズ全体を評価してプラス1点=8点。8点(2003-09-06 14:30:01)

2.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 今作は未来編ということでしかたないとこだけど、PART1と比べてストーリー展開が速くごちゃごちゃしてしまい、逆に感動するようなエピソードが激減したという印象。シリーズ全体を評価してプラス1点=8点。8点(2003-09-06 14:23:01)

3.  パトリオット・ゲーム 印象に残っているのは、中東にあるゲリラの基地を見るために偵察衛星の画像をどんどん拡大していくとこ。偵察衛星ってすげぇ~って思った。 で、どんなストーリーでしたっけ?4点(2003-09-06 13:59:14)

4.  ハスラー その昔、ビリヤードが流行っていた学生時代に観たけど、勝負師の世界が白黒で渋く描かれていたのが印象に残っている。日本の麻雀放浪記とどこかで通じる部分がある(あったような・・・)。 6点(2003-09-06 13:07:03)

5.  バタリアン 当時は結構なインパクトがありました。どこかで聞いた宣伝文句では「笑えるゾンビ映画」などと言われていたような。 本家とはかなり違い、ヘビメタ調の曲に乗ってやけに活動的なゾンビが印象的です。それまでのゾンビもの(?)のイメージをがらっと変えた点で評価していいと思います。6点(2003-06-11 00:57:27)

6.  ハンナとその姉妹 あくまでも軽いノリでストーリーは進行しますが、人生の楽しさや切なさ、儚さといったことがしっかりと表現されていて、観る者にいろいろ考えさせてくれる作品だと思います。音楽として使われている数々のジャズも心に残ります。8点(2003-05-11 06:13:52)

7.  バニラ・スカイ 何をおいてもペネロペ・クルスが可愛いい!仕草、表情、容姿にまいってしまいました。ペネロペとのバーチャルな恋愛体験を味わってみたい人なら一見の価値有りです。出会い、別れ、そして絶望のどん底で彼女が現れて心の支えとなってくれる。トム・クルーズに嫉妬してはいけません。あくまでも彼に感情移入しましょう。  良かった点:ペネロペ、 怖かった点:キャメロンを下から見上げるシーン、 悪かった点:夢落ちを使いすぎ7点(2003-05-10 13:50:48)

8.  ハリー・ポッターと賢者の石 本はまったく読んだこと無くて、期待せずに観たのが良かったんでしょうか。意外と楽しめました。シリーズ1作目ということですが、中途半端な感じも無く、1つの作品としてまとまっているように思えました。印象に残ったキャラはあの女の子と(かわいい!)、スリザリンの担当教官となぜか校長先生です。7点(2003-05-10 07:13:00)

9.  バック・トゥ・ザ・フューチャー わくわくしながら観た映画って実は少ないですが、これはそんな映画の1つでした。何度も見たけど今でもTVでやってたらつい見てしまう、私にとってはそんな映画です。この後続くシリーズ全体としてもよくできていて、文句無しに10点です。マイケル、病気なんかに負けるな!10点(2003-05-10 06:54:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS