みんなのシネマレビュー
ライトニングボルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

181.  ストリートファイター(1994) 違う… こんなん春麗じゃない!![ビデオ(吹替)] 1点(2007-01-04 03:01:10)(良:1票)

182.  ファイナルファンタジー あ~あ、ヒゲやっちゃったね… ファンタジーしてないのに最後の幻想とはこれ如何に? 得意のCG技術で召喚獣の一つでも出したらよかったのに。[地上波(吹替)] 3点(2007-01-03 17:35:05)

183.  チャイルド・プレイ/チャッキーの種 オゲレツコメディーバイオレンスホラー。前作も大概でしたが、今作は悪乗り度がパワーアップしてます。1ではあんだけこわかったチャッキーですが、姿を見るとホッとします。チャッキー最高! 内容は・・・ウーン[DVD(字幕)] 5点(2007-01-03 17:02:43)

184.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 シリーズ4作目においてまさかの展開な新感覚ホラーギャグ。この頃からチャッキーの顔がちょと醜くなります。そんで花嫁もキモコワイです。もう何でもアリって感じ。 この映画は小さいお子様には見せない方がいいですね。「BITCH!」とか「FU○K!」とか覚えますから(笑)[DVD(字幕)] 5点(2007-01-03 16:56:14)《改行有》

185.  チャイルド・プレイ3 《ネタバレ》 数年後のお話です。う~ん なんかいまいちかなぁ。 訓練用の銃に本物の銃弾をせっせと詰め替えてるチャッキー。 相変わらずセコい! そして最後は遊園地のファンで木っ端微塵です・・・ほんと不運だねチャッキー。(ってかこの遊園地危険すぎ!)[DVD(吹替)] 4点(2007-01-02 22:43:09)《改行有》

186.  チャイルド・プレイ2 チャイルドプレイシリーズで一番面白い作品!何度か見たせいで、きたない言葉をいろいろ覚えてしまいました。毎回悲惨な目にあってるのに懲りないやつです、まったく。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-02 22:39:31)

187.  チャイルド・プレイ(1988) 80年代に製作された映画にしてはチャッキーの表情が結構リアルです!この頃は真面目にホラーをやっていたんですね~ 結構好き かも。 グッド・ガイ人形最高!ハイディホゥ![DVD(字幕)] 6点(2007-01-02 22:33:00)

188.  コール 《ネタバレ》 それなりに楽しめる。少なくとも観ることに関しては時間の無駄とは思いませんが、いたって普通。3回も誘拐で実験する必要あったらもっともっとリサーチしとかないとね・・・肝心なとこでつまづいてるし。 ケビン・ベーコンはこういう役柄多いですね。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-02 01:03:59)

189.  クラッシュ(2004) 序盤はこれでもかってくらいの差別のオンパレードで、これがアカデミー?って気分で観てました。 しかし人間界における衝突から繋がり、そして助け合って生きているという表現を巧みに表してますね。 脚本が優秀!思わぬところで裏切ってくれます。[DVD(字幕)] 8点(2007-01-01 02:37:14)《改行有》

190.  いまを生きる 堂々と誇らしげに机に立つ若い船員達。“船長”への敬意シーンは何度見ても勇気をくれます。 一方、机に伏せこむ少年達の葛藤も感じ取れますね。。。 もし私なら船長を称える勇気があっただろうか? トッド・アンダーソンに拍手を送りたい。[DVD(字幕)] 9点(2006-12-31 12:08:34)

191.  ミリオンダラー・ベイビー ひたすら悲惨な内容なので、この映画を一緒に見た人には「嫌い」と切り捨てられました。評価と好き嫌いは意味が違いますが、悲惨の一言で突き放されると悲しい。少なくとも彼女は女子ボクシング界で名をあげることが出来た。恩師と呼べる人が出来た。太く短く生きたんだよ、あの人は。決して不幸なだけではないだろうと。 しかしあの忌々しい家族の登場はやめてほしかった。あれ見てるとホント落ち込むわ。[映画館(字幕)] 9点(2006-12-30 07:22:38)

192.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップのキャラが立ってましたね。内容はまあまあですね、上映時間が長めに感じたし。周りの評価が大絶賛だったので期待し過ぎていたかもしれません。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-30 07:02:39)

193.  ナポレオン・ダイナマイト このミニシアター系のゆるい感じは好きです。しかしまぁ、面白かったかと言われると普通かな。[DVD(吹替)] 5点(2006-12-29 09:21:20)

194.  バックドラフト 《ネタバレ》 消防士の奮闘をたんに描いた映画と思いきや、サスペンス要素を兼ねたストーリーが見ごたえがあった。炎の恐ろしさもじっくり伝わったし、やっぱ消防士ってのは凄いなあと思い知らされた内容でもあった。カート・ラッセルの最期には思わず感涙TT。そして青臭かったウィリアム・ボールドウィンの成長過程も頼もしく思えてまた涙腺が・・・[DVD(吹替)] 9点(2006-12-26 02:43:18)

195.  アナコンダ B級アニマルパニック映画好きの先輩曰く、この作品はまだマシな方だと言っておられました。[地上波(吹替)] 4点(2006-12-26 02:36:51)

196.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 小学生の頃にテレビ前でかじりついて見てたような記憶がある。 この映画に出会えたからこそ映画が好きになったんじゃないかなぁ? ドキドキワクワク、そして時にほろりとさせてくれたり映画の醍醐味をぎゅっと凝縮したような感じですね。ほんと大傑作! おそらくこれからの人生でずっとナンバー1映画。[DVD(吹替)] 10点(2006-12-26 02:33:15)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS