みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145

2081.  アフター・アワーズ 変な映画だねぇー、、、、でもよかったよ!おかしな人たち。おかしな運命。実に濃厚な深夜だこと。ブラックユーモアだねぇ。ただのワープロ技師が、女に声をかけられただけで、、、、、そんでもって最後にまた仕事場に戻って終わるわけだよ。分析不能な魅力があるよこの映画。7点(2002-09-29 10:07:47)

2082.  ランブルフィッシュ お魚さんだけ色つきなのが印象的でございます。ちゃーんとコッポラの娘もでてきます。どっちかというと「アウトサイダー」の方がよかったかなー。6点(2002-09-29 10:01:41)

2083.  チャーリーズ・エンジェル(2000) なんだこりゃ、、、、ひどいの一言だね、、、。統一感ゼロ、話の面白みゼロ。アクションはよくできてるんだけど、なんでもてんこもりすぎて実に散漫だね、、、。資本主義のデキがよすぎるとこんな映画ができますよって感じだね、、、、。チャーリーズエンジェルなんてタイトルじゃなくて、バカ女3人組スパイごっこ遊泳ぶらり旅、このタイトルでいこう!うんそれがいい!4点(2002-09-29 09:56:43)

2084.  マジック・ボーイ うん、面白かった。やはり、主人公の少年がほんとにマジックをやってるのがすごい。そして、演技もすばらしい。それに関心させられた。そういえば、マジシャンの話って、映画数あれどなかったような気がする。そういう意味では新鮮であった。靴から花が出て、終わるラストは、なぜかいい余韻を残す。7点(2002-09-28 13:39:11)

2085.  モッド・スクワッド 普通につまらない。ストーリーも、映像も。クレアを見るためだけに借りたので、別にそれでもいいのだが。4点(2002-09-28 13:29:06)

2086.  最終絶叫計画 ば、、、バカだねぇ、、、、お下品ネタが好きな僕は、不覚にも笑ってしまった、、、。いやもちろんさぶいところもあるんだけど。でもほんと、映画を結構見てないとわかんないかもしれませんね。いや、そもそも映画見てる人じゃなきゃこんな映画見ないか、、、。5点(2002-09-28 13:16:59)

2087.  ヒート 正直言って3時間は長いし、少々退屈気味でした、、、。アクションシーンをちりばめているんですがね、、、、。でも確かにあの銃撃戦はとてもよかった。一見の価値ありです。それと最後の二人の対決も。6点(2002-09-26 21:30:02)

2088.  グレイズ・アナトミー おっさんのつまらん独り言を延々聞かされて何が面白いんじゃボケーー!!ころころ変わる背景も小細工でしかないわボケーー!!2点(2002-09-26 21:09:04)

2089.  華麗なるヒコーキ野郎 飛行機野郎は、命知らず。飛行機野郎は、敬礼で、意志を伝える。6点(2002-09-26 21:03:08)(良:1票)

2090.  スター・トレック(1979) 正直、スタートレックファンでもなく、テレビシリーズも見たことなく、なんの予備知識なしで見た僕は、「お前ら何者なんだ?」と思ってしまった。(ファンの方失礼!)人類の冒険は、まだ始まったばかりである、、、、、。ちなみに、担任の先生の着メロはスタートレックのテーマ曲です。5点(2002-09-20 23:19:00)

2091.  十二人の怒れる男(1957) ほんとすばらしいよ。見ながら終始感心しきりでした。僕もこんな面白い脚本が書きたい。密室での、人間の葛藤、そういった点では、これと「CUBE」ぐらいしか僕は知りません。9点(2002-09-20 22:15:31)

2092.  スローターハウス5 言いたいことがわかるようでわかりませぬ。原作を読めばわかると思いますが、、、。あっちの星の人はどんな姿をしてるんだろうなぁ、、、。6点(2002-09-20 21:53:40)

2093.  イージー・ライダー 僕には何がなんだかわかりませんでした。アメリカのなにかをいいたいんだろうと思いますが、それがわからないために非常に退屈でした。短いカット割りのシーンとか、やっぱりあの名曲とかはいいんですが、、、。3点(2002-09-19 00:10:06)

2094.  ファイナル・デスティネーション この映画、車にひかれたり首ちょんぎられたり首しめられたり包丁が腹に刺さったり、ずいぶんと死に方が印象的です。なぜなら、それを売りにしている映画であり、それのみでカタルシスを与える、ただそれだけの映画だからです。5点(2002-09-18 20:47:17)

2095.  サタデー・ナイト・フィーバー ストーリーはどうってことありませんが、なにしろところどころあるダンスシーンがとてもいいです。そして曲がいいです。僕が一番好きなのはオープニングです。ミュージック・クリップの原点みたいなものを感じます。7点(2002-09-18 20:41:45)

2096.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 正直いって怖くなかったです。僕が思うに、ホラーというよりブラック・コメディなんじゃないでしょうか。だって生活する場所がスーパーマーケットですよ。6点(2002-09-17 23:42:14)

2097.  ラストサマー2 なんでしょうかねこれ。全然怖くないでしょう。「スクリーム」シリーズと同類だなこりゃ。ジェニファーの胸にしか目がいきませんでした。4点(2002-09-17 23:38:19)

2098.  エルム街の悪夢2/フレディの復讐 これ絶対つまらないでしょ。女の人の水着がちょこっとでてきたので4点あげよう、、、。4点(2002-09-15 01:20:09)

2099.  エルム街の悪夢3/惨劇の館 フレディの登場の仕方はまだ工夫してたと思うが、、、しかしなぁ、、、、。途中、ハリーハウゼンのがいこつみたいなのがでてきます。4点(2002-09-15 01:13:28)

2100.  オーメン18(エイティーン)エンジェル レイチェルをみたいが為にこれを借りてきました。だから内容は期待してなかったのですが、実際見てみると、、、、やっぱりつまらない!まぁでもなかなかのダークな終わり方で、、、ていうか、「オーメン」のラストとかぶるよ!カメラ目線のにっこり笑い!4点(2002-09-14 17:46:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS