みんなのシネマレビュー
東京ロッキーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 665
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

221.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 普通の人が殺人を犯してしまうって言うのはアリですが、頻繁に殺人を繰り変えずって言うのは違和感があります。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-18 17:50:56)

222.  アポロ13 《ネタバレ》 最後はテレビの前でNASAと一緒にガッツポーズしました。二酸化炭素を処理する機械を作る場面に爆笑もしました。「そんな無茶な!」ーー「うるさい!やるんだ!」----「できた!」[DVD(字幕)] 8点(2009-07-10 21:44:47)

223.  フライト・オブ・フェニックス 《ネタバレ》 意味のない喧嘩が多いような気もしますが、極限状態ならそうなのかも知れませんね。最後は飛べーーー!!!!!!と応援してしまいます。[地上波(吹替)] 6点(2009-07-10 21:34:59)

224.  スーパーサイズ・ミー 《ネタバレ》 予想通りの結末ですね。ハンバーガーばかり食べ続けりゃ健康に良くないのは誰でも知ってる事で今更何を言いたかったのでしょう?実験して「やっぱりハンバーガーは太るし健康に良くないでしょう。」と言うだけ・・・テレビの黄金伝説の方がすごいような気がします。[DVD(吹替)] 3点(2009-07-10 21:28:18)

225.  L.A.コンフィデンシャル 《ネタバレ》 面白いのだろうけど、皆さん言われているように区別がつきにくいんですよね。練られた筋なのはよくわかります。[DVD(吹替)] 6点(2009-07-03 20:51:16)

226.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 何度見てもよい映画。映画の楽しさを盛り込んでいますね。[地上波(吹替)] 7点(2009-06-10 02:33:21)

227.  イントゥ・ザ・ワイルド 人を許さなければ愛することはできない。ってセリフのままですね。多くの人が 一生をかけて迷い探すものを探しに出かけた青年に伝えたいことがある大人は多いのでしょう。[DVD(吹替)] 5点(2009-06-05 11:01:01)《改行有》

228.  フットルース 《ネタバレ》 20年以上前に見たとき、トラクターの戦いをドキドキしてみていた。白人だらけの踊りを上手すぎると思ってみていた。懐かしかったなあ。[DVD(吹替)] 6点(2009-05-30 17:06:27)

229.  目撃(1997) 《ネタバレ》 大統領がサドで浮気相手に殺されかける。最初の設定がちょっと無理があってついていけなくなりますが、話全体でみるとまあアリかな?[地上波(吹替)] 6点(2009-05-24 15:37:17)

230.  ノーカントリー 《ネタバレ》 途中まで保安官がどこかで絡んでくるのだろうと思って観ていました、何もないままエンド。何の必要があって保安官が出てくるのだ?[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-23 18:27:22)

231.  25時(2002) 話のテンポが悪くて・・面白い部分も魅かれるセリフもあるんですけどね。最後は個人的にOK[DVD(字幕)] 5点(2009-05-14 17:23:46)

232.  スタンド・バイ・ミー 観終わった後、「あいつはどうしているだろう?」と子供の頃の友人を懐かしく思う。ノスタルジックな名作ですね。[DVD(吹替)] 7点(2009-05-05 16:45:54)(良:1票)

233.  パピヨン(1973) 《ネタバレ》 君はパピヨンなのか?ドガなのか?そう問われれば、現在に生きるほとんど全ての男はドガの生き方を選択するでしょう。リスクを顧みずパピヨンとして生きることのできない男に、この映画はドスンとした想いを残します。理不尽と戦い続けることができるか?ただ人生を無駄にしていないか?良い映画です。[DVD(字幕)] 9点(2009-04-21 14:46:01)

234.  M:i:III 3作目にしては十分な面白さをもっていると思います。高いハードルを設定して見なければ普通に楽しめますね。トムクルーズの走りは早送り?ってくらい速かった。[地上波(吹替)] 6点(2009-04-16 14:40:58)

235.  ハンコック 《ネタバレ》 嫌われ者のヒーローって設定は大日本人のハリウッド版かと思いましたが、途中から違う展開になるんですね。ハンコックが弱くなる理由に説得力がないので見ていてテンションが下がります。ただ時間が短いのでそのまま押し切られます。6点だな。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-09 13:16:40)

236.  風と共に去りぬ 名作中の名作かと言うとそうでもないように思える。ただこの時代の息吹をしっかりと感じることのできる映画だと思う。[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-03-27 15:41:02)

237.  激突!<TVM> 何度見てもいい。顔の見えない相手というだけでこれだけ怖いというのを知った。[地上波(吹替)] 8点(2009-03-27 15:38:37)

238.  プライベート・ライアン 見た後、拉致被害者を考えてしまう。アメリカは犠牲を覚悟でき、日本は犠牲を恐れる。[DVD(吹替)] 7点(2009-03-02 00:56:55)

239.  カンフー・パンダ パンダいきなり強くなりすぎ?絵はいいですね。[DVD(吹替)] 6点(2009-03-02 00:46:51)

240.  7つの贈り物 《ネタバレ》 主人公の気持ちはわからないでもないけど・・・助けるなら見ず知らずの他人である必要はないのでは?[映画館(字幕)] 7点(2009-02-27 00:26:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS