みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

241.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 ちょっと1よりもテンポが落ちた感じだけどまだまだ面白いエディ。前作に出ていたメンツが出ているのもよかった。[DVD(字幕)] 6点(2012-07-03 21:58:39)

242.  ビバリーヒルズ・コップ 《ネタバレ》 口八丁手八丁なエディはやはりイイ。こんな人が商売人をやったら儲かりまくりで大変なことになりそうだ。[DVD(字幕)] 7点(2012-07-03 21:56:37)

243.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 今まで作品に関するネタもあり面白かった。若いプロフェッサーX、マグニートーがかなりハマり役。スターウォーズEP3を見てるような感覚でした。[DVD(字幕)] 7点(2012-06-24 21:59:24)

244.  ポストマン(1997) 《ネタバレ》 最初はただのホラ吹きケヴィンが目立ってムカムカ。中盤から勝手に大きくなっている郵便局を指導している黒人兄ちゃんに感動。最後の最後で戦争映画かよ!?となると思いきや、サシの殴り合いの始まり。ラストの締めはなかなかステキ。[DVD(字幕)] 7点(2012-06-14 00:48:49)

245.  キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 《ネタバレ》 昔の特撮ヒーローものを思い出すようなストーリー。勧善懲悪、悪役が弱すぎるのが気になりました。他のアメコミヒーローのような特に目立った特徴がないですが、他のヒーローとはちょっと違う最後の最後まで純粋に正義を貫く主人公には好感が持てました。前半のもやし部分はそうとうガリガリでしたね。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-12 01:44:22)

246.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 ゴリ押し感がありますが、終盤でのネタがあらわになっていきスッキリ。全体的に悲しい物語ですね。マジシャン同士の大げんか。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-12 01:38:54)

247.  メカニック(2011) 《ネタバレ》 相変わらずジェイソンステイサムのアクションはキレがあって気持ちいい。ただストーリーがかなりヒドイような。プロの割にはあっさり騙されてるし、色々と下手こいてますしね。もう少しプロっぽい見せ場を作ってもよかったのでは。中盤のホモメカニックの演技がゾクゾクするほどおそろしかった。[DVD(字幕)] 4点(2012-06-04 00:04:02)

248.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 《ネタバレ》 かなりの下ネタ度ですが、前作と同じく楽しい映画でした。二日酔いの男達が色々と考えていることがブッ飛んでるのがいいですね。まだ続編も作れそうな感じかな。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-03 23:56:18)

249.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 《ネタバレ》 PART1に引き続きかなりシリアス。今作ではとうとう戦争映画のようになってます。前作、今作と仲間が死んでいくのでますますそんな雰囲気。主人公らよりもネビルとスネイプの活躍?が目立って印象によく残っています。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-13 19:09:33)

250.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 《ネタバレ》 1作目と比べるとかなり変わりましたね。最初から最後までシリアス。一致団結しなきゃいけない時にそんなケンカするなよ~。小説の映画化ということでなんか説明が足りない部分とあっけない部分がある気がします。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-13 19:04:20)

251.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 若いデニーロをとっても見る価値はあるがストーリーがとても???でした。平凡な1日で満足できない兄ちゃんが刺激、正義を求めた話?よく理解できない映画でした。初デートにポルノ映画に連れて行ける根性は勇ましかった。[DVD(吹替)] 3点(2012-05-07 00:15:35)(良:1票)

252.  今日も僕は殺される 《ネタバレ》 DVD裏パッケージを見てコッテコテのサスペンスを期待したつもりが・・・いつの間にかアメコミダークヒーローの序章を観ている感じになっていました。とりあえず愛の力は偉大!ってこと!?[DVD(字幕)] 3点(2012-05-04 23:57:01)

253.  ロシアン・ルーレット 《ネタバレ》 ロシアンルーレットをやる緊張感はとても表現されているが、もう少しストーリーにひねりが欲しい。ホントに運のみ。ビックリするほどジェイソンステイサムが小物っぷりを発揮してます。羊をみてシィット!ってなるんだろうな。[DVD(字幕)] 3点(2012-04-30 23:43:30)

254.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 《ネタバレ》 前々作、前作と同様映像に迫力があり。特に変形シーンはこだわりを感じるもので、とてもカッコいい。ただ物語の内容はイマイチ。中盤まであまりアクションシーンもなくダラダラ続く流れ。最後の対決の締めなんかは漁夫の利で勝利ですごく正義のヒーローっぽくない終わりでした。ストーリーも急展開でカッコよく変形させてもらいたかった。[DVD(字幕)] 5点(2012-03-29 01:45:18)(良:1票)

255.  ゾンビランド 《ネタバレ》 ゾンビ映画が好きな人が作った、ゾンビ世界でも楽しんでいる人達の話。色々やりたい放題。グロイ描写はありますが、観ていて緊張感が全くなくコメディタッチで楽しめる。ビルマーレイが撃たれたのには大爆笑。あぁ~そんなことしたら・・・バン!やっぱりwって感じ。[DVD(字幕)] 5点(2012-03-15 00:03:48)

256.  ラスベガスをぶっつぶせ 《ネタバレ》 自分に理解力がないのかブラックジャックは分かるがカウント?の意味がイマイチ理解ができず。しっかし酒、女、金とあんな生活しちゃったら元の勉強づくめ、ロボットいじりの生活には戻れんでしょう。ヒロインの心がわりが???でした。ケビンスペイシーがイイ味出てたし、髭ヅラのおっかないモーフィアスもよし。[DVD(字幕)] 5点(2012-03-14 23:56:38)

257.  情婦 《ネタバレ》 扱っている事件はそんなに大きいものではないのに、無駄がないストーリーでどんどん引き込まれていった。各キャラも個性があり、特にじい様弁護士の言い回し、行動には非常に面白くて好感がもてる。途中ゲームの「○転裁判」を観ている感じで普通に楽しめる感じでしたが、10点をつけられたのはもちろんラスト。こんなに素晴らしいどんでん返しにあったのはホント幸せを感じます。締め方も後味悪くなくスッキリしていてとても良い。ブランデー、葉巻は控えて長生きしてください。[DVD(字幕)] 10点(2012-03-09 01:15:48)

258.  アライブ 《ネタバレ》 前半の20分程はごく普通の日常生活があるだけで少し退屈でだれました。さすがにあんな家がめちゃくちゃだったら旦那も怒りますよ。おバカな兄ちゃん達が出てきてから物語は加速。逃げる方も追う方もちょっとマヌケですがドキドキ感はなかなかのもの。もう少し工具箱の中身をアイデアある使い方をしてほしかった。「バトルロワイヤル」の栗山千秋を思い出しました。[DVD(字幕)] 4点(2012-03-08 22:54:48)

259.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 女性のための映画って感じ。メリルストリープのイカツイおばはんの演技がとても良く、特に最後の車の中で笑顔を見せる場面ではとても微笑ましかったです。アンハサウェイも理不尽な注文に必死に喰らいついて頑張ってる姿がすごくステキ。ただ軟派そうな兄ちゃんに抱かれてほしくなかったですね。やっぱり仕事も私生活も両立しないとね。[DVD(字幕)] 6点(2012-03-08 15:47:43)

260.  リトル・ランボーズ 《ネタバレ》 純粋なガキンチョと悪たれガキンチョのとても心温まるお話。なんだかんだで映画大会で優勝するんだろうなぁと思っていたけど、全然違ってましたね。ああいうハッピーエンドはいいですね。あのフランス人は妙なキャラで良い味でてました。あのキャラには最後になにかやってほしかったなぁ。[DVD(字幕)] 8点(2012-01-15 14:28:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS