みんなのシネマレビュー
悲喜こもごもさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
自己紹介 だいたいホラー見てます
怖いの好きです
夜中真っ暗にしてヘッドフォンでビビりながら見るのが好きです
良・笑投票してくれる方感謝します
わたしのモチベーションになりますのでどんどんください
とうとう400レビューになってました

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

261.  地球外生命体捕獲 《ネタバレ》 なかなかのバカ映画です。ブレアウィッチの監督なのでちょっと期待してたんですが、こりゃコメディ半分ですね。個人単位であそこまでの爆薬が作れるのか、またあんなシェルターで平気なのかいささか疑問ですが、それも宇宙人の逆襲を恐れてってことでしょうか。カエル型UFOは笑った。ならエイリアンもカエル型にしろや。[DVD(字幕)] 4点(2014-07-20 01:10:34)

262.  インシディアス 《ネタバレ》 SAWでもパラノーマルでもなく、これはただのエクソシストだ。しかも音響で驚かせるしか脳がない巷に蔓延するB級のな。さっさと引越しするのが最近のトレンドなのかね。 あとあの赤い顔の悪魔はスターウォーズからのスポット参戦かなにか?[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-07-15 02:13:54)

263.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009) 《ネタバレ》 前作よりはマシ。ロメロを崇拝する監督が「~オブザデッド」とタイトルを付けて撮ったような映画だと思いながら眠りにつきました。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-01-11 01:17:22)

264.  パラノーマル・アクティビティ2 《ネタバレ》 うんなんと言うか普通。これはただのお化け屋敷ホラーです。1の方がマシどころか第2章の方がマシだった。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-01-05 02:17:54)

265.  地獄の変異 《ネタバレ》 邦題が酷過ぎる。一昔前のC級ホラーじゃないか。内容は、洞窟探検したら地底には色んなのがわんさかいますよって映画。ディセントと比べる気まんまんで鑑賞しましたが、ディセントの方がまだ面白いかな。こっちは映像は明るめなんだけど、なんせ揺れまくりで何がどうなってるのか分からない。誤魔化されてる。でもこちらの方が映像は綺麗(こっちはBD環境だから余計にか)。ラストのあの感じだと、地底生物は地上をのっとるつもりなんでしょうな。 ちなみにメイキングまで見ると、潜水が怖い自分には少々息苦しい映像が続きましたw 撮影に使われた洞窟の「ライト持込禁止」の規則の理由に納得。っつーか死人出すぎな洞窟ですね[ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-03-26 00:36:46)(良:1票)

266.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 隣人関係無いし、なんだそりゃ。ちょっと期待しすぎたのかもしれませんが、如何せん怖くないし面白くない。これで130分は尺取りすぎ。ハリソンが犯人だと分かりませんでしたが、分かったところで別に感動も無く、ベラベラネタバレしだすし。あー肩透かしな映画でした。劇場に見に行ってたら憤慨してたと思います。[DVD(字幕)] 4点(2011-03-21 23:54:04)

267.  HATCHET/ハチェット 《ネタバレ》 口ガッバァーでメキメキボトッ。そして唐突なエンドロール。そんな映画。[DVD(字幕)] 4点(2010-05-15 15:25:12)

268.  ザ・フィースト 《ネタバレ》 出演者一人一人をテロップで紹介する冒頭に少し期待をし、モンスターが出てきてからは暗くて何やってんだか分からない。結局普通のモンスターホラー。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-24 22:38:33)

269.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 状況としては絶望的なんだけど、「実話です」って銘打ってあるから助かると思ったのに。 「どうやって助かるんだろう」って思ってたら結局死ぬんかーい! 2の方がまだ映画らしいかな。 【以下追記】 こちらもお上様に見せてあげようと思って再鑑賞。 最初の感想があれ?こんな映像汚かったっけ?目が疲れるくらいザラザラで辛い。 CUBEとはえらい違いだなと思ったらこっちの方が随分新しいんですね。 こっちはオチ分かってて上さんは知らずに見てたから、オチで「えぇ!」って期待通りのリアクション頂きました。 ダイビング怖いねって結論に至った次第です。[DVD(字幕)] 4点(2008-08-09 22:58:11)《改行有》

270.  -less [レス] 《ネタバレ》 なかなかどうして惹きこまれてしまった。 まさか夢オチとは・・・ にしてもあのメモ用紙は?[DVD(字幕)] 4点(2008-07-30 22:35:34)《改行有》

271.  ヒルズ・ハブ・アイズ ハイテンションの監督なもんで結構期待しちゃってたのですが、肩透かし食らった感じですね。 途中で寝てしまうホラー映画ってことでこの点数。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-30 21:57:58)《改行有》

272.  悪魔のいけにえ2 あれ?ジャンルは「コメディ」じゃないの?[DVD(字幕)] 4点(2008-07-30 21:54:35)

273.  悪魔を憐れむ歌 なんでだろう。 そんなに面白いとは感じないけど好きなんですよね、これ。 出会いはサンテレビの木曜映画だったんですが、ジャックバウアーの吹き替えの人が猫なもんで興味をそそられたわけですよ。 まさか鬼ごっこレベルとは思いませんでしたがw[地上波(吹替)] 4点(2008-07-26 00:41:53)《改行有》

274.  プライス 戦慄の報酬 《ネタバレ》 フレディマーキュリーみたいなおっさんが実家に帰省したらえらい目にあう映画。 最近ヴィジット見ちゃったせいでなんとなく察してしまったのは残念。 これも例に漏れず「なんかイライジャ・ウッドぽいけど違うよなさすがに」と思ったらイライジャ・ウッドでした。 結局父親は息子に会いたくて手紙送ったってことにしましょう。 手握ってくれたし。[インターネット(字幕)] 3点(2023-06-13 21:34:00)《改行有》

275.  トーナメント 《ネタバレ》 5万ドルですよ。 700万円くらいのためにあそこまでする?? ってのをしそうな人ばっかり集めてるから成り立ってるのか。[インターネット(字幕)] 3点(2023-06-01 21:56:32)《改行有》

276.  ザ・コール [緊急通報指令室] 《ネタバレ》 概ね皆さんが書いてる通りの感想でした。 終始「なんで?」の連続。 いやそれで言うなら冒頭のリダイヤルからずーっとそうなんですけどね。 それでもトランクから腕出したりペンキ流したり結構緊張感はありました。 犯人の無害感出した異常っぷりとかも好きだし、「おっ死んじまえ!」の伏線回収とかも好き。 ただなぁ、展開上仕方ないとは言えそれでも不正解の連続なのは気になって気になって。 助かりたいならもう少し落ち着けよとか、さっきまであんなに騒いでたくせにおっさんが騒いでるとキレるんかいとかね。 オチも普通だとつまらないのでこうしましたどうですか皆さん的なね。 あと犯人の嫁さんの態度まで不快感あった。 なんだかんだ最後まで見れましたがそれだけです。[インターネット(字幕)] 3点(2023-02-19 01:03:12)《改行有》

277.  ピラニア リターンズ 《ネタバレ》 こいつはひでぇや! 最後はまた続編ありそうな終わり方なのにもうないんだ。 いや足生えて歩行するピラニアとして続けられても困るけど。 最後エンディングと共にNGシーン集が流れるんだけど、そもそもこの作品自体がNGだろと思いながら見ました。[インターネット(字幕)] 3点(2022-11-17 21:29:03)《改行有》

278.  マニアック(2012) 《ネタバレ》 POVと知らなかったが結構揺れるのでこれは酔いやすい人は大変そう。 とばっちりで死んだドライバーが本当に可愛そうでしか無い。 ラスト妄想に取り憑かれながら息絶えるんだけれど、彼なりに愛した人に結局殺されるのは孤独を表してるんだろうか。 終始どっかで見た顔な気がするけど見分け付かんし知らない人だろと思ったらエンドロールで明かされるイライジャウッドで驚き。[インターネット(字幕)] 3点(2022-11-14 21:04:56)《改行有》

279.  ラ・ヨローナ ~泣く女~ 《ネタバレ》 おー怖くねー。久々にこの感情満載のホラーを見ました。 死霊館は第一作が結局一番怖くて後はうーんの感じが続く。 このシリーズもいつか終わりは来るんだろうか・・・[インターネット(字幕)] 3点(2022-02-20 01:33:20)《改行有》

280.  ヒューマン・レース 《ネタバレ》 夢オチでしたよりはよっぽどいいんだが、天使の造形が邪悪過ぎやしませんか。 中盤以降室内暗すぎてよくわからんのと、イマイチルールの整合性がとれてないのも気になる。 レース放棄がアウトなら家に留まるのもアウトだろうし、家と学校と刑務所は安全でもなんでもないし。 もっとこう安全地帯に意味を持たせる感じを期待してたからガッカリでした。[インターネット(字幕)] 3点(2021-03-23 21:37:05)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS