みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

261.  ディクテーター 身元不明でニューヨーク あまり笑えなかったな。冷酷な独裁者からいい指導者に変わっていく過程がちょっとあっさりしてる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-03-16 08:55:47)

262.  追憶(1973) 性格、主義、主張の異なるハベルとケイティだからこそ、強烈に惹かれあい、その分衝突もする。似たような恋愛経験があるから身にしみてわかる。別れ話の夜に「話し相手になってほしい」と電話する場面は非常に印象的。学生時代からのふたりの歴史がある分だけ、ラストの切なさが際立っている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-03-15 11:20:45)

263.  ファインディング・ニモ スピード感はあるし映像も綺麗。でも内容は特別なものはない。[映画館(字幕)] 6点(2014-03-02 17:58:51)

264.  レインメーカー 主人公の善良ぶり、相手弁護士の悪徳っぷり、両方の描き方がいまいちなため、最後のセリフもそれほど響かない。無難にまとめた感あり。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-03-02 17:54:10)

265.  アイリス(米英合作映画) テーマや展開はありふれたもの。でも4人、特に年老いた2人の演技と印象的なセリフが多く、心に残る映画となった。ジュディ・デンチは相変わらず上手い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-16 23:00:41)

266.  ブロンコ・ビリー まあお約束の安心して観ることのできる映画なんだろうけど、イマイチ。リリーの心境の変化も荒っぽい。クラクション鳴らして怒る場面は可笑しい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-02-06 23:14:45)

267.  愛と喝采の日々 非常に登場人物の感情が理解しやすい、素直な脚本。冒頭、エミリオを見たエマの「時が経つのは早い」が印象的。[地上波(字幕)] 6点(2014-01-31 21:01:09)(良:1票)

268.  アメリカン・ギャングスター ひとつひとつのエピソードはありふれたものなんだけど、テンポが良く、またドラッグの悲惨さやベトナム戦争のシーンを織り交ぜてなかなか見応えあり。[ビデオ(字幕)] 7点(2014-01-20 22:44:19)

269.  ビッグママ・ハウス なんだろ、面白いことは確かだけど、いまいちキレが感じられない。途中で入る歌やダンスシーンは良い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-14 23:01:29)

270.  背徳の囁き なかなか緊迫感のある映画。なんで最後あそこに行く必要がある?ガルシアを狙うなら、怪我をしていたとしてもパートナーと一緒の時の方が余程自然なのに。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-04 23:09:33)

271.  許されざる者(1992) イーストウッドらしい渋さ、男らしさは出ているけど、それはどの作品もそうな訳で。この時代の殺って殺られてという場面が多い中、それを躊躇するキッドが印象的。[CS・衛星(吹替)] 5点(2013-12-30 11:59:55)

272.  ワイルドバンチ それほどのめり込めず。賞金稼ぎの存在感が中途半端だな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-28 23:26:46)

273.  麗しのサブリナ ヘプバーンの魅力がそれほど感じられず。恋愛の過程もちょっと淡泊かな。すべての登場人物が、それほど個性を感じさせない映画も珍しい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-22 20:07:39)

274.  恋人までの距離(ディスタンス) ところどころではっとする素敵な言葉は出てくるが、何せ私にはセリフが多すぎた。でも惹かれあう雰囲気や美しい街並みと相まって、まずまずのラブストーリー。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-17 10:36:44)

275.  光の旅人 K-PAX なかなかミステリアスな雰囲気で引き込まれる。プロートによって患者たちが回復している様子がもう少しわかりやすかったら、あれだけの騒ぎになる感じもより納得できたかな。[地上波(字幕)] 6点(2013-12-15 18:59:09)

276.  ブラックホーク・ダウン 戦闘シーンは臨場感、迫力あり。それだけ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-15 18:49:36)

277.  モンテ・ウォルシュ 渋くて味のある映画だけど、それほど盛り上がらず。暴れ馬を乗りこなすシーンはインパクトあり。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-08 22:42:06)

278.  リベリオン なんだか小さくまとまっちゃった感がある。ガンアクションも余計な動きに見えてしまった。相棒が笑ってたり、副首相が怒ってたり、感情露わじゃないのかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-01 23:40:19)(良:1票)

279.  3時10分、決断のとき ラッセル・クロウ扮する悪役のボスがなんといっても魅力的。細かい部分で引っ掛かる展開はあったけど、面白く観ることができた。でもラストだけは納得いかず減点です。[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-11-19 22:36:18)

280.  ヒットラー 第1章:覚醒/第2章:台頭<TVM> ヒットラー自身に焦点をあてた作品は初めてだったので、非常に見ごたえがあった。ロバート・カーライルの、特に第1章の狂気の中に臆病さが見え隠れする表情がとても印象的。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-17 23:42:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS