みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

381.  バーン・アフター・リーディング 《ネタバレ》 前情報なく、見ました。ブラピが主役ではちゃめちゃやってくれるものだと思ったのに・・・。自分には全く笑える場所がありませんでした。結局整形おばさんが得しただけじゃん。[映画館(字幕)] 0点(2009-05-14 22:38:01)

382.  ヘアスプレー(2007) 《ネタバレ》 全く予備知識無し。ヘアスプレーを使ったら何かが起こる!ようなコメディを想像していたが全然違った。この映画を見て、昔ラグビー部顧問が言った「動けるデブは最強だ!」という言葉を思い出した。主人公が体系のわりにはホント動く動く、ついでに特殊メイクのおデブトラボルタもシェイクシェイク。黒人さん達の独特なダンスもカッコよかったねぇ。主人公のストレートな素直なキャラもとても愛着が持てた。最初よりも最後の方が可愛く見えてました。個人的には同じようなミュージカル調映画の「スウィーニートッド」よりも全然面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-01 00:03:50)

383.  シューテム・アップ 《ネタバレ》 ガンアクションを見たいならこの映画を見ろ!!ですね~。鑑賞者を休ませないほど、ガンアクションず~~っと続きます。ホント製作者達はガンアクションが大好きなんだなぁと伝わってくる。ちょっと考えると突っ込みどころは山ほどあるが、この映画に関しては絶対考えたらダメ!な~んにも考えないで、スミスのスタイリッシュかつクールな銃撃、アクションを堪能してほしい。どうせなら未公開シーンの壁登りも本編に入れればよかったのに!ところどころバイオレンスやエロい描写がキツイ場面があるけど、目を瞑ってやってください。ガンアクションに関しては、今まで見た映画の中で、一番の映画です。[DVD(字幕)] 9点(2009-03-30 23:48:05)

384.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 ジャッキー&ジェットリーということで、ストーリー皆無で、二人がハチャメチャに暴れまわる映画を想像していたが、納得できないストーリー展開でもなく、他のキャラの格闘シーンも生き生きとして、良い意味で予想を裏切ってくれた。特に、終盤の主人公がジャッキーを救うため頑張るシーンや、現実世界に戻ったあとの展開も、後味すっきりで良い余韻があった。ただCGやワイヤーをかなり駆使していると思われるので、コッテコテのアクションを見たい人には厳しいかも。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-30 23:20:04)

385.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 とりあえず、まず言いたいことは詰め込み過ぎ!3で終わらせようという予定もあったので、仕方がなかったのかもしれないが、それなら悪役を減らしたほうがよかったのでは?ストーリーも以前の作品のような日常とヒーローである悩み、葛藤などがうまく表現されておらず、個人個人が自分勝手に動き過ぎているのが目立っていて、どのキャラにも愛着がもてない。残念ながら、これを見たあとじゃ、ピーターとMJには明るい未来が見えてこないなぁ。アクションシーンは相変わらず素晴らしい。最後のスパイディ&ゴブリン2世VSヴェノム&サンドマンも、初めてピーターとハリーがガッチシ手を組んだ共闘感が出ていて、非常に迫力がある。ブラックスパイディではなく、ブラックピーターのシーンも滑稽で面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-30 23:01:34)(良:1票)

386.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 もう何度も見ています。とにかくアクションシーンや、街中をスイングしているシーンは迫力があり、見ていて気持ちがいい。大体続編ものはダメになっていくパターンが多いが、この作品はエイリアン、ターミネーターのように全くダメになっておらず、むしろ良くなっている。ストーリーもただ勧善懲悪なものではなく、日常生活とヒーロー生活のジレンマがよく表現されており、親友や恋人との人間ドラマもあって、鑑賞者に全く飽きを感じさせない。また、ちょっとした笑いが入っているのもいいスパイス。(特にエレベーターのシーンは最高!)ぜひ4もこんな感じで作ってほしい。[地上波(吹替)] 9点(2009-03-30 22:44:18)

387.  フライトプラン 《ネタバレ》 妄想オチかと予想してましたが、おもいっきり間違っておりました。感想としてはジョディー、機長、CA、犯人、どの人もツメがあまい、スキだらけな感じで、あまりスッキリしない。特に犯人は主人公が飛行機の設計に携わっていた、棺はX線を通さないなどのしっかりした段取り、情報を押さえているわりには、最後が大雑把で計画に失敗していてショボイ。旦那を殺害する意味はあったのだろうか?それにジョディーがあまりにも大暴走するので共感できない。現実にも内情を知っていてむちゃくちゃ言う、こんなクレイマーがいるんだろうなぁ。最後にアラブの人がかわいそう。意味ありげにカメラに映されちゃってるし。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-22 09:59:04)

388.  ファイナル・デッドコースター 《ネタバレ》 前作に引き続き、人の死に様を見る映画。今回は暗いシーンが多かったので、過程がイマイチわかりずらい。黒人のマッチョさんがやられちゃう布石、とどめのシーンは笑っちゃいました。とりあえず、どのキャラも主人公の話に少しも耳を貸さないので、あんまり愛着がもてず、全員に死相がみえました(^^;)[DVD(字幕)] 4点(2009-03-20 14:57:27)

389.  ハプニング 《ネタバレ》 最初から結局なんだったのか原因はわからないんでしょ?と意識づいて鑑賞。冒頭の人々が突然止まり、自殺衝動に駆られていくシーンで!!!となり、中盤までのいつ、その衝動に駆られてしまうかという緊張感はよく、結末が気になり、いつのまにか映画にのめり込んでしまっていた。しかし、それ以降から期待を悪い意味で裏切らず、???の嵐が起き、最後にはため息しかでなかった。「シックスセンス」を期待してみると、痛い目にあいます。[DVD(字幕)] 3点(2009-03-20 10:03:12)

390.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 《ネタバレ》 CMに触発され映画館で鑑賞。主人公は若返っていくという映画の設定に引き込まれ、2時間半強という長尺に飽きを感じなかった。ただピアノを教えてくれたばあちゃん、アーティスト船長、ロシアで会った女など、ヒロイン以外の人物とのかけ合いがあまり深くないため、ヒロインと会わない中盤はストーリーの山がない。その為、喜怒哀楽の感情の起伏が自分に起こらなかった。自分としては「フォレストガンプ」ぐらい、様々な人とのストーリーを表現してほしかった。最後に久しぶりにブラッドピットの映画を見たけどやっぱりかっけ~なぁ~。[映画館(字幕)] 5点(2009-02-28 23:35:03)

391.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 自分的には気持ちが悪いグロイシーンはないものの、流血描写に弱いかたはかなり厳しいと思われる。映像はティムバートン節という感じで、ゴシックな通常の映像と、奥さんと幸せな時の回想、パイ女が語る海辺の夢想の鮮やかな映像のギャップが激しく、どれも美しい。ストーリーは終始ミュージカル調になり、自分には合わなかったのか少し飽きがきていた。だがラストはかなり驚愕だった。まさか奥さんだったとはなぁ・・・。 船乗り以外みんなバッドエンド。 後味悪し![DVD(字幕)] 4点(2009-02-12 23:21:51)

392.  カオス(2005) 《ネタバレ》 オチに気づかなかったのでなかなか楽しめたが、ただかなりこじつけのような・・・。自分的にはウェズリーが追い詰められ、最後の新米刑事のピンチにジェイソンが出てくると思ってたのになぁ。新米刑事の機転を利かせた捜査がとても良かった。あんなぺーぺー刑事ならリッグスもマクレーンも相棒にするんじゃないの?[DVD(字幕)] 4点(2009-02-10 00:21:00)

393.  トランスポーター2 《ネタバレ》 ジェイソンステイサムのアクション、カーチェイスの真骨頂。ただ、もう少しガンアクションが欲しかったかな。敵もご丁寧に肉弾戦大好きな武闘派だらけだし。ストーリーはペラッペラで印象に残らない、逆に2丁拳銃のセクシーなねぇちゃんはインパクトが強い。スプリンクラーで化粧が落ちて、パンダみたいになってるし。ラストは細かいツッコミなんだが、あの感染毒はみんな解毒できたのかなぁ。人の呼吸で空気感染するぐらいなら、あの状態ではかなりの人に広まっているのだから、あの量では足りないのでは?[DVD(字幕)] 4点(2009-02-10 00:12:26)(良:1票)

394.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 どの場面も疾走感、臨場感、自然の美しさを良く捉えており、映像が素晴らしい。今までの映画で映像が大迫力の映画は?と聞かれたら、素直にこの映画の名前が出せるほどの出来です。巨大生物達も全然チープな作りではなく、実際に存在するんじゃないか!?と感じさせるぐらい。ぜひ映画館でこの大迫力を楽しみたかった。ストーリーは前半は船旅、中盤スカル島、後半都会をぶらり旅の構成で各1時間ずつの計3時間。長い上映時間であったが、全く飽き、中だるみも無く見れた。それらを感じさせる暇が全然無い。コングの感情の変化も大変良かった。最初は人形を初めてもらったがきんちょのような感じだったが、途中から割れ物注意!の如く、アンを献身的にモンスターから守り抜くマッチョマンに変貌。島から脱出する際には、とても悲しげな顔をしており、咆哮もまるで「アーーン!!」と呼んでいるような印象をうけた。そして、ラストは愛しのアンが美しいと喜んだ景色を見せたくて、無防備なビルの頂上まで行ったんだろうな~。これらの経緯があり、コングが息絶えるシーンは胸にくるものがあった。ヤツはホントに立派な漢でした。[DVD(字幕)] 8点(2009-02-07 09:48:16)(良:1票)

395.  ハンコック 《ネタバレ》 途中まではちょっと変わったヒーローものという感じでとても良かった。超人的な力を持っているが、ぶっきらぼうなため人に好かれず、クズと言われるヒーロー。それを見かねて助けようとする人の良いおっさん、レイ。その後、レイの厚意に答えようと不器用な自分を変えようと努力するハンコック。ここまではよかったのだが、メアリーにも実はスーパーパワーがあることがわかってから話がややこしくなった。実はハンコック&メアリーが夫婦だったとか、2人近づくと普通の人になるとか、存在しなくてもいい設定がどんどん増えていき、そんな設定があると、裏づけを取りたくなっていってしまう。しかし結局、それは明かされないため、消化不良な印象しか残らない。なにも考えないでみる映画なのに、無駄な設定の雨あられで終盤はとても残念。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-04 23:26:34)(良:1票)

396.  Gガール/破壊的な彼女 《ネタバレ》 前情報があまりなく見た。設定は悪くない、ただ、会話、描写などでエロ表現が強すぎるので、苦手な人は引いてしまう。ストーリーはマットもジェニーも最初は好印象だったが、途中からドロドロな嫌な部分が見えすぎて、どちらも応援できない。ジェニーはもう少し可愛げのある部分が欲しかった。まぁキャラの設定上、嫉妬心もスーパーといくことで、なんとか納得。でも、マットは誠実で素直なキャラでいてほしかった。特に距離を開けようと話して、すぐに他の女と寝たら、鮫を投げられても仕方ないでしょうなぁ。オレにスーパーパワーがあったならライオンも投げ込みますわ!締めはなんともめちゃくちゃに持っていったハッピーエンド。伏線は一瞬あったけど、終盤のドタバタな展開も加味し、まとまりがない終わりなので納得できなかった。[DVD(字幕)] 3点(2009-02-02 23:57:27)(良:1票)

397.  アドレナリン(2006) 《ネタバレ》 期待せずに見たが、結構面白かった。G○Aの映画verという感じで、ホントにやりたい放題やっちゃってる。シリアスな役が多いジェイソンステイサムに、少々コメディというスパイスが絶妙に効いて、映像も終始、毒に汚染されている緊張感、スピード感が出ていて、エキサイティング。中盤はジェイソンのマッチョな尻が光ってる。ただ、殺し、ドラッグ、エロなので、お子様にはオススメできません。もう少しハッピーエンドにして欲しかった。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-02 01:23:44)

398.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 1を映画館で観賞し、リコ様の大活躍がかなり楽しめた。2では別映画になっていて絶望し、3でリコが戻るというので淡い期待を抱き、ワクワクしながら観賞。しかし、見事に期待は砕け散った・・・。冒頭のシーンでおおっ!これだよ!これ!!と思ったが、よ~く見るとなにか映像がチープ。しかもなによりストーリーが最悪。新バグが出たにも関わらず、全然ストーリーに生かしていないし、期待のマローダーも最後にちょい出ただけで、戦闘シーンもなんかちゃっちい。やっぱり1のようなアホっぽさと、人とバグが入り乱れて戦うのが良いんだよなぁ。こんな映画、爆弾バグで吹っ飛んじまえい!![DVD(字幕)] 3点(2009-02-01 00:26:13)

399.  シュレック2 《ネタバレ》 シュレックの動きは減ったが、サブキャラの動きが目立っていて面白かった。前作よりも笑えるシーンがあり、ブラックにパロっている部分も多く楽しめた。新キャラの猫もマスク・オブ・ゾロをパクっていて、かなりイイ味を出しているし、必殺の眼差しがカワイイ。映画のパロディはいくつあるんだろうなぁ?[DVD(吹替)] 7点(2009-02-01 00:07:32)

400.  シュレック 《ネタバレ》 吹替で見ましたが、シュレック=浜ちゃんの声は違和感は無くよかったと思う。ドンキー=山ちゃんはハマリ過ぎ。おとぎ話をブラックに使っているのがとても面白い。ただフィオナ姫の化物verは少し気持ち悪かったなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2009-02-01 00:00:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS