みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

381.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) 日本版より、よりスタイリッシュでコメディ要素は減少。うまくリメイクしてる。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-12 19:23:40)

382.  スパイダーマン2 主人公の葛藤がそれほど感じられないし、ハリー・オズボーンの感情もちょっと不自然というか過剰にみえる。[地上波(字幕)] 5点(2013-05-11 18:32:33)

383.  マグノリア 現在の天才少年だけは、救いが与えられていないのはどういう意味か。[映画館(字幕)] 10点(2013-05-07 00:13:02)

384.  エクソシスト 最初はテレビで観て衝撃を受けた。オカルト要素満載、巧妙な心理描写、そしてなんといってもリンダ・ブレアの凄まじい演技。[地上波(吹替)] 10点(2013-05-07 00:06:35)

385.  ロード・トゥ・パーディション マフィアものとしてはありふれたストーリーかな。ジュード・ロウの存在が印象的。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-05 09:12:52)

386.  ローズマリーの赤ちゃん 正直なところ、評判ほどは良くなかった。不気味な雰囲気はよく出てましたが。これ、女性の方がいろいろと感じるのでは。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-05 09:09:38)

387.  U-571 潜水艦モノだとどうしても比べられる名作があるけど、これもなかなか面白い。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-05 09:05:03)

388.  エンゼル・ハート 非常に難解だった記憶が。あと映像が綺麗でした。また観てみよう。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-04 11:36:12)

389.  ギルバート・グレイプ この映画のジュリエット・ルイスは可愛すぎる。そしてディカプリオの演技も、お母さんの存在感も素晴らしい。[DVD(字幕)] 8点(2013-05-04 11:27:47)

390.  ゴーストバスターズ(1984) あの冷蔵庫が最初は怖かった。[ビデオ(字幕)] 6点(2013-05-04 11:23:33)(笑:1票)

391.  13日の金曜日(1980) いまだに13日が金曜だったりすると思いだすくらい、世に与えたインパクトは大きい。あと大量殺人モノの基本的な流れはここから始まった気がする。[ビデオ(字幕)] 7点(2013-05-04 11:21:05)

392.  シャイニング(1980) 奥さんの顔、徐々に狂っていくニコルソン、双子のカット、タイプライター・・・。全部怖い。[ビデオ(字幕)] 8点(2013-05-04 11:09:44)

393.  ブルース・リー/死亡遊戯 とにかくジャバーとの戦いとトラックスーツが印象的。惜しい人物でした。[ビデオ(字幕)] 7点(2013-05-04 11:07:17)

394.  燃えよドラゴン 何回観たことだろう。観る者、特に小中学生男子を感化させるパワーは最強クラス。[ビデオ(字幕)] 9点(2013-05-04 11:01:56)

395.  シンプル・プラン なんか『ファーゴ』を思い出す。[DVD(字幕)] 7点(2013-05-04 10:29:14)

396.  ファーゴ 計画が破綻していく様はとても痛々しい。人生思い通りにいかないね。[DVD(字幕)] 7点(2013-05-04 10:26:51)

397.  ダンサー・イン・ザ・ダーク パワーはあると思いますが、とにかく暗過ぎてダメでした。[DVD(字幕)] 5点(2013-05-04 10:08:57)

398.  テルマ&ルイーズ うん、やっぱりラストあるからこそ二人の逃避行が引き立つのですね。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-04 10:06:26)

399.  インデペンデンス・デイ コメディなのかシリアスなのか、中途半端すぎる。[DVD(字幕)] 4点(2013-05-04 09:52:11)

400.  大逆転(1983) 面白くて何回も観た作品。脚本とキャストとの相性がとても良いのでしょう。吹き替え版も秀逸。[地上波(吹替)] 8点(2013-05-03 23:51:59)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS