みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

401.  人生万歳! 監督はウディ・アレンだったんですね、納得。セリフが多すぎますが、「人生うまくいっていれば何でもあり」は共感しました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-19 00:16:51)

402.  ザ・タウン 内容は普通の銀行・現金輸送車襲撃とドンパチモノなんだけど、演出がよくて結構迫力あります。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-12 09:58:35)

403.  ストレンジャー・ザン・パラダイス 何が起こるわけでもないし、沈黙のシーンも多いけど雰囲気が好き。あっけないラストもこれならありか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-04 02:29:35)

404.  バーレスク 歌とダンスを努力していくというのじゃなくて、機会があるかどうかの問題なのね。こういうショーはライブじゃなきゃと思います。ショーンの存在がよかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-04 02:21:49)

405.  アバター(2009) 映像は凄いですね。でもアバターの仕組みとか、それまでの人類とナヴィとのやり取りと確執などが足りなくて唐突感があります。自然と共に生きているという様子を前面に出していますが、魂の木についてはちょっとわかりづらい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-30 11:49:24)

406.  34丁目の奇跡(1994) それほど感動したわけではないけど、ラストの判事さんの判決は秀逸です。[地上波(吹替)] 6点(2011-12-31 01:45:13)

407.  127時間 《ネタバレ》 内容は期待というより予想通りに進んでいきます。あとは切断までの葛藤をどう描写するかなんだけど、そこは足りなかったような。生還後のエピソードも抽象的すぎる。個人的には「運命を分けたザイル」の方がキツイなあと思った。[映画館(字幕)] 6点(2011-11-27 09:15:09)(良:1票)

408.  ブルーサンダー なかなか面白かった。陰謀と解決方法にもうひと工夫あると良かったかな。ヘリのシーンはよかった。[地上波(字幕)] 6点(2011-10-29 20:19:49)

409.  ミスト いきなり本題に突入していくのは好きです。宗教絡みのシーンもアメリカならではで良かった。ちょっとラストのあっけなさが残念。[地上波(字幕)] 6点(2011-09-13 22:29:51)

410.  ヴァイラス(1999) 完全なB級ですが、結構好きです。よくわからんメカ生命体VS人間っていいじゃないですか。[地上波(吹替)] 6点(2011-08-17 23:17:26)

411.  白銀に燃えて 犬ぞりレースが結構本格的に描かれてます。ライバルとの戦い、リーダー犬との関係などいい感じにエピソードもちりばめられてる。ちょっと途中主人公がわがままというか、依存的になるシーンが気になります。[地上波(吹替)] 6点(2011-08-14 11:12:14)

412.  ハックフィンの大冒険 テンポよく話が進んでダレません。このイライジャ・ウッドは子どもながらカッコイイです。[地上波(吹替)] 6点(2011-08-13 22:05:15)

413.  穴/HOLES なぜか引き込まれます。過去との因果関係が明らかになっていくのが気持ち良い。[地上波(字幕)] 6点(2011-06-12 00:12:05)

414.  ネバーランド ジョニー・デップの作品では一番好きです。演劇を観る孤児の笑顔、最高ですね。[地上波(吹替)] 6点(2011-06-06 13:07:52)

415.  リーサル・ウェポン なかなか骨太な映画ですね。ところどころ不自然な展開もありますが。メル・ギブソンは傘さすのが嫌いなんですね。[地上波(吹替)] 6点(2011-05-31 22:47:37)

416.  モンスター(2003) 内容としてはそれほどというところだが、とにかくシャーリーズ・セロンの演技が全ての映画です。泣いてばっかりで何にもしないセルビーにイライラしました。[地上波(吹替)] 6点(2011-05-18 22:30:21)

417.  ラスト サムライ 渡辺謙は文句なしのカッコ良さ。小雪とできちゃうのは余計かと。[映画館(邦画)] 6点(2011-05-15 21:23:03)

418.  フォーン・ブース アイデアはいいけど、犯人の動機が見えにくい。それにあんな電話にいちいち受け答えしないよね。テンポがいいのであっという間です。[地上波(吹替)] 6点(2011-04-17 22:23:19)

419.  2番目のキス もう少しよい邦題がなかったのかな。内容はとにかくレッドソックス絡みのものが面白かった。[地上波(字幕)] 6点(2011-03-13 19:47:24)

420.  砂と霧の家 救いのない映画ですが、それほど後味が悪いわけではない。そこまでするかな、と思わせる部分もあるが、演技の良さでカバーしている。ベラーニの息子も軍人の血が流れてるんだな。[地上波(吹替)] 6点(2011-03-06 00:20:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS