みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

421.  モーテル 《ネタバレ》 先が気になると思い、なんとか観ていたが、突然のエンドロールが出てびっくり。旦那は死んだふりをしてたのかな?自分の中では全部、旦那が離婚解消のために仕掛けた作戦と深読みをしてたんだが・・・。もう2度と観ない映画。美人妻に1点献上。[DVD(字幕)] 1点(2008-11-23 00:45:15)

422.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 過去作品も見ましたが、インディの衰えっぷりが悲しくなってきます。内容もインディのアクション、謎解きがあまり目立っていないような・・・。悪役のケイトはかなりいい味を出していた。ジャングルカーチェイスのチャンバラのシーンなど、タフな悪ヒロインっぷりが良い。[DVD(字幕)] 4点(2008-11-22 22:53:35)

423.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 後半は息切れ気味ですが、飽きもなく、かなり楽しめた映画。特に中盤の夫婦喧嘩は見もの。アンジェの正体に気づいた日のディナーを警戒するブラピ、エレベーターでの夫婦のかけあいは面白かった。喧嘩の最後には銃を向け合ってブラピが「撃てない。」と銃を下ろし、アンジェが「撃ちなさいよ!」と悲しげな顔で叫ぶシーンが印象に残った。ただ、最後のスミス夫婦VS殺し屋集団×2があっさり終了でもったいない。あとアンジェの女王様はマッチし過ぎ!![DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 01:38:32)

424.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 主人公達を追っかける側がマヌケ過ぎてたまらない。主人公達も感情を抑制されていた人間にしては色々動けるし。ただヒロインが主人公のスポンサーのしぐさで、嘘をあばくシーンだけ印象に残っている。それ以外は特にないっす・・・。[地上波(吹替)] 3点(2008-11-15 09:17:40)

425.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 字幕が混んでいたため、吹替で見てきました。最初と最後の戦闘シーン以外はダラダラとしている感じで、2時間半がとても長く感じられた映画でした。漫画、ゲームの印象でこの作品を見た人達はビックリでしょうね。ジョンウーの作品ということで二丁拳銃の代わりに二刀流、白いハトが出ていたことにはお笑いでした。[映画館(吹替)] 4点(2008-11-05 08:24:24)

426.  ローグ アサシン 《ネタバレ》 アクションが派手目な2人が主演ということで、コッテコテのアクションを期待していたが、全体的にアクションが少ない。特にジェットリーの格闘アクションは他作品に比べ、少なすぎる。ジェイソンステイサムも終始見せ場が無く、どんでん返しのネタもしょぼい為、みみっちい悪役感が強い。どんでん返しに気づかなかったので、なんとか飽きずに最後まで見れたが、良点が見当たらない作品。あと、この作品の日本はキルビルの日本ですね(^^;)[DVD(字幕)] 3点(2008-11-03 03:11:19)

427.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 偽マ○リックス。映像は迫力があり、カーチェイス、ドンパチやるところも好きで、こういう映画に深みを求めるなというのもわかるけれども、いかんせんストーリーが浅すぎ、突っ込みどころ多すぎで、全て台無しな感じがしました。親父さんは言葉伝えるのが下手過ぎ、1000年の歴史を持つ最強暗殺団本部は警備手薄で、ネズミ爆弾でちゅど~ん!!、最後は続編期待しててね!!で終わるのかと思っていたら、時間がないので、不用意なモーガンはすぐにやられてもらいました展開。一番のサプライズがアンジェが死ぬところでした。主人公が銃弾×銃弾で絶対助けると思っていたのになぁ。 最後に・・・主人公が最初の職場の上司、同僚にブチ切れる点は気分爽快でした![映画館(字幕)] 3点(2008-10-13 22:44:34)(良:1票) 《改行有》

428.  コン・エアー 《ネタバレ》 頭を空っぽにして見れる映画ですね。マッチョロンゲニコラスが色々機転をきかせ頑張るも、空振り続き。余談として、今日見たのは放送時間の関係か、ブシェミの奇怪な行動がカットされていたような・・・。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-24 23:19:14)

429.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 「ビギンズ」は観てませんが、「ダークナイト」観てきました。 バットマンの格闘シーンや、バイクシーンも良かったですが、 やはり印象に残ったのは悪役のジョーカー。ただのサイコ野郎と思いきや、 用意周到の切れ者で、混乱のみを求めるとてつもない悪役っぷりを観せて頂きました。 またあの中途半端なメイクが異常っぷりを際立たせている感じがしました。 ヒースレジャーの怪演が観れなくなると思うと悲しくなりますね・・・。 ストーリーは単純なヒーローものの話しではなく、考えさせられえるところもあり、 深い物語だったと思われます。 あとは個人的にバットマンがガン=カタをやりださないか心配になりました(^^;)[映画館(字幕)] 10点(2008-08-19 00:54:11)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS