みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

561.  ハックフィンの大冒険 テンポよく話が進んでダレません。このイライジャ・ウッドは子どもながらカッコイイです。[地上波(吹替)] 6点(2011-08-13 22:05:15)

562.  紀元前1万年 たいして離れていないのに部族間で肌の色が違うし、あんな時代にプチメタボな奴もいたり。一番まずいのは主人公にカリスマ性が無いこと。[地上波(吹替)] 4点(2011-08-07 23:41:05)

563.  スノー・ドッグ 犬が可愛いだけ。都会とアラスカの対比も上手くいってないし、養子に出した理由も不明。急に犬ぞり上手くなっちゃうし。[地上波(字幕)] 4点(2011-08-06 23:44:57)

564.  猿の惑星 テイラーさん暴れてばかりで、もう少し賢く立ち回ればいいのに。[DVD(字幕)] 9点(2011-07-23 17:49:06)

565.  スクール・オブ・ロック 面白いですね。生徒のキャラもいい感じです。[DVD(字幕)] 8点(2011-07-10 01:44:25)

566.  ストーン サスペンス・・・なのかな?人物への共感ができないため、ラストの音の場面もイマイチ感情は動かず。[DVD(字幕)] 4点(2011-07-02 11:58:08)

567.  X-メン もう少し人間社会の中でのミュータントの存在について描写が欲しかった。マグニートーがローグを狙う理由がイマイチよくわからないし、人間への抵抗が下手すぎる。[地上波(吹替)] 5点(2011-06-26 00:28:09)

568.  穴/HOLES なぜか引き込まれます。過去との因果関係が明らかになっていくのが気持ち良い。[地上波(字幕)] 6点(2011-06-12 00:12:05)

569.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 ライトセーバーでの戦闘シーン、くるくる回ってばかりでシリーズ観るたびに緊張感が無いなと思う。映像は凄いです。[地上波(吹替)] 5点(2011-06-12 00:03:19)

570.  ネバーランド ジョニー・デップの作品では一番好きです。演劇を観る孤児の笑顔、最高ですね。[地上波(吹替)] 6点(2011-06-06 13:07:52)

571.  リーサル・ウェポン なかなか骨太な映画ですね。ところどころ不自然な展開もありますが。メル・ギブソンは傘さすのが嫌いなんですね。[地上波(吹替)] 6点(2011-05-31 22:47:37)

572.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 1作目と同じ。とにかく戦闘・裏切り・アクションの連続でストーリーなんて残らない。[地上波(吹替)] 4点(2011-05-29 21:03:32)

573.  地球が静止する日 みなさんおっしゃっているように、「変われる」の根拠まるで無しなのに押し切ってしまうご都合主義がなんともな感じ。[地上波(吹替)] 3点(2011-05-29 12:03:18)

574.  ポイント・ブランク ジョン・キューザックにしては新鮮な役柄だったけど、殺し屋モノ、コメディ、恋愛すべて中途半端な感じは否めない。[地上波(吹替)] 4点(2011-05-25 18:19:30)

575.  アバウト・シュミット 話としてはありふれたものです。ジャック・ニコルソンは確かに上手いですが、ラストの涙にいまいち感情移入できず。[地上波(吹替)] 5点(2011-05-19 23:37:37)

576.  モンスター(2003) 内容としてはそれほどというところだが、とにかくシャーリーズ・セロンの演技が全ての映画です。泣いてばっかりで何にもしないセルビーにイライラしました。[地上波(吹替)] 6点(2011-05-18 22:30:21)

577.  ラスト サムライ 渡辺謙は文句なしのカッコ良さ。小雪とできちゃうのは余計かと。[映画館(邦画)] 6点(2011-05-15 21:23:03)

578.  ふしぎの国のアリス(1951) これほど狂った、イカれた映画は無いでしょう。大人の方が楽しめるのではないかな。あと女王の吹き替えは秀逸です。「首をお撥ねー!」は強烈。[DVD(字幕)] 10点(2011-05-07 11:44:01)

579.  インセプション ところどころ、「どっかで見たシーンだな」と思う部分もあるけど、とても脳が活性化させられる映画。でも謙さん、あれだけいろいろできるならインセプションじゃなくても競合を潰せるよね。[DVD(字幕)] 7点(2011-05-07 11:25:51)

580.  バルジ大作戦 戦車同士のあまりに近い撃ち合いにびっくり。へスラー大佐は格好良かったですが、ドラム缶にやられるとは・・・。[地上波(吹替)] 4点(2011-05-05 20:23:49)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS