みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

761.  ボーダー(2008) アル・パチーノはともかく、ロバート・デ・ニーロは50代それも前半の役をやれる年ではないだろう。『ヒート』以来の共演って事で話題性はあるだろうが、それだけではね。 それでも、ミステリーとしての見応えがあれば良かったのだろうが、オチも含めて平凡その物。[DVD(字幕)] 3点(2010-11-23 19:35:37)《改行有》

762.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 本作に先立ち鑑賞した「オリンポスの戦い」(http://www.jtnews.jp/cgi-bin/rv_18431.html)に負けず劣らず、くだらない映画だ・・・ 本作の方が金が掛かっているのだから尚更始末が悪い。まぁ、楽しめるのは小学生までかな。 どうでも良いけど、「稲妻盗まれちゃいましたw」ってどう考えても情けないだろう。ゼウスさんよ。[DVD(字幕)] 3点(2010-08-01 01:02:54)《改行有》

763.  サロゲート サロゲートが普及する世界観に全く共感を覚えなかった。 家に引きこもってサロゲートを操作するぐらいなら『銀河鉄道999』の機械化人間の方がイメージしやすい。サロゲートは「病気と無縁」「犯罪率が低下」等と謳っているが、ヒッキーその物なんだから本人は不健康その物だし、自宅のセキュリティが相当強固でないと侵入盗はやりたい放題だと思うぞw ついで言えば、ブルース・ウィリスのふさふさ頭には違和感があるぞ。[DVD(字幕)] 3点(2010-07-15 01:43:33)《改行有》

764.  ナイト ミュージアム2 正直、つまんなかった。 前作は博物館の展示物が動き出すというインパクトのある設定だったが、本作はそれが前提になっているのでなんかドタバタやっているなぁって感じだ。[DVD(吹替)] 3点(2009-12-27 17:39:04)《改行有》

765.  トランスフォーマー/リベンジ ストーリーはほとんどないに均しいし、単に迫力あるCG映像を見せたいだけなのだろうか。 まぁ。マイケル・ベイでは仕方ないかw と言うことで、映画館で観るならともかく、お家で観ても意味がない映画だ。[DVD(字幕)] 3点(2009-12-20 01:58:21)《改行有》

766.  チェ 28歳の革命 ドキュメンタリー映画か? 退屈この上ない。[DVD(字幕)] 3点(2009-11-15 22:53:49)《改行有》

767.  地球が静止する日 《ネタバレ》 本作の二番煎じである『地球が静止した日』(http://www.jtnews.jp/cgi-bin/rv_17078.html)よりはましかなぁと期待していたのだが、負けず劣らず酷い出来です・・・ 人類が他の生物を絶滅に追い込んでいるから、人類を絶滅させよう何て考えは矛盾の固まりだろう。多少は賢い(と宣っている)地球外生命体ならその矛盾に気付よw 『地球が静止した日』より、CGは良かったので1点プラスしておこう。[DVD(字幕)] 3点(2009-07-16 01:17:58)《改行有》

768.  センター・オブ・ジ・アース ワールド・エンド(OV) 遙か昔に読んだ記憶があるジュール・ベルヌの「地底探検」とは似ても似つかぬ作品になってしまっている。 安易に瞬間移動装置やら掘削マシーン(こんなのがあったらトンネル工事は楽だろうな)を出したのが失敗だ。 唯一評価できるのが、女性だけのチームって事だが、キャスティングがいまいちで魅力に欠ける。[DVD(字幕)] 3点(2009-04-26 23:51:30)《改行有》

769.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 1も2もあれだから期待せずに見たが、やはり期待を裏切らない出来だった・・・ このシリーズを見て、いつも思うのはバグ相手の戦略が間違っているだろう。 バグ相手に機動歩兵を逐次投入するなんて、低脳としか考えられない。 前方の戦力豊富な敵と後方の低脳な味方を相手にしなけりゃならない前線指揮官は大変だと思うぞ。ニコ大佐に同情するよ。 最後に神を信じるようになるローラもアホだな。助かったのは、ニコ達人間の力だろうに・・・ 神に祈ったところで何の役にも立たないことがわからないらしいなw[DVD(字幕)] 3点(2009-03-20 11:57:23)《改行有》

770.  スピード・レーサー CGはそれなりにすごいと思うが、それだけだ。 エアカーならまだしも、ただの車でこの映像見せられてもあきれるだけだろ。 そもそもサーキットとラリーじゃ求められる能力が違うから、両方で活躍できる人はほとんどいないだろう。[DVD(字幕)] 3点(2009-02-22 22:01:53)《改行有》

771.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 見始めた当初は、手振れ映像に酔ってしまい何度か中断しつつ最後までなんとか観ることができた。大画面の映画館で観れば迫力があるのだろうけど、映画館で観ていたら吐いていたかもしれない・・・ あって無きがごとしのストーリー、手振れ映像といい『ブレアウィッチ・プロジェクト』を思い出させる。『ブレアウィッチ・プロジェクト』は、恐怖の正体が不明なまま進むところがドキドキ感を刺激したのだが、本作は早々と恐怖の正体(怪獣:ゴジラへのオマージュか?)が見えてしまいドキドキ感が半減してしまう所が欠点だと思う。 「で、どうなったのよ?」と言いたくなるエンディングが中途半端だな。 あの怪獣はどこから来たのだろうか?(ラストシーンで空から落ちてくる物体があるけど、あれなのだろうか? 1ヶ月弱であのサイズまで成長したのか?) ついでに言うと、あれだけドタバタと逃げまどっている最中に素人カメラマンが映像を撮り続けるのは無理があるし、一緒にいる仲間が「やめろ!」と言うとカメラを取り上げると思うのだが、そう言う突っ込みはしてはいけないのだろうね。[DVD(字幕)] 3点(2008-12-31 17:47:01)《改行有》

772.  NEXT-ネクスト- 「2分先までの未来が見える」という設定がエンディングまで続けば、7~8点は堅いと思うが、単なる都合で変えちゃダメだろう。 最近のニコラス・ケイジの出演作は駄作が多い。もう少し、脚本を読んでから出演決めた方が良くないか?(もしかして前半だけ読んで出演を決めたとかw)[DVD(字幕)] 3点(2008-10-26 01:07:42)《改行有》

773.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 スプラッタ映画は苦手です。「だったら、観るな!」という突っ込みはなしにして下さい。[DVD(字幕)] 3点(2008-10-13 22:44:47)

774.  ジャンパー 力を持ったもの(ジャンパー)と神の名を騙るもの(パラディン)の喧嘩なので、感情移入できないんだよね。 まぁ、一種のロードムービーとして捉えたらどうか?(ん~、それも厳しいか)[DVD(字幕)] 3点(2008-10-05 19:03:55)《改行有》

775.  スペシャリスト(1994) なんというのか、適当でご都合主義の脚本ですな。 オープニングで車で移動中の麻薬王を橋梁に仕掛けた「時限」爆弾で暗殺するなよな・・・ ダブルMの爆発で船でどうやって逃げたの? 角度を変えたら爆発するシュガーレットケースの処理が投げるだけ? etc. シャロン・ストーンは綺麗だから1点プラスして上げます。[DVD(字幕)] 3点(2008-10-04 21:34:08)《改行有》

776.  エクソシスト2 記憶(or思考)をシンクロする機械等疑似科学とオカルトのオンパレードw まぁ、オカルトと言ってもイナゴじゃ怖さに限界があるだろ。[DVD(字幕)] 3点(2008-06-01 22:13:20)《改行有》

777.  バタフライ・エフェクト2 続編として観ちゃいかんなw 前作はエヴァンの狂おしいほどのアンドレアへの愛を感じたのだが、本作はニックの独りよがりだけが目立って幻滅した。 なんだか3作目が作られそうなエンディングだったが、やめた方が良いよ。[DVD(字幕)] 3点(2008-05-12 00:15:08)《改行有》

778.  キャプティビティ なんだかよく分からないうちにモデルが監禁されます。中盤までは、延々とグロイ拷問シーンが続きます。 で、お約束の展開になってめでたしめでたしとなるのだが・・・ あの大量の砂はどこから持ってきたのか、住宅街で地下室とはいえショットガンを何発もぶっ放して誰も気がつかないのか等興味あるシーンが目白押しですwww[DVD(字幕)] 3点(2008-04-30 00:33:04)《改行有》

779.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 CMに騙されたかな? あの流れであのオチは納得できない。 しかし、一人の男をはめるのに10年近くも掛けるとは気の長い話ですなぁ・・・[DVD(字幕)] 3点(2008-04-03 15:36:57)《改行有》

780.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 前作は荒唐無稽のストーリーもそれなりに楽しめたが、それにも飽きた・・・ 結婚式を日本でやる理由がわからないのと、浴衣で出席はありえへんだろう・・・ あと、邦題は「地球の危機」位にしておけよw[DVD(字幕)] 3点(2008-03-30 22:09:03)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS