みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324

61.  インセプション 《ネタバレ》 夢の中、想像の世界、って映画はいくつもあったが、個人的な意見ではそういう話はどれも苦手。で…この映画もやはり、というか苦手だ。そういう映画はどれもこれもこれが現実なのかどうかよくわからない、って終わり方をしてしまうからだ。…で、この映画もやっぱりとそういう終わり方してくれて、見終わった後、ああやっぱりこれもそうなのかよ、って思いでいっぱいになった…。一番最初から夢の中の夢、って始まり方がすでに複雑でもったいない。最初だけはわかりやすくしておいて徐々に難しくしていくべきかと。 こんなの1回見ただけでちゃんと理解できるの?みんな頭良すぎるよ。[DVD(字幕)] 5点(2015-04-13 01:22:04)《改行有》

62.  ファミリー・ツリー 《ネタバレ》 普通すぎる・・・。 この父親がどれだけ家庭を放置してたのか、って部分が説明不足なのでは。[ビデオ(吹替)] 5点(2015-03-19 23:14:57)《改行有》

63.  マグノリア 《ネタバレ》 とりあえず長い。そして面白くない。解決無しでほったらかしで終わってる人もいるし・・・時間がもったいなかった。[DVD(吹替)] 4点(2015-03-07 15:09:02)

64.  トランス(2013) 《ネタバレ》 話としてはかなり面白いとは思うんだけど、 想像の世界と現実と今どっちなのかすごくわかりにくいし、 頭の中なのでなんでもありだし、すっごく損してると思うなぁ。[DVD(吹替)] 5点(2015-03-05 12:04:28)《改行有》

65.  クロニクル 《ネタバレ》 圧倒的な力を身につけるとこうなっちゃうのかな。 隠してイザって時にはこっそり利用するとは思うけど。[DVD(吹替)] 5点(2015-03-05 12:02:12)《改行有》

66.  クライモリ デッド・ビギニング 《ネタバレ》 全体の流れとしては悪くないんだけど、 登場人物の行動がどいつもこいつもひどい。 何人も殺されてるのに殺さない、ってなんなんですかね。 牢屋の見張りもドアホ×2回。 そういうのをツッコミながら楽しむべきなのか・・・・[DVD(吹替)] 5点(2014-11-13 20:51:52)《改行有》

67.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 ハラハラドキドキ。面白かったですねぇ。90分なのも良い。[DVD(字幕)] 9点(2014-10-06 11:35:06)

68.  肉(2013) 《ネタバレ》 途中まではサスペンスとして観れるのですが父親が普通に悪人なのが面白くない。なんで今まで我慢してたんだ、行動に移すのが遅ぇよ!!って感じなので。 あと一工夫あればかなり化けたと思うんだが・・・[DVD(字幕)] 5点(2014-10-04 22:13:28)《改行有》

69.  1408号室 《ネタバレ》 仕事で曰くつきの部屋にばかり泊まる、って流れは なんかどっかで見たような? でも事件に巻き込まれるまでがわかりやすくなっていてこれで良いと思います。 後半以降、なんでもありになっていくので賛否分かれそう。[DVD(字幕)] 6点(2014-03-02 23:02:23)《改行有》

70.  恋愛適齢期 《ネタバレ》 60歳の男女がイチャイチャしててそれを微笑ましく見られるかどうか、ってところです。 若い人は中年がイチャついてるのなんて気持ち悪い、と思うんじゃないでしょうかね。 そこに抵抗の無い人達はコメディとして楽しめると思う。[DVD(吹替)] 5点(2014-02-25 13:45:33)《改行有》

71.  地球、最後の男 (2011) 《ネタバレ》 雰囲気だけで内容が意味不明で見ていても面白くない。時間の無駄でした。結局最後もどうなったのかが全くわからない。[DVD(吹替)] 3点(2014-02-25 13:42:29)

72.  リンカーン 《ネタバレ》 上映時間が長すぎて、前半がとにかく退屈で、学校で社会(世界の偉人)のお勉強をしているような気分になる。会話のシーンが大半を占めるのでとても地味だ。 リンカーンをあの有名な演説「人民の~」ぐらいしか知らないというような人だとこの映画についていくのはかなり難しい。 リンカーンという人物をすでにある程度知っているぐらい興味がある人なら楽しめるのかも。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2014-02-20 17:48:41)《改行有》

73.  デス・レース2<OV> 《ネタバレ》 1をしっかり覚えているなら+1点。 1を忘れているなら5点かな。 レースが始まるまでに50分もかかる。 この時点で映画の半分以上が終わっている。 やっとレースが始まったと思ったら映画が終わる。 レースのシーンは次々と画面が切り替わり今なにがどうなってるのかがとてもわかりにくい。 [DVD(吹替)] 5点(2014-02-18 18:00:35)《改行有》

74.  華麗なるギャツビー(2013) 《ネタバレ》 三角関係が発覚し、修羅場になってからは面白くなるのだが、そこまでがあまりにも長い。やっと始まったか、と思えるまでに90分間もかかっている。 そこから後はとても面白いだけに前半がダラダラと長いことがとても残念。[DVD(吹替)] 6点(2014-02-17 17:17:31)《改行有》

75.  チャイルド・プレイ2 《ネタバレ》 続編って90%が酷いことなるのに、珍しく続編のほうが良く出来てる映画。 母親は精神病院送り、って前作で刑事2人が一緒に目撃してるのに、とか1同様に突っ込み所は相変わらず多いが、 人形が殺人鬼だと言っても誰にも信じてもらえないところが非常に面白い要素だと思う。 信じない人達が次々と殺されていくので「だから言ったのにー」って気分にさせるのがなんとも不思議な気持ちにさせる。 学校のアホ先生にいたってはザマーミロとすら思う(笑)[DVD(字幕)] 7点(2014-02-15 16:35:09)《改行有》

76.  チャイルド・プレイ(1988) 《ネタバレ》 古いけど逆に古いからこそ、この頃にこのアイデアはすごいと思う。 呪いの人形で全部やっちゃえばいいじゃない、とか思わせるアホな呪術とか気になる要素はあるけど、全体的に良く出来てる。[DVD(字幕)] 7点(2014-02-15 16:29:07)《改行有》

77.  BLACK & WHITE/ブラック&ホワイト(2012) 《ネタバレ》 ラブコメディだったのか。これをアクションのコーナーに置くのヤメて!!! それでもまあまあ面白かった。ヒロインが老けて見えるのが残念。それでもたまにかわいく見える時があって魅力的な女優さんなんだろうな、とは思う(全く知らない人なんだけど) [DVD(吹替)] 6点(2014-02-10 00:12:22)《改行有》

78.  マルコムX 《ネタバレ》 長~い。2時間越えたぐらいからようやくちょっとだけ面白くなる。(組織を抜けてから) あそこまで2時間も必要ないのでは・・・・。 ものすごく真面目な人だったんだろうけど映画にして面白いかとなると。。。[DVD(吹替)] 5点(2014-02-07 21:43:04)《改行有》

79.  世界にひとつのプレイブック 《ネタバレ》 前半、精神的に病んでいるんだとわからせる為に しょうもないことで暴れたり、くだらないことで口論したり、 非常に騒がしいのでちょっとイライラした。 でも色々あるようで実はほとんど何もおこらない。 主人公がこだわってる元奥さんが最後のほうに出てくるが魅力的に見えない。 こんなのにこだわってたのか、と。 ジェニファー・ローレンスも苦手。目がなんかダメ。[DVD(字幕)] 5点(2014-01-31 14:14:42)(笑:1票) 《改行有》

80.  インシディアス 《ネタバレ》 画面に映画のタイトルがバーンと出て、けたたましい音楽!そのセンスが寒すぎる。 中身も全然。赤い顔のあいつは他の作品にもいくつか出てるような。 なんだ、SAWはマグレだったのか・・・。そう思われてもしょうがない。[DVD(字幕)] 4点(2014-01-28 12:29:52)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS