みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

821.  チキンラン ほのぼのしてます。でもちょっと展開に無理があるかなと感じた。スピード感はありません。[地上波(吹替)] 4点(2009-04-12 00:22:35)

822.  完全犯罪(1999) ちょっと前置きが長いかなあ。恋愛モノと犯罪モノ、どっちかに重点を置けばもっとよかった。[地上波(字幕)] 4点(2009-04-12 00:19:05)

823.  宇宙戦争(2005) ひたすらうるさい子供たちと、中途半端な家族ドラマ。ハリウッドらしい。家の中で宇宙人から隠れるところは臨場感あり。[地上波(吹替)] 5点(2009-04-12 00:05:35)

824.  アンナと王様 セブンイヤーズ・イン・チベットを思い出す内容です。チョウ・ユンファはいい感じの国王を演じていたが、ジョディ・フォスターは少し強すぎるかな。[地上波(吹替)] 5点(2009-04-11 08:24:35)

825.  スパイダー 犯罪心理モノにモーガン・フリーマン。もうほとんどストーリーが見えてしまっているようで食傷気味です。[地上波(吹替)] 3点(2009-04-03 19:39:13)

826.  アビス(1989) 結構面白い。いろんなエピソードをちりばめているけど、それほど散漫になっていない。海深く沈んでいくシーンは印象的。[DVD(字幕)] 7点(2009-04-02 19:51:18)

827.  リバイアサン(1989) 深海モノでもアビスとはちょっと違う。もう少しモンスターの迫力があってもいいかなあ。[地上波(吹替)] 5点(2009-04-02 19:48:03)

828.  記憶の棘 あの子供はもっとうまい表現の仕方があったんじゃないかなー。恋人だった人との関係もいまいち理解できず。婚約者の苛立ちはとてもよく表現できていたと思う。[地上波(吹替)] 4点(2009-03-31 23:29:30)

829.  グッドナイト・ムーン 最初はただやかましい会話ばかりの印象だったけど、女性二人の心理状況が非常に上手く描かれていると思った。特に後半の二人のレストランでのシーンは素晴らしい。[地上波(吹替)] 6点(2009-03-28 09:16:34)(良:1票)

830.  遊星からの物体X こんなめちゃくちゃな映画、最高です。血液検査のシーンはびびった。[DVD(字幕)] 10点(2009-03-22 12:21:23)

831.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り アルパチーノの演技だけが印象に残ってます。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-22 12:10:17)

832.  セルラー 最後まで飽きずに観られるサスペンス。まずまずでしょうか。[地上波(吹替)] 6点(2009-03-22 12:05:07)

833.  レッド・ウォーター/サメ地獄<TVM> サメVS人間ではないので、タイトルから想像した内容とは違ってました。どっちつかずの内容では印象に残りずらい。[地上波(吹替)] 3点(2009-03-21 12:16:09)

834.  ボーン・コレクター これだけ矛盾だらけでご都合主義な内容も珍しい。あと羊たちの沈黙を思い出した。[地上波(吹替)] 3点(2009-03-20 08:47:38)

835.  マッド・シティ 《ネタバレ》 ありえないでしょー!アメリカですよ?警官・FBI・SWATが突入しますって。サスペンスとも思えなかった。マスコミのあり方とかはこれじゃ弱い。[地上波(吹替)] 4点(2009-03-18 02:02:32)

836.  ペリカン文書 《ネタバレ》 一学生の論文がそこまで騒ぎになるとはとても思えない。主役もジュリア・ロバーツじゃなくてもいいのでは。[地上波(吹替)] 4点(2009-03-12 23:46:04)

837.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 マイノリティ・リポートやマトリックスを思い出すような話。目新しさはないけど、映像は良かったと思う。もう少しスケールの大きい内容かと思ったけど違ったね。[地上波(吹替)] 5点(2009-03-08 22:40:32)

838.  バック・トゥ・ザ・フューチャー まったく色あせない面白さ。この1作目はちょっと突き抜けている。まさに娯楽大作。[ビデオ(字幕)] 10点(2009-02-11 12:50:12)

839.  推定無罪 《ネタバレ》 誰が主人公なのかよくわからない映画。悪い奴もたいして悪そうじゃないし、中途半端で地味な盛り上がり。証拠がある無いでずっと引っ張って、もっと伏線となる部分に厚みを持たせて欲しかった。[地上波(吹替)] 4点(2009-02-11 09:15:29)

840.  グラスハウス 《ネタバレ》 ちょっとしたハラハラドキドキは全編にわたってちりばめられてるんだけど、何か中途半端で地味な盛り上がりになってる感じ。弟くんの印象薄いし、夫婦間のエピソードも説明不足感あり。[地上波(吹替)] 4点(2009-02-07 22:45:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS