みんなのシネマレビュー
悲喜こもごもさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
自己紹介 だいたいホラー見てます
怖いの好きです
夜中真っ暗にしてヘッドフォンでビビりながら見るのが好きです
良・笑投票してくれる方感謝します
わたしのモチベーションになりますのでどんどんください
とうとう400レビューになってました

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

81.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 ショーン・ペンの疲れた感じいいねぇ。 でもこの考えに至る過程って、最近増えた無差別殺傷事件に通ずるものがあるような・・・[DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 23:42:37)《改行有》

82.  パラサイト 《ネタバレ》 放送があるたびに見てしまう不思議な映画ってのはみなさんも同じなんですねw ここ数年は放送が無いからパラサイト不足であります。 出演者もなかなかどうして豪華です。 眼鏡のエイリアンの子が好きです。可愛いです。[地上波(吹替)] 7点(2008-08-09 23:29:21)(笑:1票) 《改行有》

83.  スティング 《ネタバレ》 どんでん返しの映画だと知ってて見てしまったのでこの点数になってしまいました。 事前知識0で見れば10点映画なんですが、ユージュアルサスペクツの方が個人的には好きです。 それでもテンポ良く、爽快な映画ですね。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 23:12:40)《改行有》

84.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 起承転結の「起」と「結」がない映画(一応主人公に結は訪れたのでしょうが)。 確かにゴジラから逃げ惑う人々はあんな感じなんでしょう。 パーティー一転モンスターの展開には惹かれましたね。 ただレックと比べると(あっちもですが)現実感が無かったかな。 CMで自由の女神が吹っ飛ぶんだから、そりゃ興味持ちますって。[映画館(字幕)] 7点(2008-07-28 23:02:02)《改行有》

85.  ソウ2 《ネタバレ》 一作目ほどの閉塞感は無し 代わりに痛さ三割増し・・・ 注射針はヤダヤダ[DVD(字幕)] 7点(2008-07-26 00:16:29)《改行有》

86.  タイムリミット 《ネタバレ》 FAXの偽装シーンとかすごくハラハラさせるシーンなのに絶妙に滑稽なのがいい。 と言うかこれはサスペンスの皮被ったコメディだね。 目撃者のおばあちゃんの黒人全員犯人名指しシーンとか。 あそこまで滅茶苦茶捜査妨害したにもかかわらずお咎め無しで警察続けてるのも、かみさんと復縁するハッピーエンドぶりなんかも。 デンゼルワシントンだから許された。[インターネット(字幕)] 6点(2024-05-30 10:14:54)《改行有》

87.  ケープ・フィアー 《ネタバレ》 デニーロの顔って怖いよなぁって前から思ってたので、この役に違和感なくて納得した。 日本でもそうだけど、婦女暴行犯は刑務所の中で掘られがちって昔から良く見ましたね。 自分がその立場になって初めてやったことの大きさを知ると思えばざまぁみろとしか出て来ませんがね。 娘役が絶妙に可愛くないのと話し方が独特すぎてそっちの不快感もなかなかすごかった。 今だとストーカー規制法でしょっぴけるのかな? あっちにはないのかな。[インターネット(字幕)] 6点(2024-05-30 09:59:19)《改行有》

88.  68キル 《ネタバレ》 チップと言う男の成長記のような映画。 ヴァイオレット以外はクズばっかなので容赦ない場面もスカッとする。 てっきりタイトルだけで68人殺しかと思ったがそうじゃなかったのは残念。 俺もこんな女たらしな男になりたかったな・・・[インターネット(字幕)] 6点(2024-05-15 11:41:28)《改行有》

89.  バーバリアン 《ネタバレ》 すごく惜しい。惜しかった。 途中まではすごく良かったし、地下に行った後も良かった。 ただ幾ら滅多に行かないとは言え、買った時に地下があんなことになってるのを知らないなんてことは無いだろう。 日中がダメな理由も光なのか紫外線なのか。いや元が普通の人間なら光か。それならフラッシュライトでひるむだろ。 そもそも人間であって化け物じゃないんだからあんな能力身につける理由も分からない。 けどその辺は気にしたら負けなんだろう。 もし続編が出来るならあの変態男をもっと詳細に追ってほしいかな。[インターネット(字幕)] 6点(2024-05-15 11:18:08)《改行有》

90.  ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ 《ネタバレ》 ベニチオ・デル・トロがこんなオチで死ぬわけない。 だって顔を見てご覧なさい、こんな大悪党面してるのにこんな簡単な死に方するわけないでしょう? ほらご覧なさい生きてた。 前作より大分エンタメ作品として仕上がってて見やすかった。 暗いシーンもそこまで多くなく視認性も向上。[インターネット(字幕)] 6点(2024-03-29 13:22:27)《改行有》

91.  Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼 《ネタバレ》 個人的にはとても面白かった。 展開も分かりやすく退屈な時間も殆ど無し。 なのだがあの夢オチはいらないだろう。 と言うかあれを夢じゃなくそのまま終わらせていても良かったんじゃないか。 娘に対する不安を抱えたまま生き続けるって事が主人公への罰と言う意味なのかもしれんが。[インターネット(字幕)] 6点(2024-03-27 15:41:37)《改行有》

92.  ボーダーライン(2015) 《ネタバレ》 気がつけばまたメキシコの闇映画だった。 結局ケイトが呼ばれた理由は最後の最後「捜査にはなーんも問題ありませんでした」の言質とらせるだけでした。 ベニチオ・デル・トロはやっぱり太ったブラピにしか見えない。 この人がなんでもない普通の役をするわけがないので、出てきた時点でクロです。 もう見てる人全員にバレてるのがすごい。[インターネット(字幕)] 6点(2023-12-19 22:01:44)《改行有》

93.  ウインド・リバー 《ネタバレ》 景色がキレイで大変硬派。 真相としては割と単純で謎解きとかではありません。 ジャケ画だとコーエン兄弟のアレにしか見えませんが全く毛色は違いますので悪しからず。 先住民族の差別がどうこうは思ったほど感じなかった。 もっと露骨な表現で攻めてくるかと。[インターネット(字幕)] 6点(2023-12-19 21:50:22)《改行有》

94.  ボーダータウン 報道されない殺人者 《ネタバレ》 実話が元とのことですが、2013年に犯人(恐らく)が殺されているそうでなにより。 トカゲの尻尾斬りかなとも思いますが。 日本も別に全て開示されてるわけではないが、何と言うか隠蔽のベクトルが大分違うなと。 汚職に裏金と話題に事欠きませんがそれでも私はまだ日本をとります・・・[インターネット(字幕)] 6点(2023-12-19 21:34:05)《改行有》

95.  ブラック・スキャンダル 《ネタバレ》 このハゲなんかジョニーデップに似てるなぁと思ったら本人でした。 十分悪いことしてるんだけど、マフィアものと思って見てるのでパンチに欠けたかな。 「やり返す時はみんなの前でするな」の格言だけ深くうなずきました。 ハゲなのにええこと言うやん。[インターネット(字幕)] 6点(2023-11-07 21:53:17)《改行有》

96.  S.W.A.T. 《ネタバレ》 最初の突入シーンとハイジャック制圧シーンは実にSWATしてましたがそこだけでした。 少し前のレビューがもう10年前だったりするんですけど、思ったのは円安の進行っぷりと言う軸ブレ・・・ 今や1億ドルは150億円ですよひえー[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-23 21:59:31)《改行有》

97.  グッド・ネイバー 《ネタバレ》 途中まで完全に騙されてました。 悲しい孤独な老人じゃないか。 あんまり映画見て泣くことないんですけど夜中に踊るシーンで泣きました。 ラスト裁判所から出てくるシーンで別の過激派から痛い目に合わされるのを期待したのは自分だけじゃないはず。 「ベルが鳴る」「妻が呼んでいる」 これがこんなに悲しい音色なのはこの映画くらいじゃなかろうか。[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-23 21:56:20)《改行有》

98.  マッド・ハウス(2020) 《ネタバレ》 どんな映画か知らずに見たらこれもカルト。 いいですねカルト。 アパート丸っとカルト。 主人公は取り込まれたように見せて最後やっと脱出!最高!コミュ爆破! かと思いきやカルト不動産は周囲一帯を支配していましたとさ。 さすがカルトきたない。 手に釘打ち込むのは痛いって・・・[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-23 21:52:06)《改行有》

99.  ミッドサマー 《ネタバレ》 カルトもの好きです。 なんなんでしょうねカルトの魅力。 自分自身は全くカルトに興味ないんですけど、創作物のカルトものは面白いと思っちゃうんだよなぁ。 と言ってもそのコミュニティが破壊されるところが好きなんだろうけど。 ファークライ5とかもそう。あのコミュが爆破されるところが見たい。 これみたいに取り込まれるのはちょっと違う。 けど映像美と有無を言わさぬ持って行き方にやられたのでこれはアリです。 カルト、いいですよね?[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-23 21:49:26)《改行有》

100.  イコライザー2 《ネタバレ》 面白いのは面白い。 前作程ではないって言うだけで・・・ ただ敵方に魅力が無いのが残念。 19秒の設定が最高に厨っぽくて大好きだったのにもうその設定もあんまり生かさなくなってたのも残念。[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-23 21:23:47)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS