みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

101.  ナチョ・リブレ/覆面の神様 《ネタバレ》 終始小ネタが入っており笑わせてくれるもので、特にジャックブラックの動きが面白くピュンピュン動くジャックは非常にこっけい。終盤はちょっと上手くいきすぎなのは仕方ないとして、とてもほのぼのとしたあったかい映画でした。選曲もけっこ~好き。[DVD(字幕)] 7点(2011-05-21 01:05:43)(良:1票)

102.  レポゼッション・メン 《ネタバレ》 ストーリーがストーリーなので仕方ないですけど、内臓やら血の描写が多いのでグロ耐性が無い人には少々キツイ映画ですね。この「回収屋」に少し変なジュードロウがベストマッチ。相棒の黒人さんもいい味だしてました。途中の音楽の使い方などジュードのアクションにもかなりキレがあったので見て聞いて面白かったです。所々になんか夢の中に入れますCMがあったので絶対使うシーンがあるのだろうと思ってたら、ラストの忘れた頃にあんな持っていき方をするなんて。思わずえ~っ!!と声をあげていました。納得のバッドエンドです。[DVD(字幕)] 7点(2011-05-10 00:24:07)

103.  第9地区 《ネタバレ》 前情報無しで観ましたがこんな展開になっていくとはと意外性がとてもありました。観ていて先が気になるストーリー。ただ主人公が結構自分勝手っぽいので好感は得られませんでした。[DVD(字幕)] 7点(2011-01-10 13:09:52)

104.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 イーサンかっけぇ!現状の3作品の中1番スパイっぽい映画。有名な吊り下げシーンは緊張感とても表現されており、見ているだけでハラハラします。[DVD(字幕)] 7点(2011-01-10 12:57:50)

105.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 やはりメインなのは全力疾走をするゾンビですね。あんなのがいっぱい出てきたら、さすがに逃げれないわな。オリジナル版よりもゾンビがかなり勇ましく素早いため、常に緊張感を感じました。また生存者一人一人のキャラがたっているのがいいですね。看護士、警官、警備員、妊婦さん、子供、銃器屋のおっちゃん、裏切り者、赤子?など登場キャラが見事なバランスで個々の見せ場を作っているので、全く飽きさせない作りになっていると思います。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-03 02:40:05)(良:1票)

106.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 のめりこむストーリーの進み方。すばらしいですね!この誕生会は費用がすさまじい金額になってるんだろうな。何度も死にそうになる場面があったしね。自分の誕生日にやられたら一生トラウマになりそう。[ビデオ(吹替)] 7点(2010-04-25 15:56:21)

107.  グラディエーター 《ネタバレ》 このラッセルクロウはやっぱりカッコイイ!!こんな軍人だったら皇帝も目をかけちゃいますよね。ホアキンの異常な野心、愛情の表現が小物っぷり悪党がイイ味だしてました。[ビデオ(吹替)] 7点(2010-02-07 00:42:20)

108.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 前作ラストのつながりが今作の途中で盛り込まれてるのは上手い映し方でした。ボーンも組織も前作よりも進化している感じ。締めは組織のたくらみが暴かれてすっきりでした。ただ欲を言えばラストがボーンが生きていて良かったね!!だけではなく、家族がいたとか、恋人ができたとか、もう少しボーンにハッピーエンドがほしかったですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-15 20:27:54)

109.  ターミネーター4 《ネタバレ》 飛行機型、バイク型、ヘビ型、めっちゃデカイ型、シュワ型(ど~やって撮ったんだろう)と色んなターミネーターが見れて面白かった。映像も迫力があり、特にバイク型に追跡されるシーンは、疾走感が出ており、かなり臨場感のあるシーンだった。ただ気になったのはストーリー。今までの前3作品にあまりストーリーに関与していない感じがして、ただの通過点の作品という印象をうけた。前3作品のあのシーン、言葉はこういうことだったんだ!!という関心させる展開がほしかった。また終盤は急な展開になり、かなり突然エンドするので、尻すぼみ感が・・・。せめてマーカスが最後、相打ちで瀕死の重傷になって、ジョンにドナー提供にすればもっと感動したかな~。悪いことばっか書いてますが、DVDになってもまた見たい作品です。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-16 01:05:30)(良:1票)

110.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 ジャッキー&ジェットリーということで、ストーリー皆無で、二人がハチャメチャに暴れまわる映画を想像していたが、納得できないストーリー展開でもなく、他のキャラの格闘シーンも生き生きとして、良い意味で予想を裏切ってくれた。特に、終盤の主人公がジャッキーを救うため頑張るシーンや、現実世界に戻ったあとの展開も、後味すっきりで良い余韻があった。ただCGやワイヤーをかなり駆使していると思われるので、コッテコテのアクションを見たい人には厳しいかも。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-30 23:20:04)

111.  シュレック2 《ネタバレ》 シュレックの動きは減ったが、サブキャラの動きが目立っていて面白かった。前作よりも笑えるシーンがあり、ブラックにパロっている部分も多く楽しめた。新キャラの猫もマスク・オブ・ゾロをパクっていて、かなりイイ味を出しているし、必殺の眼差しがカワイイ。映画のパロディはいくつあるんだろうなぁ?[DVD(吹替)] 7点(2009-02-01 00:07:32)

112.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 後半は息切れ気味ですが、飽きもなく、かなり楽しめた映画。特に中盤の夫婦喧嘩は見もの。アンジェの正体に気づいた日のディナーを警戒するブラピ、エレベーターでの夫婦のかけあいは面白かった。喧嘩の最後には銃を向け合ってブラピが「撃てない。」と銃を下ろし、アンジェが「撃ちなさいよ!」と悲しげな顔で叫ぶシーンが印象に残った。ただ、最後のスミス夫婦VS殺し屋集団×2があっさり終了でもったいない。あとアンジェの女王様はマッチし過ぎ!![DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 01:38:32)

113.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 これぞタランティーノ映画って感じのセリフ、キルシーン、グロさがよく出てました。 物語のミステリー感が思ったほど無かったかなぁ。 最後にもっとどんでん返しがあるかと思ったので若干消化不良。 井戸の死体が実は生きていた!とか。[インターネット(字幕)] 6点(2021-06-27 00:27:05)《改行有》

114.  ジョーカー 《ネタバレ》 バットマン映画結構見ており、「ダークナイト」のジョーカーを想像しながら見ましたが そんな考えが的外れであり、ちょっと期待外れでした。 妄想オチは個人的に何でもありになってしまうので、あまり好きではありません。 実際にあのような笑いの病気になったら大変だろうなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2020-10-22 00:24:25)《改行有》

115.  プリズナーズ 《ネタバレ》 ・父親の妄想?多重人格?などの苦手なエンドにならず良かったです。  様々な事柄が終盤で繋がり、なるほどと感心。 ・結果的に犯人を暴くことに繋がったが、あの青年に対する父親の暴挙は酷く感じました。  ああいう他人の話を聞かないキャラはイラッとしますね。それ程演技が良いという事だと思いますが・・・。 ・クールでキレ者、ちょっと熱さもある刑事役のギレンホールが印象的。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-31 01:10:52)《改行有》

116.  ジェーン・ドウの解剖 《ネタバレ》 ミステリーものと思いきや、こってりなオカルトホラー。 久しぶりに映画でハッキリとすっぽんぽん女子を観た気がします。 予想以上に解剖シーンがリアルに感じました。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-31 00:54:11)《改行有》

117.  ディス/コネクト 《ネタバレ》 SNSなりすまし、ネット詐欺、ポルノ配信など現実に感じ、よく考えたらゾッとする映画。 身近にリアルな繋がりがある家族が大事!っというのはわかりますが、 ラストを少しスッキリさせたエンドにして欲しかったですね。誰も解決?には至らず・・・。 特にあのポルノ青年は厳しい未来になりそう・・・。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-31 00:49:18)《改行有》

118.  評決のとき 《ネタバレ》 娘、人種問題など気持ちはわかるが、判決無罪は無い。 家全焼、仕事仲間夫死亡、兵士全身麻痺、無償協力者暴行、この無罪のためにどれだけの犠牲が出たのか。 特に保安官の足切断は酷過ぎる。サミュエルにもっと感謝してほしかった。 今のアメリカの方々にみせた時の感想を聞いてみたい。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-27 02:17:28)《改行有》

119.  ハッピー・デス・デイ 《ネタバレ》 ちらほらと同じ様な設定の映画はありますが、特にコメディ色が強く感じました。 ギャップが良いのか?主人公への好感度が終盤でかなり変わったなぁ。 また物語はテンポが良くて楽しめました。続編も観たいと思います。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-27 01:28:15)《改行有》

120.  ブラック・レイン 《ネタバレ》 メインの4人がとても良い演技でした。 特に松田優作演じる佐藤の怪演印象に残りました。 ちょっと変わった日本の街並み、風景もこれはこれで面白かったです。[インターネット(字幕)] 6点(2020-01-12 00:48:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS