みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

121.  いまを生きる 先生、生徒とも魅力的な演技だった。自殺までするかなと思わないでもないが、それが若さというものなんだろう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-11 16:43:17)

122.  摩天楼を夢みて いや、これは観応えがあった。小さな不動産会社の営業マンたちの必死さがひしひしと伝わってきた。ここまで焦点を絞るととても濃密なドラマになるな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-03-30 23:51:15)

123.  追憶(1973) 性格、主義、主張の異なるハベルとケイティだからこそ、強烈に惹かれあい、その分衝突もする。似たような恋愛経験があるから身にしみてわかる。別れ話の夜に「話し相手になってほしい」と電話する場面は非常に印象的。学生時代からのふたりの歴史がある分だけ、ラストの切なさが際立っている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-03-15 11:20:45)

124.  アイリス(米英合作映画) テーマや展開はありふれたもの。でも4人、特に年老いた2人の演技と印象的なセリフが多く、心に残る映画となった。ジュディ・デンチは相変わらず上手い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-16 23:00:41)

125.  アメリカン・ギャングスター ひとつひとつのエピソードはありふれたものなんだけど、テンポが良く、またドラッグの悲惨さやベトナム戦争のシーンを織り交ぜてなかなか見応えあり。[ビデオ(字幕)] 7点(2014-01-20 22:44:19)

126.  ヒットラー 第1章:覚醒/第2章:台頭<TVM> ヒットラー自身に焦点をあてた作品は初めてだったので、非常に見ごたえがあった。ロバート・カーライルの、特に第1章の狂気の中に臆病さが見え隠れする表情がとても印象的。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-17 23:42:13)

127.  恋人たちの予感 友情と愛情の間を行ったり来たりする男女間の機微を、丁寧に描いています。笑いを取りながら共感させるという難しいことができている。[映画館(字幕)] 7点(2013-11-16 12:00:43)

128.  ロッキー4/炎の友情 エイドリアンもすっかり綺麗になって。ちょっと音楽使い過ぎだけど、ダレずに最後まで観せるパワーはやっぱり凄い。[映画館(字幕)] 7点(2013-10-27 01:13:56)

129.  ロッキー3 ロッキーは、実生活でスターになったスタローンだったのかな。ここからちょっと音楽を絡めたりして泥臭さが無くなります。ミスターTの存在感は素晴らしい。[ビデオ(字幕)] 7点(2013-10-27 01:05:47)

130.  若草物語(1994) 何度も映画化されているのですが、今回が初めての鑑賞。なんだろう、内容は特に目新しいものはないんだけど、映像と4姉妹の清らかな姿がとても印象的。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-24 08:20:03)

131.  ユー・ガット・メール ビジネスも絡めながら、うまく恋愛ドラマを展開できている良作。[映画館(字幕)] 7点(2013-10-05 15:54:29)

132.  ラースと、その彼女 突拍子もない展開を、素晴らしい演技と演出によってリアリティを感じさせている。徐々に魂が吹き込まれていくようなビアンカとともに、マーゴの存在が効いている。[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-08-31 11:35:30)

133.  アバウト・ア・ボーイ ウィルに共感する部分が多かった。ラスト、ありきたりな展開でないところも良い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-25 22:50:44)

134.  愛する人 母と子の思い、絆が伝わってきます。子どもは宝ですね。映画を通して男、父の影は薄いです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-17 13:07:07)

135.  暴力脱獄 TVでよく放送していて、その度に観てしまう。なんだろう、男心をくすぐるシーンが多い。[地上波(吹替)] 7点(2013-08-11 08:31:42)

136.  ジュリー&ジュリア 時代を超えた料理映画というのは新鮮だった。料理がもっと美味しそうなら更に良かった。NYタイムスの記者を迎える時の女の子の可愛らしさが素晴らしい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-07 00:26:38)

137.  ガントレット 子どもの頃、よく吹き替えで放送されていて、その度に観てました。展開はちと無理がありますが、メリハリがあって惹きつける映画です。[地上波(吹替)] 7点(2013-07-27 08:40:28)

138.  ファイト・クラブ これはなかなか良かった。街のお兄ちゃんに「本当にやりたいことをやれ」と言うシーンが印象的。 [DVD(字幕)] 7点(2013-06-20 00:32:53)《改行有》

139.  レクイエム・フォー・ドリーム とにかく薬物依存・中毒の描写が強烈で痛々しい。[映画館(字幕)] 7点(2013-06-20 00:24:43)

140.  IT/イット〈TVM〉 確かにあのITの正体やラストは拍子抜け。でもあのピエロは強烈だった。[ビデオ(字幕)] 7点(2013-06-17 00:06:10)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS