みんなのシネマレビュー
eurekaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 558
性別 男性
自己紹介 馬鹿の一つ覚えのように「映像ガー」「音楽ガー」「テンポガー」と言っております。お許しください!
目指すはレビュー数1000
社会人になってなかなかレビューを書けなかったのですが、また書いていきたいと思います。この数年間も変わらず映画が大好きだったので。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

141.  スピーシーズ2 《ネタバレ》 前作よりエロくない。[地上波(吹替)] 3点(2010-02-19 00:21:10)

142.  スピーシーズ/種の起源 中学生時代、これはエロ映画の代名詞的作品でした。エロい![地上波(吹替)] 6点(2010-02-19 00:16:56)

143.  ダンジョン&ドラゴン だいぶ前にテレビで拝見しました。へぼCGバリバリでつまらなかった記憶があります。 でもこの映画、未だにテレビでよくやってますよね・・・。[地上波(吹替)] 3点(2010-02-19 00:11:49)《改行有》

144.  スターシップ・トゥルーパーズ ギャー!悪趣味すぎ!皮肉ばっかり!グロい!気持ち悪い!最高![DVD(字幕)] 9点(2010-02-17 10:50:52)(笑:1票)

145.  俺たちに明日はない 《ネタバレ》 死のバレエのシーンしか印象に残らなかった。[DVD(字幕)] 6点(2010-02-17 10:44:47)

146.  エターナル・サンシャイン 時間軸がぐちゃぐちゃで結構ややこしい。話は理解できたけど、うーん。 いろいろと経験豊富な方には心に響くものがあると思いますが、薄っぺらな僕にはあまり響くものはなかったです。十年後くらいにまた観てみたい。 映像が面白かったのでこの点数で。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-12 13:10:54)《改行有》

147.  ギルバート・グレイプ 決して面白い映画ではないのだけれど、とても魅力的な作品。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-02-11 14:36:00)

148.  ローマの休日 まるで夢を見ているような、そんな映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-02-11 14:29:22)

149.  マルコヴィッチの穴 いや~おもしろかった。ジョン・マルコヴィッチっていうチョイスも絶妙。 キャサリン・キーナー綺麗すぎ。 ただオチがちょっと弱かったかな~。なので-1点。[DVD(字幕)] 9点(2010-02-11 13:14:14)《改行有》

150.  DRAGONBALL EVOLUTION まあ予想通りというか、最初から最後までハリウッド映画の定番的展開を繰り広げた映画。 終始退屈でした。 原作と比べると突っ込みどころ満載。[映画館(吹替)] 3点(2009-06-14 13:07:34)《改行有》

151.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 アカデミー賞総なめの話題作。確かに前半は面白かった。しかしあの後半の展開はなんなんだ・・・。恋愛はからめなくて良かった気がする。冷めました。 兄貴もいいやつなんだか悪いやつなんだか・・・。 最後のダンスは良かったです。ああいうの大好き。[映画館(字幕)] 7点(2009-04-19 14:32:19)《改行有》

152.  2001年宇宙の旅 初めて観たとき(小学生のとき)は、意味不明でなんでこんな映画が名作と言われているのだろう、と思いましたが、今観るとすごく楽しめました。 これはストーリーを追う映画ではなく、体験する映画です。[DVD(字幕)] 9点(2009-03-01 00:12:37)《改行有》

153.  シッコ 《ネタバレ》 今回も考えさせられました。外国の医療制度なんてこれっぽっちも知らなかったんですが、医療費が無料の国(デメリットについてもっと詳しくしてほしかったが)があるとは笑 逆にアメリカはひどすぎますね。政治家や保険会社だけが甘い蜜を吸っている。 日本はどうだろう。イギリスやフランスのようにはならないのだろうか。どちらかというとアメリカ寄りなのではないだろうか。 最後の洗濯ものを持っていくシーンは笑えました。[DVD(字幕)] 9点(2008-10-05 19:47:47)(良:1票) 《改行有》

154.  12モンキーズ 未来世紀ブラジルは駄目だったけど、この作品はストーリーがよく出来ていて、理解しやすかったので、素直に楽しめた。音楽がまたいい。 [ビデオ(吹替)] 8点(2008-09-26 23:19:17)《改行有》

155.  アンドリューNDR114 この映画はもっと評価されるべき。[ビデオ(吹替)] 8点(2008-09-26 23:19:07)(良:1票)

156.  ワイルド・ワイルド・ウエスト く、くだらね~ 無難な出来。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-09-20 19:58:49)《改行有》

157.  ダイナソー この恐竜・・・しゃべるぞ!![ビデオ(吹替)] 5点(2008-09-20 19:56:27)

158.  エレファント 《ネタバレ》 まず撮り方と見せ方がうまい。カメラワークが自分のツボだった。 人物の息づかいが聞こえるのも良かった。 意味のない台詞や映像をさんざんみせるため、退屈だと感じる人がいるかもしれないが、現役高校生の自分としてはまさにこういう中で生活しているためとても身近に感じられ退屈しなかった。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-31 09:19:16)《改行有》

159.  ターミネーター2 この映画は、何度観てもあきない。[地上波(吹替)] 9点(2008-08-31 09:05:11)

160.  ザ・コア こういう話の映画はもう見飽きた[ビデオ(字幕)] 4点(2008-08-30 12:05:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS