みんなのシネマレビュー
ライトニングボルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

161.  イーオン・フラックス(2005) 《ネタバレ》 桜に和風の部屋、そして忍者っと日本をモチーフしてたのが意外。はっきり言うと内容はあまり興味もてず、途中眠たかったです。映像は美しいですが未来的すぎてしっくりこなかった。確かに洗練された映像なんですが「これ何してるの?これなにする部屋なの?」みたいな。 ってことでイーオンの肉体美が一番の見所でした。 イヤ、思ってたより面白かったですよ。[DVD(吹替)] 5点(2007-02-26 17:47:09)

162.  バラ色の選択 ガブリエル・アンウォーが一番輝いている!それだけで満足♪[ビデオ(吹替)] 5点(2007-01-12 04:54:27)

163.  サイン 《ネタバレ》 ホアキンが宇宙人とばったり対面するシーン。あそこは驚かないとダメなのですかね? 宇宙人がスクリーンにでーんと現れた時の奇妙な感じ…なんと言えばいいのか表現ができません。しかも撲殺してるしね。宇宙戦争に発展しなければいいんだけど。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-10 03:47:35)《改行有》

164.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 怪しい日本人がワラワラでてくるので全体的に変。それほど間違った日本の描き方してないけど変。1、2はそれなりに話は作りこんでたものの今回のストーリーは無理やりでどうでもいい内容。日本で収益上げようという魂胆見え見えのアホ映画でした。でもそれなりにレースシーンは迫力あります。ドリフト好きなら必見ですね[DVD(吹替)] 5点(2007-01-06 18:01:24)(笑:1票)

165.  チャイルド・プレイ/チャッキーの種 オゲレツコメディーバイオレンスホラー。前作も大概でしたが、今作は悪乗り度がパワーアップしてます。1ではあんだけこわかったチャッキーですが、姿を見るとホッとします。チャッキー最高! 内容は・・・ウーン[DVD(字幕)] 5点(2007-01-03 17:02:43)

166.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 シリーズ4作目においてまさかの展開な新感覚ホラーギャグ。この頃からチャッキーの顔がちょと醜くなります。そんで花嫁もキモコワイです。もう何でもアリって感じ。 この映画は小さいお子様には見せない方がいいですね。「BITCH!」とか「FU○K!」とか覚えますから(笑)[DVD(字幕)] 5点(2007-01-03 16:56:14)《改行有》

167.  コール 《ネタバレ》 それなりに楽しめる。少なくとも観ることに関しては時間の無駄とは思いませんが、いたって普通。3回も誘拐で実験する必要あったらもっともっとリサーチしとかないとね・・・肝心なとこでつまづいてるし。 ケビン・ベーコンはこういう役柄多いですね。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-02 01:03:59)

168.  ナポレオン・ダイナマイト このミニシアター系のゆるい感じは好きです。しかしまぁ、面白かったかと言われると普通かな。[DVD(吹替)] 5点(2006-12-29 09:21:20)

169.  13日の金曜日PART3 《ネタバレ》 愉快犯と危機感のない若者たちのどたばたホラー(コメディとも言える)。おそらく人間ではないであろう超腕力で頭部粉砕。でもかなり打たれ弱い模様。しかし彼もただやられてたわけじゃありません。殺しのバリエーションで魅せてくれます。何んとなく観てるとそれなりに楽しめる内容でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-16 03:17:24)

170.  TIME/タイム 設定がむちゃくちゃだし、詰めが甘すぎるわ。母親の最期があまりにも馬鹿馬鹿しい。事故なんかで動けなくなったら死確定ですよね。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-01-23 22:16:16)

171.  ウォール・ストリート 《ネタバレ》 この映画を創った理由がよくわからないかな。ゲッコーもジェイコブも目標に対する信念ってのが伝わってこなかった気がして、あまりのめり込めなかった。テンションあがったのはチャーリー・シーン出てきた場面だし…[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-08-10 12:50:39)

172.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 待ちに待ったラストは、正直期待外れ。ゴードンはあんな目にあってるのに、何で従順な部下みたいになってるのか意味不明。最初の公開惨殺劇も意味不明。迷路やらでかい舞台、人体焼却炉などのようにかなりお金掛かってそうな仕掛けなんだけど華やかさがなく、派手になってるだけ。しょうもないギミックばっか。それに関係者をも巻き込んで殺しまくるっておかしくない? 信念も美学も感じられない![CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-11 00:47:38)(良:1票)

173.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 ベタな展開で詰めの甘い作りなので真面目に観ると後悔する。ゲームを楽しむ感覚、これがバイオハザードを観るコツでしょう! にしても見かけ倒しなだけで終わってしまったウェスカーが残念。銃弾避けれるのにナイフでこに突き刺されるわ、あのスピードでパンチ撃ったら首吹っ飛ばせそうなのにあえて口から変なもの出して襲おうとするし。脳細胞はTウィルスでかなり劣化しているようだ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-07-31 21:49:48)(笑:1票)

174.  地球が静止する日 《ネタバレ》 地球が静止する日とは、まさにラストのことを指していたのですね!なるほど、そこは納得。それより気になるのはクラトゥ含む宇宙人方、結局何がしたかったのか意味不明。地球を優先するのであれば人類の変化(どう変わるのが正解かも謎)なぞ待たずにさっさと人類滅亡するべきだと思う。ダメでも電気機器をラストのように静止すれば良い。最後はしょぼい人情で人類を救ってくれたし、稀にみる「お人よし」宇宙人ということで納得するしかない。宇宙人とは言え、こういうタイプもいるんですね。個人的に地球外生命体=非常という一方的な思い込みがあったので、考えさせられたのも確か。[地上波(吹替)] 4点(2011-07-28 00:38:08)

175.  ラーメンガール 《ネタバレ》 序盤の店主、あまりにも情がなさ過ぎじゃないかな…頑固とは違うよね。亡き息子のようにって言われても観てるこっちには伝わらなかった。そこまでラーメンに魅了される彼女もよくわからないし。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-10-18 03:48:00)

176.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 いくらなんでもさくさく行きすぎっしょ。最初から展開がわかってるとしか思えん…でも意外と評価高いなぁ。それにしても困ったことに、ここのところニコラスケイジの作品があまり面白く感じない。ニコラスの作品チョイスが俺の感性と合ってないんだろうな。大好きな俳優なんだけどねぇ。ちなみに、出演作では「コンエアー」での彼が一番好きです(え;)[地上波(吹替)] 4点(2010-10-12 20:04:39)

177.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 なんだろ・・前回と近いノリなんだけど、あまりおもしろくなかった。 シルバーサーファーが物理的でなくて違和感あったからかな? ストーリーは相変わらずウ○コですけど、それを気にしたらまともに観れませんよね。 欲を言えば、ジェシカアルバがもうちょっと際どいとこまで見せてほしかったです。[地上波(吹替)] 4点(2010-03-21 00:34:13)

178.  ネゴシエーター 《ネタバレ》 主演:知的と思わせつつ、行き当たりばったりな悪役。まったく役に立たない犬。いまいちポジションのわからない新人。セクシー?なヒロイン。 主役は「交渉しない交渉人」。[地上波(吹替)] 4点(2009-05-28 22:22:30)

179.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 途中から観るのが辛くなってきた。どうもこの映画は入り込めないようです… スパローが丸焼けになりそうでも、ターナーが危険な目にあっても一向に興味が湧かないのだからしょうがない。だけどコミカルなシーンは楽しめました。ジャック・スパローだけ観れれば幸せです。 クラーケンはアナコンダを思い出して萎えた。タコに似合わずあんな機敏な動きされても困りますね。[DVD(字幕)] 4点(2008-04-17 02:17:16)

180.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 《ネタバレ》 ちと内容が複雑だったし、前作のデスペラードと比べるとイマイチ。火炎放射ギターとリモコン爆弾ギターもイマイチ・・・ そこはもっとこだわるべきでしょ~。結局バンデラスよりデップが目立ってましたね。[DVD(字幕)] 4点(2007-04-09 03:17:54)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS