みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

161.  愛を読むひと 他の方もコメントしていますが、最後に「あなたの人生を変えたのね」とセリフでさらっと言われても、それを感じられるシーンが無いのが残念。でもいい映画だと思う。主人公がアウシュビッツを訪ねるシーン、息が詰まりました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-04-24 00:49:57)

162.  トイ・ストーリー3 オープニングで今までのアンディとの思い出と現在の状況を観るだけで、もう感傷的になってしまう。ただ、中盤以降は脱出シーンばかりで少し残念。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-04-22 00:56:17)

163.  ラストキング・オブ・スコットランド 独裁者の怖さ、当時のウガンダの無秩序さを感じました。アミンの演技が素晴らしい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-04-15 02:14:32)

164.  普通の人々 ラストの母親と息子の抱擁からの父親の告白や、母親が出て行ったあとの父親と息子の会話が、まとめを急いだ感じでちょっと違和感あり。でも似たようなテーマの映画が多い中、これは良作。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-21 02:15:04)

165.  ゴッドファーザー ようやく観ました。緊張感のあるシーンが続くなか、ファミリーの絆・重さが伝わってきます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-15 18:13:52)

166.  グローリー 黒人兵士たちの演技がうまい。戦闘が続く後半よりも、黒人の立場がよくわかる前半が見ごたえあります。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-10 14:24:55)

167.  カッコーの巣の上で ジャック・ニコルソンのはじけた演技がよい。チーフが去っていくラスト、いろんな感情が起こります。[DVD(字幕)] 7点(2012-03-05 23:39:49)

168.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 古代遺跡をめぐる冒険なんて、素敵です。インディ・ジョーンズものは1、2作目がいい。[ビデオ(字幕)] 7点(2012-03-05 22:52:22)

169.  レオニー ドキュメンタリーのような感覚で飽きずに観られます。津田さんとどう絡むのかと思ったら、あれだけでした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-26 00:28:24)

170.  エレファント・マン 優しいけど悲しい映画。美しかったり醜かったり、人間の様々な一面がよくわかる。[ビデオ(字幕)] 7点(2012-02-23 00:31:46)

171.  ブラック・スワン 女の世界で主役を張るプレッシャーって相当なものなんだろうなあ。ナタリー・ポートマンの演技、バレエは素晴らしいし、怒涛のラストはひたすらスクリーンに釘付けになる。 最後の「perfect」に凄みを感じる。[映画館(字幕)] 7点(2011-11-27 09:22:28)

172.  M:i:III まさに娯楽映画ですね。よくあるアクションシーンが延々と続くような映画ではなく、メリハリとバラエティに富んだ内容です。ホフマンの悪役、迫力ありました。[地上波(吹替)] 7点(2011-09-27 00:02:09)

173.  ブルーバレンタイン 「フォロー・ミー」や「エターナル・サンシャイン」なんかと一緒で、恋愛や結婚について考えさせられる。ラストからエンドクレジットでの美しさ、残酷さ、切なさはちょっと凄い。いつもアメリカ映画観て思うけど、あれだけお互いの話を聞けなかったら無理だよなあ。[映画館(字幕)] 7点(2011-09-24 20:22:21)

174.  ブレードランナー これは何といってもルトガー・ハウアーの魅力につきます。めちゃくちゃ怖いし、死ぬシーンは美しい。[ビデオ(字幕)] 7点(2011-09-10 11:19:47)

175.  マチルダ(1996) 校長先生最高ですねー。子どもたちも可愛らしい。後半ちょっと超能力メインのお話になってしまうのがちょっと残念。[地上波(吹替)] 7点(2011-09-03 22:54:55)

176.  インセプション ところどころ、「どっかで見たシーンだな」と思う部分もあるけど、とても脳が活性化させられる映画。でも謙さん、あれだけいろいろできるならインセプションじゃなくても競合を潰せるよね。[DVD(字幕)] 7点(2011-05-07 11:25:51)

177.  キック・アス ちょっと殺人シーンばかりなのがどうかとも思いますが、それを上回るスピード・爽快感です。善悪、どちらのキャラもよく、このようなヒーローものとしては、しっかり観ることができる映画だと思います。[映画館(字幕)] 7点(2011-04-25 00:36:58)

178.  スターゲイト 古代文明好きなので何となく何度も観てしまう作品。ゲイトを通り向こうの人達と接するあたりまでの高揚感がよい。[DVD(字幕)] 7点(2011-04-10 07:58:15)

179.  トータル・リコール(1990) 結構好きで何回も観てます。いろいろな道具やミュータントのチープさがいい感じです。[ビデオ(字幕)] 7点(2011-04-05 17:08:41)

180.  ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密 途中ちょっと人間関係がわからなくなった部分があるけど、親子関係と友情を丁寧に描いている印象。また、仲良し4人組が全員アグレッシブなキャラなのは新鮮だった。[地上波(字幕)] 7点(2010-12-22 00:11:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS